276
五ツ座流星群、智代子の「50世紀にも輝いてるか」が輝きすぎててこれこれー!ってなりましたよね #シャニ3rd_福岡_day2
277
普段から五ツ座聴いてると、たまに智代子の「50世紀にも輝いてるか勝負です」の歌詞の意味合いが、(ここは輝き宣言として書いた詞のはずが)自分はあくまでチアの立場で、輝き勝負をずっと応援し続ける側からのメッセージ、的に聴こえたりして立ち止まり雲や地面を見ています。 #シャニ3rd_福岡_day2
278
究極にどうでもいいことですが、名古屋公演のときの五ツ座では「でらステラ」と呟いておくべきでした #シャニ3rd_福岡_day2
279
唐突に五ツ座流星群の作詞時メモ。「五点で五芒星を結ぶ五つ星。それぞれ均等に遠ざかると★がより大きくなる、離れても希望広がるイメージ」「宇宙で放課後(階段一個飛ばし)」「駄菓子と超新星爆発(つまんだ飴?と爆発を写メ)」「1光年単位離れて糸電話して笑ってる放クラ」 #シャニ3rd_福岡_day2
280
学祭革命夜明け前作詞時メモ。「曲ラスト学祭当日の早朝、緊張興奮の5人 校門に並び校舎を見上げ、ザッと足を踏み入れスローモーションでEND?だったり、体育館の舞台袖からステージに赴く背中でENDだったり?的なムードになるよう」学祭はメモアイデアが殆ど詞におさまってます #シャニ3rd_福岡_day2
281
#シャニマス 全3rdお疲れ様でした!周年曲もバトンタッチ完了。シャイノグラフィがこの先シーズの一面も照らせるか楽しみ。改めて最高の曲へ作詞ができてよかった!知らずに書いたノクチルと驚きの相性だったのもあり、今後も予想外の化学反応やシャイノグラフィだけの役割があり続けると期待します!
282
#ゾンビランドサガ リベンジ 9話ED「佐賀事変」作詞しました。抱いたサガゆえ時代に翻弄された彼等の悲しみが、時を経て報われますように……。この一曲もまた捨てきれないサガの歌です。 twitter.com/zombielandsaga…
283
#ゾンビランドサガ 駅スタのライブシーンの共感生羞恥はゾンビが首もげるよりエグい……(資料用の脚本を読んだ当時からここだけは映像化見るのが怖かったです)
284
#ゾンビランドサガ リベンジ 11話、劇中歌「Never ending saga」作詞しました。現実の絶望と向き合った末に、自分の夢を断じて捨てない決心と苦悩の歌ですじゃいいい
285
本日実装、放課後クライマックスガールズ LW04「クライマックスアイランド」作詞しました。わくわくハートがパスポート。曲がめちゃくちゃ楽しいんです! #シャニマス twitter.com/lantis_imasSC/…
286
#ゾンビランドサガ R、最終話ライブ曲作詞しました。「REVENGE」、「輝いて」、アンコール「追い風トラベラーズ」。神アニm…いやフランシュシュに神はおらん。仏さんアニメ!
ゾンビ&アイドルと、僕の大好きジャンルがこんな成立した作品に参加でき、1期から本当良い夢をありがとうゾンビランドサガ!
287
#ゾンビランドサガ 最終話の『REVENGE』。「時は戻らない」から始まる詞が、災害をめぐる歌としてこんな深い意味を持つとは。「ヨミガエレ」作曲の浅利さんと再コンビ曲でもあり、制作時ヨミガエレの詞のように広い意味の復活で書いたつもりですが、いやあリベンジライブでこれほど生まれ変わるとは。
288
#ゾンビランドサガ Rライブの「輝いて」。WowWow吼える会場の光景が令和元年でなく未来に見えるのが元気でる。ほんと生きてこそだなあ。詞の内容には、自分が現代でどんないびつな存在に思えても遠慮などいらん生きる的な面があるため、たえちゃんがコールで原始へぶっ飛ばしてくれたのが全てでした。
289
#ゾンビランドサガ アンコール曲「追い風トラベラーズ」。色々思いはありますが何より、フランシュシュが明るく「ぼく」で歌う曲って最高じゃない?の気持ちが抑えきれず溢れたままの作詞でした。一期の「FLAGをはためかせろ!」も大好きで。R最終話、映像に感涙しきりでした。単独ライブも楽しみ……
290
「セルフレジにありがとう」から始まるハナマルバッジの3番… #シャニマス
291
放クラソロ曲の作詞は、ユニット曲の詞とのギャップをそれほど強く意識したわけでは無かったですが、結果僕が書かせて頂いたソロ曲はどれも色が極端に分かれてくれて、いい意味で個人個人の個性が勝手に引っ張ってくれたお陰と思っております #シャニマス
292
放課後クライマックスガールズ「拝啓タイムカプセル」作詞しています。作編曲陣は「よりみちサンセット」でご一緒した小久保さん、YUUさん! #シャニマス生配信
293
やっぱ放クラ #シャニマス生配信 元気出ますね。賑やか過ぎて思い出しますが、去年シャイノグラフィの放クラverを聴く直前に、もしや放クラのシャイノだけ掛け声「ハイハイッ!」って入る!?と一人うろたえた記憶が。「世界の(ハイ!)彩りにハー(ハイ!)ト(ハイ!)開い(ハイハイハイ!)」的な
294
発売! #シャニマス LW04放課後クライマックスガールズの新曲2曲を作詞しています。アイドル=エンターテイナーガールズが全力で果てない夢ランドへご招待「クライマックスアイランド」!…“いつも一緒”の日々も変わる。でも、大丈夫。「拝啓タイムカプセル」。どちらも終わらない夢にまつわる歌です!
295
クライマックスアイランドの歌詞。#シャニマス 2nd~3rdと最高なステージを続けて観られたことが嬉しい体験で、これまで書けた(放課後を)楽しんでるサイドの歌詞視点から、皆を楽しませる側の歌にできたのが願ったままを書けた思いでした。放クラが観せたライブを再翻訳したら遊園地だった!的な…?
296
#シャニマス 2nd3rdライブを観て、作詞の立場もあって見守る感覚も残ってたのですがパフォーマンスから、楽しませるプロだ全員…と当然すぎる衝撃を貰いまして。で次の放クラ作詞、任せてもらえた!テーマパーク、キャスト側がお題!いいんですかありがとうございます!でしたクライマックスアイランド
297
「拝啓タイムカプセル」。間奏で流れる“例のメロディ”よ!作詞前のデモ音源から存在感がウワー!で、この一節が一番引き立つ詞にしたい!と興奮してました。完成まで内容を足して引いて悶絶でしたが、明るく切ない曲と噛み合う達成感はよりみちサンセット以来です。YUUさん小久保さんー! #シャニマス
298
299
#シャニマスLW04 拝啓タイムカプセルは作詞までは何とかこなせましたが完成した音源が届いても怖くてしばらくおいそれと聴けませんでしたよ…
300
#シャニマスLW04 涼本さんの、拝啓タイムカプセルとご自身の時間の移ろいを重ねて感じてくれたお話は作詞した身として本当嬉しいですね