1076
国内でどんなに大雨被害があろうとお見舞いの言葉すらない首相。
海外には数百億から兆の単位でポン!と支援するのに。
菅直人首相の時は良かったな。人間味があった。
あの時がおそらく日本のピーク。あとは急な下り坂。
1077
弊社女子社員と。「また線状降水帯発生してるね」「九州とか中四国とか大変」「ミサイル買ってないでレッドサラマンダーもっと買えばいいのに。1億でしょ」「海外の災害には何百億も出すのに」「あの人たちは買うことと支払うことが目的。人を助けようと思ってないから」「変なアラート鳴らすだけで」
1078
報道特集観た。
こりゃ根が深い、というか、統一されとるのね。政治が宗教に。
宗教の支持を得れば確実に当選できるという、信者を利用した詐欺師たちが政界を乗っ取っているわけだな。
なんてバカな国。
1079
こういう災害の時に国が出動したり補償したりできるようにと思って税金払ってるんだけどな。
政府は無理やりの理由で各種税金を「吸い上げ」て、海外ODAだの万博だの軍需産業だの自分たちに還流するところにだけ税金を流してんだよな。自分たちだけ美味しい想いできればいいと思ってんだろう。
1080
マイナカード自主返納、河野デジタル相「変なことに惑わされないで」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR78… #
詐欺師のセリフですね
1081
費用は誰が出すの?まさか税金じゃないでしょうね? twitter.com/sankei_news/st…
1082
うちの彼氏が今、中国へ行ってるけど、中国はコロナ禍を乗り越えて、次の段階に進んでると。明確なヴィジョンを持って進んでて、とても日本は追いつけないし、アメリカも無理だろうと言ってる。
完全な実力主義の世界で、外国に頼らなくても自立してやってけるようになってきていると。
1083
そんなことより国内を!被災地を助けてよ! twitter.com/nhk_news/statu…
1084
マイナ療育手帳ミス2千件、宮崎 点検で判明(共同通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/7d76f…
8000人のうち2000人分間違えるって、どういう作業しているの??
1085
厚生労働省、現行の保険証が使えなくなる時期を1年間延長へ!|文化放送 joqr.co.jp/qr/article/952…
とりあえず一歩前進。そしてマイナ保険証は廃止れもっていこう!
1086
中国からうちの彼氏が帰宅。
びっくりしたのは、中国では現金使えない。全部WeChat支払い。
クレジットカードはAMEX使えない。三井住友VISAカードは使える。つまりアメリカに散々嫌がらせされてるからアメリカのものは使えなくしてる。
外国人はとにかくチェックされる。行動履歴もとられる。