二見伸明(@futaminobuaki)さんの人気ツイート(古い順)

51
憲法違反。参院で郵政改革法案が否決され廃案になった時、小泉首相は衆議院を解散した。これをTVに出演中の評論家M氏が「この解散は憲法違反だ」と言い、次回の番組から下ろされた。翌日、報道各社の幹部が官邸に呼び出され「憲法違反」と言ってはならぬと脅かされた。今、同じ事が行われている。
52
安倍さんの話を信用しないほうがいい。票のためには平気で嘘の言える人だから。五輪の票が欲しくて「アンダーコントロール」。自分のためには憲法解釈を変えても平然としている幼児性。党首討論での形容詞だけで中身のない話。2年後の国民生活は悲惨だ。プロは誤魔化せないよ。彼?忘れているだろ。
53
東京12区の青木愛の選挙が面白くなってきた。田母神が大田国交相(自民推薦)を狙い撃ちに立候補するからだ。前回は大田が11万4千、青木が5万6千。前々回は青木11万8千、大田10万8千だ。11万前後の大田票を食いに来るのだ。当選ラインは7~8万だろう。青木、旗が見えてきたぞ。
54
山本太郎が生活の党に入党し、党名を「生活の党と山本太郎となかまたち」に変更した。生活の党に郷愁のある人には抵抗感があるようだが、私は大賛成。若い新鮮な血が流れ込んだ感じがするし、脱原発・新時代を切り開く旗印だ。自公の受け皿のキーワードだ。小沢一郎の大ヒットだ。発想・構想が大きい。
55
山本太郎参院議員が12月24日、安倍首相と報道各社の社長・論説委員などと40回以上も会食した事実について質問主意書を提出した。「魚心あれば水心」で安倍の狙いは明らか。会食した人たちの筆は、さぞかし鋭くなったでしょうね。安倍さんの常識は庶民の非常識、世界の大非常識。太郎君やるねぇ。
56
渡辺喜実不起訴。分かっちゃいたけどやっぱり。悪知恵の限りを尽くし、裁判所の裏支援を貰いながらも有罪に出来なかった小沢裁判とは天地雲泥の差だ。俺は端から判事や検察官を信じちゃいねぇよ。所詮奴らは官僚。だから国民審査はいつもXさ。頭はいいけど憲法を守る度胸なんざ持ち合わせちゃいねぇよ
57
NHKに申す。何故に2月1日の日曜討論に小沢・山本新党を参加させなかったのだ。議席5と得票率2%だと?この重大問題こそ全政党に議論させるべきだった。小沢も山本も専門家だ。人質を見殺しにして集団的自衛権を行使したことが暴露されたくなかったのだ。テロに屈しないとはそんなことではない。
58
「沖縄が負担しろと。政治の堕落ではないか」。翁長知事の肺腑を抉る名台詞だ。安部首相も菅長官も全く分かっていない。分かろうともしない。本土人はどうか。阿部首相にとっては、沖縄は訪米の貢物に過ぎない。沖縄は米のためにあるのではない。沖縄は沖縄のためにある。この事実を我々も知るべきだ。
59
小沢一郎が米外交誌に寄稿した沖縄問題についての論文が海外で大反響だそうだ。アクセスは110万とか。安部は本心ではびびっているだろう。小沢の息の根を止めるために平野元復興相を岩手知事選に出すのだ。マスコミへの恫喝、教科書改訂など戦前復帰だ。安部ゾンビが踊っている。国民は見えるかな。
60
愛川欽也死す。埼玉県立浦和高校の同級生だ。堅苦しい校風に嫌気が差して俳優座にいった根からの自由人だ。戦争を嫌悪し「反戦とは憲法を守ること」と言い続けた権力を恐れぬ硬骨漢だ。「高校の同級生の二見が運輸大臣になった」と深夜ラジオで喜んでくれた人情家でもある。惜しい人がまた一人消えた。
61
安部首相の祖父・岸信介は満州国の実質的トップ支配者、植民地支配者だ。東条内閣商工大臣として侵略戦争の中枢だった。だから、首相には大東亜戦争が侵略戦争との意識はないのだろう。頭脳回路が戦中戦前なのだ。安部は米の軍事力を利用してアジアの盟主を目指している。世界中がお見通しだ。
62
原発は英語で「nuclear power plant」だ。村上春樹は某週刊誌で「原子力発電所ではなく核発電所だ。核が核爆弾を連想させ、原子力(atomic power)は平和利用を連想させるので「原子力発電所」と言いかえているのだろう。今後は核発電所と呼んではどうか」と。大賛成。
63
「戦争に巻き込まれない」ーー首相は嘘をついているか、馬鹿かのどちらかだ。集団的自衛権行使を決めた時点で日本は米の相手国に宣戦布告したことになる。相手国はその瞬間、邦人を逮捕するし、財産は没収する。石油タンカーも攻撃される。国内ではテロだ。戦争とは総力戦。常識の通用しない世界だ。
64
自民党支持の皆さん。昨日の衆院憲法審査会で自公次三党推薦の参考人も安保法制は違憲と述べた。皆さんが支持してきた自民党と安部自民党は全く違う。今の自民党は吸血鬼だ。憲法は国民の権利、自由を守るために首相など国家権力を縛るものだが安部さんは「古い」といっている。好戦国にされちゃうよ。
65
公明支持の皆さん。昨日の衆院憲法審査会で公明も推薦した参考人も安保法制は違憲と述べた。北側君が苦し紛れの釈明をしていたが、屁理屈は通用しないね。皆さんの多くは戦争嫌いの穏やかな人たちだ。本音は反対だ。安部さんは強行採決する気だ。衆院で継続審査にし、なし崩し廃案という手もあるよ。
66
これからが本番の戦いだ。違憲ではない普通の法案ならともかく、真っ黒の違憲法案を衆院で採決されたからといって意気消沈してはいけない。参院はもちろん、私たちは在野で戦うのだ。狙いは参院選、衆院選の大勝利。これが本物の民主主義の戦い、憲法を守る戦いだ。ペテン師自公を壊滅しよう。
67
明日28日午前8時のTBSサンデーモーニングに録画出演する。安保法案に対する公明党の対応にコメントしている。24日の官邸前抗議デモには創価学会員の姿が見えた。大阪その他でも学会員の参加が見られるようになったという。創価学会が本気で総括すればこの法案は廃案に出来る。腹を括る時だ。
68
読売の調査も支持率が逆転した。ところが野党の対応を評価する人は23%。責任野党とは「廃案にすべきかそれとも対案或いは修正成立か」を判断できる政党だ。「対案」は違憲の安保法案を廃案にすること。修正など論外。衆議院の一部野党は安倍と官僚に媚を売ったのだ。参院野党よ、国民は見ているぞ。
69
礒崎首相補佐官の更迭拒否。そりゃそうだろう。安倍首相は昨年2月、「憲法は国家権力を縛るものだという考えは古い。憲法は国の理想、未来を語るものだ」と立憲主義を否定。中谷防衛相も「憲法をいかにこの法案に適応させるかという議論を踏まえまして閣議決定した」と答弁。同じ穴の狢だから。
70
今日の山本太郎の質問は圧巻だった。太郎はイラク戦争で日本の航空自衛隊が空輸した米軍が国際法に違反して「走るもの、動くもの者全てを撃て」と民間人の殺傷を指示していた事実を追求した。NHKも報ステもネグった。見た人は米の戦争協力理解者も反対になるメガトン級の爆弾だったからだ。
71
米の情報機関NSAが日本政府、日銀、大手企業の電話を盗聴していたそうだ。密接な関係のはずの日本を。米にとって日本は米世界戦略の一齣にすぎない。安倍内閣は米に抗議していないそうだ。安保賛成の諸君、違憲という汚名を着ながら米に滅私奉公するだけの集団的自衛権に賛成する?。公明、いかが?
72
田上長崎市長の平和宣言「70年前に心に刻んだ誓いが、日本国憲法の平和の理念が、今揺らいでいるのではないかという不安と懸念が広がっている」と安倍自公の詭弁との落差の凄さ。公明党員・支持者よ。政治を監視するのは貴方たちの役目だ。参院で継続審査にするぐらいの影響力を行使してはどうか。
73
NHKの世論調査も急落。にもかかわらず総裁選は無風の不思議。保守本流から対抗馬を立てる人材も気力もないってこと。あるのは総裁選後の人事だそうだ。自民党は極右一色になったらしい。こんな党に国の安全保障は任せられない。野党よ、足の引っ張り合いは止めて大同団結せよ。絶好のチャンスだ。
74
11日、創価大学に安全保障関連法案に反対する有志の会。26日の100大学共同行動に向けて賛同者を募るとのこと。創価学会内に公然と公明党を非難する声が上がった。黙々と、人に隠れて反対運動をしている学会員にとって百万の味方だ。30年後、100年間、戦争しなかったと誇れる日本のために。
75
緊急集会「ぶっ壊せ!アベ安保法制」。8月26日午後4時開会、憲政記念館にて。実行委員会(共同代表:私と平野貞夫元自由党副幹事長)は、30日の安保法制廃案全国百万人デモに先立ち、小沢一郎氏を招き、新ガイドラインや集団的自衛権の違憲性について、タウンミーティングを行う。是非、ご参加を