久しぶりにWHO統計見た。 気づけばアジアで一番総感染者数が多くなってるんですね日本。 謎謎効果なんてなかった。
今朝もまだトレンドに上がってる。誰かがツイデモを呼びかけたわけでもなく、それぞれの思いをつぶやいてるだけなのに、この数。国民は諦めてなんかいないということですね😊 #新しい戦前にしないことは私たちの責任
私は軍事費のために税金を納めてるわけじゃない。国民がまんべんなく普通に不自由なく暮らせるように再分配してほしくて税金を納めてるんだ。来年はそれをやってくれる政府に替えよう! #新しい戦前にしないことは私たちの責任
日本は技術者を大切にしてこなかったから本当に未来が危うい。最近の技術者の劣化は目に余るよ。コンピュータ診断頼みで自分の目で見て判断できない人も多いし。優秀な技術者がリストラされて来た結果。 お金を右から左へ動かしてる人たちだけがおカネを儲けてる社会に未来があるわけがない。
今日だけで300人近くコロナで亡くなってるのに、自分だけ楽しそうですね。なにがしたくて総理になったのですか。 twitter.com/kishida230/sta…
なんでこう、命にかかわるお金ばかり削って軍事に転用したがるのか twitter.com/SakaiToshiyuki…
一生懸命働いて納めた税金が、いのちをまもるために使われるんじゃなくてトマホークなんか買うために使われたら、やり切れないね。虚しすぎて。 どうしたら変えられるんだろう。この状況。。
要は、中国を利用して恐怖を煽って増税したいだけ。 地獄に落ちるとか脅して 献金を巻き上げる統一教会と一緒だよ。岸田政権は。
歴史的大転換なら、閣議決定で済ませることじゃないだろ。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
戦争は国民を守るためじゃないよね。戦争は国民を死なせる。 守りたいのは自分たちの利権だろ。
もう「昨日まで隔離で今日隔離明けたので来ましたー」みたいなの当たり前になってきたな。 「隔離明けてもあと3日は感染性があるのでなるべく外出しないで」なんてのは意識に残らないらしい。そうだよね。だって隔離明けてんだもん。 だから10日間隔離じゃないと意味ないんだよ。
国民を守るための防衛費って。 医療や福祉削って盛大に国民死なせてきておいて。 軍事費のためとなると「国民を守るため」って。調子よすぎやしませんかね。
戦争はまっぴらです。 平和で、人が争わずに余裕のある生活をおくれるような政治を望みます。 #国会の議論を経ない軍拡に反対します
太平洋戦争の時は今ほど情報がなかったから国民が知らない間に始まっちゃったんだろうけど、今ってプロセスほとんどわかってるのにやっぱり止められないで戦争始まっちゃうとしたら、民主主義って本当に危ういものだな。独裁よりはましというだけで。
なんで一生懸命守り続けてきた自然や、一生懸命作り上げてきた街や、一生懸命育ててきた生命を、戦争で破壊しないといけないのか。 なんでミサイル防衛とか、そんな話になってんの?破壊して何を守るの?利権?
ミサイルで防衛するという意味がわからない。 ミサイルって攻撃に使うものやん。 こんなんで国民騙せると思ってんの?
「コロナ隔離中でも熱がなければ買い物ぐらい行っていいですよと言われた」という患者さんが来てびびる。 もう実質5類なんだよな。 2類のままだからこんなもんで済んでるとも言えるけど。 全数把握やめたらどれくらい感染拡大してるのかもわからないから感染対策も緩いし。 もうずっと収まらないよね。
こんなに税金払ってるのに足りないわけない。 使い道が間違ってるだけなんですよ。
「夫がコロナで。私も検査したら陽性かもしれないけど調べてないんですよね」とか言う人がナチュラルに受診してくるのでびびる。 これが全数把握放棄ってことよね。 紫外線空気清浄機フル稼働して守り切れるだろうか。スタッフも他の患者さんも。
もう日本政府と厚労省としては、コロナ感染で人が死ぬのは仕方ないという考え方なんですね。国民皆保険なのに医療を遠ざけるなんて。 なんのために働いて保険料支払ってるんだろう。
医療人としてはもう自分にできることをするのみ。政府に何も期待できないし、ツイートする時間も手間もその気力もない。 みんな自衛してね。高性能マスクと換気。あと食糧の備蓄。麦門冬湯とカロナールかバファリンA。イベとかクラリス。 あたたかくして免疫力下げないように気をつけてください。
すごく残念な様相になる。「どうなってもいいから今日射って下さい」と懇願されることもあるし。 本当に国民の命を守りたいなら、コロナ感染からも守るし、ワクチンのリスクからも守らないといけないと思うのです。 国が本当に国民の命を守りたいと思ってないから、現場でなんとかするしかないのが現状
ワクチンのリスクに関してもっと公的に説明があってもいいと思う。国の姿勢が射て射てだからなのだろうけど、射つ気満々で来た方に「あなたは拡張期血圧が120もあるからワクチン射つと脳卒中になる危険があるので今日は射てません。まず内科にかかって血圧コントロールしてきて下さい」と言うと、
マイナンバー保険証カードリーダーがひととおり行き渡ったのか、こんどは電子処方箋カードリーダーを購入せよとの圧力ががが。 もういやや。 患者さんは既に薬局のアプリで送信しとるがな。何をいまさらお金かけてやらないといけないのか。余計な手間とお金ばかりかけさせるなよ。
これまで厚労省は診療報酬点数で医療機関をつってきてて。それはそれで大概だと思ってたけど、今度は罰によって医療機関をコントロールし始めたわけだ。マイナ保険証カードリーダーを設置しなければ保険医療機関取消すぞとか、コロナ診ないと罰則だぞとか。壺的支配を隠しもしなくなってきたよね。