本日猛暑の午後は東京世田谷で経済学者の浜矩子さんとの対談でした。こわい方かと思ったら、とても優しい魅力的な女性でした。お話も快刀乱麻を断つごとく分かりやすい。 「いろいろ言われても世間にこびるな。大見得をきってがんばれ」 竹を割ったような激励も頂きました。しびれました。
なんと賢い!大人も騙される財務省の世代分断作戦を見抜いてる。 twitter.com/nihonchushinbu…
久々の札幌。空も街もきれい。 15歳の夏、京都を出てヒッチハイクで北海道を一周しました。帰りの青函連絡船で家出と疑われ青森警察署に補導されました。警察の電話連絡を受けた母が「本人の思うとおりにさせて下さい」と言ってくれたので解放されました。東北をゆっくり回ってから京都に帰りました。
学生時代の友人がN•S高政治部の講義をYouTubeでみて電話してきました。 「一緒に出てたのZホールディングス会長の川邊健太郎さんだろ。なんで資本主義の勝ち組のトップランナーと共産党のお前が並んで話してるんだ?」 まあ不思議といえば不思議。でも8月は川邊さんと資本主義について語ります。
昨日は角川ドワンゴN/S高校での特別講義。「政治の役割」について討論しました。総理大臣と論戦するより緊張しました。皆さん賢くて真っ直ぐで、心が洗われる思い。 質問をつうじ、いまの政治がいかに高校生から遠いものか、届いていないか教えて頂きました。反省と感謝。
西武新宿線中井駅近くの名店「権八」で、松井孝治さん(慶大教授、元民主党参院議員、内閣官房副長官)、鈴木琢磨さん(毎日新聞編集委員)と3人で懇親会。政治的立場が全く違っても、お互い人として好きだから、いい議論、深い話ができました。とても楽しい夜でした。
長谷川義史さんの名作。お母さんのお腹の中にいる赤ちゃんがおへその穴から外を見る。お兄ちゃんもお姉ちゃんもお父さんもお母さんも生まれてくるのを楽しみに待っている。「あした生まれていくからね」と赤ちゃん。 どの赤ちゃんも温かいおうちに生まれ大事にされたいのに、最近悲しい事件が多過ぎる
今まで安倍元首相や志位委員長など各党党首が講演してきたN/S高政治部の特別講義。 今期の最初はどういうわけか私に、党派を超え政治とは何かを話してほしいとのご注文。 経済の話より難しいけれど、今の高校生の政治観を聞けるのが楽しみ。教えて貰うことが一杯ありそうです。nnn.ed.jp/news/blog/arch…
かつてお父様と一緒に参院選を闘いました。娘さんが真っ直ぐにあとを継いでおられる。どんなにお父様嬉しいことか。がんばれ、ゆうさん。 twitter.com/sasakiyuujcp/s…
想定外の展開ですが、総選挙があれば衆議院に立候補する田村智子さんの代わりに繰り上げで参議院に戻ることになりそうです。 この間、絵本作家への道を着々と歩んでおりましたが、こうなった以上、経済とくらしをよくするために、再び尽力する決意です。宜しくお願い致します。
昨日は神戸で「夜明けの会」(ろう者の共産党後援会)で経済の話をしました。つたない手話で自己紹介をしたのですが、温かい拍手を頂きました。質問もたくさん出され、手話言語の世界にどっぷり浸ることが出来ました。 それにしても、いまだ手話言語法が制定されない日本。ひとえに政治の怠慢です。
沖縄戦を描いた田島征彦さんの「 なきむしせいとく」(童心社)が第54回講談社絵本賞を受賞。選者の長 谷川義史さんは授賞式で「凶悪で巨大な武器で平和を維持しようという大きな流れがある中で、人の命を奪う武器で はなく、絵本を通して対峙する決意を教えられた」とスピーチ。絵本の力を信じたい。
私の描いた最初の絵本をFacebookにのせました。facebook.com/10004422604656…
東京を昼過ぎに出たのぞみが大雨のため浜松の前の掛川駅でストップ。そのまま車内で一夜を過ごすことに。駅員さんたちが、のぞみとホームの間にいたこだまに梯子をかけて、のぞみの客が駅のトイレや売店を利用できるようにしてくれた。それだけで閉塞感がなくなる。その心遣いにみんな感謝。有難う。
東京のある食事会で、たまたま渥美清さんのことが話題になり、私が映画『男はつらいよ』は全部見たといったら、十歳くらい年下の女性が「男はっていい方、ジェンダーバイアスかかってません?」と怖い顔でおっしゃいました。 なるほどそうかも。 だけど寅さんまで敵にしないでほしいなと思いました。
さすが仁比さん。怒りをこらえ道理を説く。私の分もがんばって。 twitter.com/nihi_souhei/st…
アウフヘーベンとは?-その② 例えば最低賃金の引き上げと中小企業の負担増の矛盾をどう解決する? ●最賃の少額引き上げ、その手当てとして中小企業へ小規模支援➡️ただの妥協折衷案。 ●最賃の大幅引き上げと中小企業への大規模支援をセットで経済対策として実施し経済の好循環つくる➡️アウフヘーベン twitter.com/nhk_meicho/sta…
とても面白かった。高校生のとき倫理社会の先生が「アウフヘーベン(止揚)とは2つの対立物を足して2で割ることでも折衷案をつくることでもない。2つの要素を生かし捨て新次元に発展させること」といわれたが、残念ながら国会にいてアウフヘーベンが実現するのを見たことは一度もありませんでした。 twitter.com/nhk_meicho/sta…
ありのままの若い明るい感性が共感を広げ、未来をきりひらいてくれます。 twitter.com/nakanoyuko81/s…
消費税のインボイス制度って、そもそも要らないんです。だって、今年の申告は皆さんインボイスなしに、10%、8%に区分して売上、仕入れを計算して申告納税され、税務署も受け取っているではありませんか。今のやり方で何がいけないの? jcp.or.jp/akahata/aik23/…
この間、各地で、党とは何のつながりもない学生さんが、Twitterなどをみて、ふらっと集いに来てくれることがつづいています。うれしいです。 twitter.com/miyaginojk/sta…
歌手のEllieさんが、わざわざ横浜から杉並の久我山まで1時間半かけて、演説を聞きに来て下さいました。私だけでなく皆が激励されました。ありがとうございました。 twitter.com/Ellie_staygold…
「カジノに頼らない経済成長を」といういい方は違うと思います。あたかもカジノに何らかの経済効果があるみたい。カジノは地域経済にマイナス効果しかありません。その代替案を示す必要など全くない。ただ止めさせるだけです。地域経済の成長策はカジノと関係なく、別途、骨太に打ち出すべきことです。
国はカジノ計画を認定する際、特に事業の信憑性や具体的根拠を審査する。 大阪の計画は民間事業者まかせのズサンな過大見積り。だから今まで認定できないできた。 それを一気に政治決着させようというなら、審査基準をどうクリアーしたのか、今度は国の説明責任が問われる。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…