401
									
								
								
							破壊しません。
【正論】核家族を破壊する「夫婦別姓」 青山学院大学教授・福井義高 sankei.com/article/202111… @Sankei_newsから
							
						
									402
									
								
								
							他党批判→お前もだろ(ブーメラン直撃)→寄付へ
ださい。 twitter.com/hiroyoshimura/…
							
						
									403
									
								
								
							単にぐうの音も出なくなり、開き直っただけでは? twitter.com/hashimoto_lo/s…
							
						
									404
									
								
								
							へんな理屈だな。初当選とか関係ないよな。あと、寄付の先が党って、なんだそりゃ。笑
日本維新の会、初当選議員の10月分の文通費100万円を寄付させることに 党の役員会で決定 ktv.jp/news/articles/… #ニュース #関西テレビ放送 #カンテレ
							
						
									405
									
								
								
							そうか。この時、1日だけの議員という立場で100万円もらっていたのか。そう考えてこの動画を視ると、なかなか味わい深いものがある。 twitter.com/masa_rhythm/st…
							
						
									406
									
								
								
							口では批判ぽいことを言いながら「第二の財布」と述べ、その実、たぶん「飲み食い」に費消したのであろう。ほんと最悪だね。
							
						
									407
									
								
								
							余命ブログが久々に更新されたときいたので閲覧したところ、金先生たちが890人くらいをいっぺんに訴えたっぽいことが書いてあった。我々は概ね10人で分けて訴えており、ここまでいっぺんに訴えなかったので、どうなるのか要注目の事件です。
							
						
									408
									
								
								
							まず訴えるまでの副本の用意が大変だったと思われます。もし懲戒請求書を書証として添付してるとなると、仮に800人でも、800×800で、640000部が必要になります。なので、おそらく最初は訴状のみなのかもしれませんが、それでも訴状が20頁なら、16000枚になります。
							
						
									409
									
								
								
							<ご報告>
現在、不当懲戒請求に対する損害賠償訴訟は、私が原告に含まれている事件は地裁審理しているもの(判決済み・判決待ちを除くもの)は4件になりました。だいぶ減りました。
							
						
									410
									
								
								
							橋下コメンテーターが認めたのか。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
							
						
									411
									
								
								
							自分が副代表である政党に寄付して「反省」って言われても・・・。 twitter.com/hiroyoshimura/…
							
						
									412
									
								
								
							ひどい事件だ。
つけ麺「大塚大勝軒」元店長「スタンガンでパワハラ受けた」運営会社を提訴|弁護士ドットコムニュース bengo4.com/c_5/n_13836/ @bengo4topicsより
							
						
									413
									
								
								
							「誤解」を「正解」と読み替えると納得がいく見出し。
竹中平蔵「私が弱者切り捨て論者というのは誤解」(東洋経済オンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/f248e…
							
						
									414
									
								
								
							切ってない、切ってない(笑) twitter.com/seiki_soramoto…
							
						
									415
									
								
								
							【独自】龍角散「セクハラ調査で解雇」裁判 法務担当の元部長と会社、解決金6000万円で和解成立(TBS系(JNN))
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/eace1…
							
						
									416
									
								
								
							解雇規制を緩めると雇用の流動性が上がると思ってるの、まだいるのか。今でも無茶な解雇がアホほど多いんだから(ほぼみんな泣き寝入り)。なのに、これ以上緩めたら阿鼻叫喚の地獄しかみえぬ。
							
						
									417
									
								
								
							むちゃくちゃ政治的解決すぎて、逆に闇が深すぎてこわい・・。
赤木雅子さんと国の裁判突然終わる 国が訴えを認める認諾の手続き 真相解明にはほど遠く(相澤冬樹)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/byline/aizawaf…
							
						
									418
									
								
								
							おいおい(笑)。赤旗まで。なんでもかんでもダメということじゃないんだよ。不正受給でなければこのパターンは問題ない。 twitter.com/akahata_PR/sta…
							
						
									419
									
								
								
							そもそも趣旨が違うし、政治家の事務所のスタッフも休校で子の面倒をみるために休まざるを得ないのは、民間企業と変わりない。その際、そのスタッフを有給で休ませるために助成受けても制度趣旨ど真ん中の使い方だよね。
							
						
									420
									
								
								
							一方、雇調金は、コロナ禍で政治家の売上が下がるのか疑問だし、そもそも「売上」ってなによ?って話だし、寄付献金が「売上」に当たるなら調整して要件満たせちゃうし、事業縮小でスタッフ休ませたの?まじで?って話なので、全然違うよね。
							
						
									421
									
								
								
							ちょっと何言ってるのかわからないです。
↓
「憲法に外国人の権利をどうするのかという基本原則が定められておらず、ここが一番の問題」
国民民主・玉木氏「否決され安心」 武蔵野条例案 sankei.com/article/202112… @Sankei_newsから
							
						
									422
									
								
								
							まさかとは思うが、玉木さんは、外国人には人権がないとでも思っているのだろうか?
							
						
									423
									
								
								
							世紀のバカな政策だったなぁ。
アベノマスク含む在庫 「処分に33年以上のペース」指摘に首相は:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASPDP… #新型コロナウイルス
							
						
									424
									
								
								
							いや、これ、やっぱり、ちょっと何言ってるのかわからないです。。 twitter.com/tamakiyuichiro…
							
						
									425
									
								
								
							参政権ならわかるが人権享有主体性からだからね。
							
						 
									 
								 
								 
								