1
うちの医師会のPCRセンターの現場、すごく明るい。めっちゃ効率化してて利用者さんの負担も最小限だしスタッフも最短時間でできるからストレスフリー。
やっぱり前に進んでることって大事だな。5月にこのセンターが立ち上がるまでの焦燥感は辛かった。
2
症状出てるPCR難民すごいたくさんいるんだね。私たちもそれが耐えられずに自分たちでPCRセンターを立ち上げたんだよな。「症状がどんなに酷くても、肺炎があっても、国の基準での渡航者濃厚接触者しか検査してもらえないんです」と言うストレスを考えれば、サクサク検査してあげられるのは幸せですよ。
3
Go to予算まだ1兆残ってるならGo to PCRやろうよ。
4
私が石垣さんの失言と謝罪を認めるのは、石垣さんの初登庁の時のことを覚えてるから。彼女は自分より先に車椅子の議員さんを通して、労りながら、自分は後から登庁してたのをこの目でしっかり見たんだよね。他の議員は気づかずに先に行った。石垣さんは最後について行った。人の行動は正直なんです。
5
加計学園じゃなくて京都産業大学に獣医学部開設を認めるべきだった根拠がここに。 twitter.com/morilyn1123/st…
6
死者も後遺症を抱えて生きないといけない人も増えるとわかりきってる政策を政府が打ってきて、私たち医療人には身近なところでできるだけたくさんの人を救おうと地道に頑張る以外できることがない時、医療人はどういう気持ちでいたらいいのか。
覚悟を決めるしかないの??
7
日本はどうして他国がやって上手くいったやり方をなぞることができないんだろう。できないのか、やる気がないのか。
8
アベノマスクなんか要らないから460億円のうち中抜きした差額をそのまま均等割して地方交付金にしてくれればどれだけましだったかと思うよ。
9
何度でも言う。
アベノマスク要らなかった。要らない。
10
お前からか税金は頂くが、お前らには交付しない。俺らが飲み食いで使う。
っていう政府の人間関係の話、聞いてて楽しいですか??🤔
11
日本政府は何もかも医療機関任せで甘えすぎなんですよ。患者さんを前にしたら最善を尽くしたいという私たちの良心を人質にとってつけこんでくる。ずっとそう。
12
台風被害で国民が苦しみ、自助共助で必死に持ち堪えてる時に、「ミサイル防衛を含む……」って私邸で考えてる自称病人。辞めてくれてほんとによかったし、もう黙ってろ。何も言うなとしか。
13
潰れかけの自動車会社の負債を国が肩代わりするんですね。これ、医師会と超党派医師議員が医療機関の赤字補填をいくら要求しても「災害じゃないから」と一蹴したのと同じ国の政府ですか。そうですか。日産にも災害来てないですよね?気のせいかな??
14
内閣に入った議員だけ好きなことに税金使える国になってしまった。国民の代表として国民のために税金使うんじゃなくて、議員個人のポケットマネーのごとく自分の好きなことに使っちゃう。
これこそ良心の問題だよね。
良心の意味がわからない人も多いようだけども。。
15
医師会の重鎮の先生に「なんで日本のコロナ対策はこんなに遅れてるの?」と聞かれたので、「自民党の票田になるところにしか税金落とさないからです。PCR検査に詳しい先生方は皆クリーンなので、利権関係者からデマばかり流されてかくかくしかじか」とか説明しながら今お帰宅🏡
16
ほんと自民党って自由でも民主的でもなくて恐怖政治そのものなんだから、なんか別の名前に変えたほうがいいよね。いい名前ないかな。
17
目安箱作ったって、気に入らない質問が来たら「次の質問をどうぞ」って無視する人が全部平等公平に扱うわけないじゃん。
18
ほんと要介護5まで介護保険から外すなら介護保険ってなんなん。5が一番重いのに。だったら保険料取るな。
19
ちゃんと公助してくれる別の政府を作りたいですね。次の選挙で💪
20
ほんと。自民党って無くすしかない集団だと思う。自民党がある限り国民のために税金が使われることはないでしょう。
21
介護保険要介護5外しは国民を本気で怒らせたかも。流石に怒るよねこれは。
22
トレンドに入るわな。
#中曽根の葬式に税金出すな
23
ほとんどの日本人はもうオリンピックを開きたくないと言ってるってCNNが今言った😄
24
ハンコなくすのはいいけど、今の瞬間の最重要課題ではないと思うんだけど。どうしてあんなにドヤ顔なの?
25
スガーリンに殺されるかもしれない。私たち。。