どぅ(@do_Counselor)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
何度でも言います。メンタルが弱い人は「嫌われたくない」「認めてほしい」「分かってほしい」の3つが強い。残念だけどこの3つが強い人ほど好かれないし、認められないし、分かってもらえない。人に依存するより自分の機嫌は自分でとる。固定ツイートにはメンタルを強くする考え方を残してあります。
77
「置かれた場所で咲きなさい」と言われても、バラは砂漠で咲けないし、サボテンは水をやりすぎると枯れます。自分に合った環境を選ぶのに遠慮はいりません。
78
離れてはいけない人は…
79
ぶっちゃけ、ストレス限界のときは「何もしない」「眠気に身をまかせる」「おいしいご飯を食べる」「好きな音楽をきく」「半身浴」「知らない街で散歩」「泣きじゃくる」「動きたくなるまで休む」マジメな人ほど自分に厳しい。自分を大切にする時間が必要。どんな状態でも自分はかけがえのない存在。
80
行動できてない不安からの解放…
81
ほんとうに大切にしたい人は「調子のいいときだけ」近寄ってくる人より「どん底のときでも」一緒にいてくれる人です。本音は行動に出ます。
82
メンタルが弱まるのは「認めてほしい」「分かってほしい」「必要としてほしい」の3つが強すぎるときです。人に依存するより『自分の機嫌は自分でとる』が大切です。
83
メンタル不安定にしてくる人には「話さない」「関わらない」「視界にいれない」の3つが大切です。意識の外に追いだすことがメンタル安定のコツです。
84
暇は危険です。不安にハマる妄想をしたり、食べたくないのに何か食べたり、たいして興味ない人と遊びにいってしまう。自分の『やりたい』をハッキリさせると暇はなくなります。やりたいに集中しそれしか考えられないし、必要なだけご飯食べるし、興味ある人にだけ時間を使う。自分を大切にする生き方。
85
意外と重要なんですが「この人、なんか合わないな」と感じるのは自分と価値観がズレてる人。一緒にいると違和感を感じるし、なんとなく気に障ることが起きる。無理して付き合ってると心は疲れ果てる。自分の心に嘘をつかないのが大切。なんか合わないなと感じたら無理せず距離をとるのがオススメです。
86
ココロの声を無視し続けると…
87
これ結構ガチです。やさしい人は静かに去ります。やさしい人は笑顔だし、丁寧だし、笑って許してくれる。けど、許すたび心の中であなたへの信用が失われてる。やさしい人の「大丈夫」は「我慢します」だから。ホンネはふとした仕草に現れる。言葉ではなく行動をみる。これは自分を見るときにも言える。
88
離れてはいけない人の特徴⑦選 ①尊敬できる人 ②弱みを許してくれる人 ③素の自分を認めてくれる人 ④心から幸せを願ってくれる人 ⑤どん底でも側にいてくれる人 ⑥小さな変化に気づいてくれる人 ⑦心根があたたかい人 言葉だけで判断するのではなく、日頃の行動もみて判断することが大切です。
89
自分を追い込まないことが大切です…
90
これ超大事。離れてはいけない人の特徴は「どん底でも側にいてくれる人」「尊敬できる人」「小さな変化に気づいてくれる人」「弱みを許してくれる人」「素の自分を認めてくれる人」「心から幸せを願ってくれる人」言葉の表面よりウラをみる。いちばん離れてはいけない人は、心の根っこがあたたかい人。
91
ローランドの「1日サボれば1週間サボる。1週間サボれば1ヶ月サボる。1ヶ月サボるやつは1年サボるよ」という言葉が刺さる。今日サボると明日もサボりたくなる。そのくり返しが辞めるにつながる。やるよりやらない方が怖い。だからやる。固定ツイートはサボりたくなる自分への言葉。最大の敵は自分自身。
92
何度でも言います。人が離れてしまう人が口にするのは「愚痴」「悪グチ」「陰グチ」の3つ。口にする本人は気持ちよくても、まわりはウンザリだし、自分のことも言ってるかもと疑ってる。だから思っていても口にせず、ポジティブ言葉へ言い換えることが大切。付き合う人は『よくつかう言葉』でかわる。
93
ひとりよがりな人との会話は疲れます…
94
コミュ力が高い人ほど「相手がつかう言葉」で話すけど、コミュ力が低い人ほど「相手が知らない言葉」で話します。伝わらなかったら伝えてないのと同じです。
95
他人にイラッとするのは…
96
これ、マジです。行動できない人はハードル上げるのが得意。物ごとを大きくとらえ、ムリと思い込み、やらずに諦める。そして「やらなかった後悔」を増やしてしまう。逆に行動できる人はハードル下げるのが得意。ゴールを決め、逆算し、"今"やることを決める。とらえ方は自分次第。最大の敵は自分自身。
97
ほんとうに気遣いができる人は『自分の価値観を押しつけない人』です。話を最後まで聞くけど、求められてないアドバイスはしない。大切な人のために行動するけど、見返りは求めない。困ってる人を助けるけど、善意は押しつけない。何をするかより何をしないか。「相手とのほどよい距離感」が大切です。
98
メンタルを整えるために心がけてること、「上司に期待しない」「部下に期待しない」「他人を変えようとしない」「先のばしをしない」「完璧に執着しない」「悪口の相手をしない」「自分いじめをしない」の7つ。心をモヤモヤした状態に"しない"のが大切。1番大切にしてるのは『自分の時間をもつ』こと。
99
これ、マジです。余計なひとことが多いと人は離れます。余計なひとことは人を傷つけ、不快にし、空気を悪くする。言うたびにあなたへの信用は失われてる。口では大丈夫と言っていても心では我慢してる。ホンネはふとした仕草に現れる。言葉ではなく行動をみる。何を言うかより何を言わないかが大切。
100
ほんとうにやさしい人は「じぶんの失敗談を、自信をもって話せる人」です。"みんなが"と言いがちな人は「やさしさを装う人」です。