毎日新聞web版がわたしの議員人生をくわしく取り上げてくれています。 twitter.com/mainichi/statu…
131年続いた大阪市をなくすな!の宣伝行動。冷たい雨にもめげず、みなさんお元気です。反対が追い上げている。逆転勝利で都構想もカジノもつぶしましょう。
大阪市を廃止して、お金をカジノIR整備へ。しかしコロナ後は、三密の大型集客カジノなど成り立たない。税金をどぶに捨て大借金を残す。住民投票はきっぱり、反対と書いてください。 twitter.com/chimakoh/statu…
菅さんは高橋洋一氏を内閣参与にすると発表。財務省(麻生さん)への牽制?それより以前、高橋氏は朝まで生テレビに一緒に出演した時、非正規の苦しみを訴える若者に、田原氏と共に「嫌ならやめろ」と言い放った人物。あの時の冷淡さは忘れない。安倍さん以上の自己責任押し付け政治が始まる予感する。
和歌山市駅での街頭演説のあと、奥村規子県議、和歌山市議団とガッツポーズ。カジノに固執する知事は「反対なら経済活性化の対案を出せ」と言ったとか。わかってないなあ。コロナ後は集客型大型カジノなどもう無理なモデル。閑古鳥が鳴き、大借金残して破綻するだけです(写真は坂口多美子市議撮影)。
和歌山3区で名乗りをあげた日本共産党の畑野よしひろさん。横浜から実家の串本の戻って、残りの人生のんびりと思ったら、小選挙区の候補者に出てということに。今日は二階さんを倒すと気迫の訴え。紀伊半島って太平洋に向かって雄大でいいなと思いました。
20日、奈良王寺駅前で宮本次郎衆院2区予定候補と演説。継承してはならない安倍政治の3つの負の遺産として、「戦争国家への道を進めたこと」「経済格差を広げたこと」「政治の私物化を進めたこと」をあげ、継承を公言する菅新首相を批判しました。 twitter.com/miyamotojirou/…
逮捕が遅すぎる。被害者にお金は戻らない。遅くなった理由は政治案件だったから。新首相は再調査し説明すべき。 マスコミも今になって報道するが、当初は口をつぐんでいた。反省があるなら、残党たちによる新手の悪質商法を追及し、今度こそ被害防止に役割を果たしてほしい。headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
いったん削除した動画を再びアップしておいて、撤回したなどといえるのか。だから木村英子さんは怖いと発言されている。
財務省の緊縮財政論を批判してきた人が、財務省の世代分断論(高齢者「お荷物論」)に乗せられて「命の選別」発言。けっきょく撤回もしない。  木村英子さんの恐怖がわからない。言葉も通じないのだろうか。 大西つねき氏の「命の選別」発言について eiko-kimura.jp/2020/07/15/act…
先代が亡くなり4月1日以降に後を継いだ事業者が持続化給付金の対象外にされてきた問題。先月委員会で取り上げ、中小企業庁も検討を約束していましたが、本日何人かの方から「支給された!」と喜びの連絡がありました。来週から正式受付も。諦めていた方も申請して、先代のお店を守りぬいてほしい。
持続化給付金をめぐる経産省と電通の癒着は徹底追及していく。 同時に一刻も早い支給をと不眠不休で頑張っている中小企業庁の現場の職員は激励したい。 要望していた個別相談も開始されるとのこと。人に相談する場がないと最終的に未支給は解決しない。事業者も限界を超えている。早く、とにかく早く。
@SaYoNaRaKiNo 北村大臣は爆睡されていたわけではありません。質問の意味が理解できなかっただけです。
持続化給付金の改善、大詰めに ①申請済みの人への支給を迅速に→50万件以上支給済み。遅れは提出者の書類不備が原因だと←それだけか? ②事業所得以外の人への対応。追加の提出書類を慎重に検討中だと←いずれにせよオンライン申請だけでは今後も排除される人が出る。人間が話を聞き人間が受付けよ。
日本を中国のような監視社会にするな。現場でつぶそうスーパーシテイ構想。本会議反対討論・全体9分です。 youtu.be/U4el2uFp6qM
コロナ禍のどさくさまぎれに、とんでもない法案が自公維新の賛成で可決されました。 twitter.com/emil418/status…
今日の参院財金委員会で中企庁部長にフリーランスの方々への持続化給付金の拡充について質問。「6月半ばの受付では遅すぎる、もっと早く」→「最大限努力します」。「電子申請ルートだけでなく、人に相談しながら申請できる受付窓口の開設を」→「商工会議所や専門家の協力をえて検討」と。
雑所得などで申告しているフリーランスへの対応が迷走。結局、別の制度ではなく、持続化給付金の枠内で電子申請する方向に。しかも必要な書類を決めシステムを追加するために受付開始は6月半ばだと。遅すぎる。現場は持たない。不眠不休の役人さん達とわかっていても、さすがに怒りがこみ上げました。
持続化給付金。5月1日夕方に申請手続きした方(番号は106000番台)から、本日やっと振り込まれたと喜びのの連絡がありました。しかし安倍さんが「早ければ5月8日に支給」と言っていたものが、25日になってしまっている。この17日間がどれだけ辛かったことか。他の方々にも一刻も早く支給を!
持続化給付金の拡充。「大門議員のツイートは見てます」と中小企業庁の役人が言うので、連続ツイートし、寄せられた現場の悲痛なコメントも直接見てもらおうと思ってきた。なのに6月中旬からの受付では7月以降の支給となり遅すぎる。中企庁にブレーキをかけているのが誰なのか、週明けに追及したい。
日本を中国のような監視社会にしていいのか!社会学的、文明文化論的検討など一切なく、竹中平蔵氏など一部の企業家たちの浅薄な要求を実現するため、スーパーシテイ法案が与党と維新の賛成で可決されました。実施に移されれば、全国で反対の住民運動が起きるのは必至です。 youtu.be/Q1cu-_psnQE
ツギハギ対策がひどすぎる。今年の新規開業者が持続化給付金の対象外にされている問題。政府は新制度を作り対応すると言い出した。遅いが、対応するのは当然。しかしフリーランスや新規開業者の除外も家賃助成も、最初から持続化給付金の対象を広げ複数回支給にしてれば今ごろ全部解決していた。
持続化給付金の受付が100万件を超え、約30万件に支給されたとのこと。多くのひとが一息つけてよかったと思う反面、その分、排除されている方々の苦しさと怒りが伝わってくる。中企庁は制度を創設するにあたり関係団体の意見を聞いたと言うが、それが狭かった。広い救済措置を急いで。来週では遅い。
持続化給付金の拡充策の発表が遅れ過ぎ。現場はもう限界。中企庁は雑所得等でも事業性を証明する書類を添付すれば受け付ける方向だが、不正申請をどう防ぐか、財源は、と関係省庁との調整に手間取っている。一人の不正申請者を防ぐために千人の困窮者を見捨てることがあってはならない。即刻決断せよ。
民商のみなさんが喜びます! 清水ただしさんの奮闘 申告書以外で申請可/持続化給付金 清水氏への答弁/衆院財金委 jcp.or.jp/akahata/aik20/…