マユン(@marewrew_m)さんの人気ツイート(いいね順)

1
8年前に白老の病院で見かけた怖い体重コントロールの方法。
2
今朝、日本テレビのスッキリという番組内でアイヌの紹介の後におふざけで「この作品とかけまして、動物を見つけたとときます。その心はあ、犬」とやったようなのですが、それは本当に本当に許されないことです。朝から怒りで震える。 #日テレ #日本テレビ #スッキリ #アイヌ
3
アイヌ語の「レラ」は、一般的に「風」と訳されることが多いのですが、 本来は「すべてのものとダンスできる存在」という意味を持っています。 という文言を読んでしまって、昨日一日色んなことを考えていた。一般的に〜、本来は〜。誰が言い出したんだ、これ。
4
字幕で「あ、犬!」の上に(アイヌ)とされていました。言い逃れは出来ないと思うの。「無知だった」というのだって、番組を作るまでに色んな人が関わっていて、誰もこれに対して問題意識を持たなかった。それはおかしいでしょう。悪気がなかったとかでは済まされないよ。 #スッキリ #日テレ #アイヌ
5
丸井今井が150年。アイヌ文様の下に「これからも北海道にフロンティアを。」というスローガン。えっと、これ誰も止めなかったのか。
6
全国の、いや全世界の大学教員の方に言いたい。ここ何年か学生が主体になってやるプロジェクトで協力を頼まれることがとても増えた。学生が経験を積むことはとても大切だけれど、それによって依頼された相手がどんな迷惑を被るか、どんな傷を負うのか、担当教官の方はしっかり考えて欲しい。
7
そして、勝手にまとめられているものを見たけど、あのネタを言った芸人さんを炎上させたいわけじゃない。あの人を叩きたいわけでもない。違う、論点が違うよ。そんなことしないで。きちんと問題視して。あれを作ったのは誰?「あ、犬!」に許可を出したのは誰? #アイヌ #スッキリ #日テレ
8
どれだけのアイヌがこれを見て傷付いたか。言葉が出ない。本当に震える。実際の映像を見て涙が止まらなかった。こんなことが起きていいはずがない。紹介された映像作品は私の大切な人のものだ。彼女もテレビを見ていた。私はどうすればいい? #スッキリ #日テレ #日本テレビ #アイヌ
9
アニメ版の声優さんたち、中川先生のご指導で「アイヌが使うアイヌ語」も「和人の使うアイヌ語」も頑張っていた印象。フチの声優さん、セリフは出来てもアイヌ語の歌をアイヌのお婆ちゃんのように歌うのは難しいということで私に子守唄の収録の依頼が来たのだけれど、
10
全部をちゃんと問題視しなくてはいけない。制作陣も、局も、出演者も。誰かだけに責任は押し付けられない。怒りに震えているけど、勢いだけでは解決されない。どうすればいいのかちゃんと考える。 #アイヌ #スッキリ #日テレ
11
アシㇼパが望んでいる未来なんてこないから、奮闘すればする程にしんどい。何も変えられないのである。現実。
12
18時9分頃に簡単な謝罪が。「アイヌの方たちを傷つける不適切な表現」「アイヌの皆様、関係者の皆様にお詫び 今後、再発防止に努めます」というテロップと、アナウンサーが頭を下げた。これだけで、終わらせるの?ちゃんとした説明は?スッキリ内できちんとなされる? #スッキリ #アイヌ #日テレ
13
木彫出来なくても、刺繍出来なくても、アイヌ文様描けなくても、歌も踊りも出来なくても、アイヌ語が話せなくても、羆も鹿も獲れなくても、今アイヌ文化と言われていることを何も知らなくても、実践していなくても、アイヌはアイヌなんだ。
14
アイヌ語は話者数も少なく、多くの人が知らない言語だからって、勝手に美しく解釈したりしちゃダメだろうよ。どんなこと言ってもバレないと思ってるのかもしれないけど、言葉を勝手な解釈で変えてくのはダメだよ。いやー、なんでなの。ほんと、なんでなの。悲しい。悔しい。
15
たぶん多くの人はアイヌに会ったことがないと「思っている」。でも、わざわざ自ら「私アイヌなんです」と言うタイミングなんて普通はあまりない。会ったことがないと思っていても、友人や知人がアイヌな可能性だってある。なんなら自分がアイヌだということだってありうる。
16
フィクションと現実を混同したくはないけど、フィクションなのにあの世界を今のアイヌに当てはめてくる人が多い。当てはめてくるのであれば現実も見てほしい。アシㇼパ達の時代の後の今を。文化を残すことを求めていたのに、今残そうとされているものは和人が選んでないか?
17
マユンキキという名前を名乗っているのだけど、いつも「本名ですか?」と聞かれる。そういう時は「アイヌ語名です〜」と答えるけど、和名もアイヌ語名もどちらも本名。戸籍に載ってる方、と言われたら和名を答えるけど、アイヌ語名は別に偽名でも芸名でもないんだよね。
18
実写化、協力しているアイヌもいるし、反対しているアイヌもいる。チロンヌㇷ゚カムイ イオマンテだってそうだった。アイヌが扱われているドキュメンタリーだからといって手放しで良作だと言ってる人もいた。実際にアイヌが出ているかどうか、扱われているかどうかの手前で考えるべきことは沢山ある。
19
レラって言葉好きな人多いけど、アイヌ語だと伝染病とかのイメージ強いよ。病気運んでくる風と踊ってて平気?てか、すべてのものとダンスできるって何。一般的には風と訳されるって何。本来はって何。正確にはって何。
20
アイヌ語を商品名やコピーに使いたい方、お願いだからちゃんと調べてください。美しい意味が出てきた時は一度疑って、信憑性があるかどうかも確認してください。自分で勝手に解釈して美化して使わないでください。あと、いつまでもアイヌ自身にこんなことを言わせないで。
21
時代の流れ的に先住民(マイノリティ)を扱いたいというのは分かる。でも、それなら教官がしっかり責任を持って欲しい。生徒がどんな態度で、どんなやり方で、どんな質問をしているのか、ちゃんと知ってほしい。ただただ傷付けられて、協力した結果どんなものが仕上がったのかの連絡も来ない事が多い。
22
他者に対して勝手な幻想を抱き、美しさや儚さ、尊さ、自然と共に生きる強さや術なんかを求めたり、押し付けたりするのはもうやめましょう。自分達が失ってしまったと感じることやものは、意外とすぐ近くにあるはずなので、他者に求めないでください。押し付けないでください。
23
私のところに来るものは先住民に関すること。私がその当事者だから。でも、依頼内容や質問、態度は、当事者に対してすべきではないぞ?と思うことだらけ。説明すらもうまく出来ず、自分のやりたい/知りたいことだけが先走っていることが多い。でも大学で出されている課題だから、と連絡をしてくる。
24
あまりにも事前の学習が足りないだろ、と思ったことも何度もある。こんなに失礼なことを直接聞いてくるの?と驚いたこともある。私が断ったところで、誰か別の先住民のところへいくだけ。そしてまた嫌な思いをする人が増える。日本だけじゃない。海外からもいくつも来てる。
25
本当に疲れてしまっている。何を言ってもやっても変わらないじゃないかと絶望してしまう。学生だけが悪いんじゃない、担当教官だけが悪いんじゃない、と言い聞かせてやってきているけれど、少しでいいから相手のことを考えてほしい。削られて削られて、それでも自分がアイヌだということは消えない。