276
もしくは誰も違和感を抱かなかったとかかな。それはそれでやばい。
277
毎日のように新規感染者が出てるけど、そういう前提でやってるんだっけ? 選手ら10人新たに感染 大会関係者など陽性137人に|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
278
退職処分という新しい用語が誕生。諭旨退職といいたいのだろうか? twitter.com/HobbyJapan_MAG…
279
処分として退職させる、っていうのは、諭旨退職くらいしか思いつかないから、きっと諭旨退職なんだろうね。かなり重い処分だけど、大丈夫なのかな。労働者が争ったら勝ちそう。
280
こうなるよね。想定よりだいぶ早い。これは本当にまずい。 東京感染者、3000人超見通し 過去最多を更新 新型コロナ(時事通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/73bf2…
281
西浦教授の予想を上回る速さということか。。 東京 感染者数 “8月上旬に1日3000人超” 京大 西浦教授が試算|NHK www3.nhk.or.jp/news/special/c…
282
十分な補償をしてから言ってもらいたいですな! ↓ 田村厚労相「緊急事態措置を発令しているにもかかわらず、要請に応じずアルコールを出している店が散見されるが、酒を出す店は開かないということを守っていただきたい。」 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
283
政治の無策さの責任を、どうにか頑張っている事業者に転嫁する発言は、大臣の資質を疑う発言ですね。むしろ、そうさせている政策を謝罪すべきだろうに。まったくもう。
284
不起訴不当。再捜査が始まる。 安倍前首相「不起訴不当」検察審査会 「桜を見る会」懇親会で | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
285
すごいな。推定無罪は古い人権概念だったのか。
286
犯罪の性質によっては推定有罪でもいいという理屈だと、その線引きは国会で決めることになるわけで、その場合は少数者の人権がすごく危機的な状況になるけど、いいのだろうか・・・。 twitter.com/ssk_ryo/status…
287
証拠がないから「疑わしいけど無罪」ということは、全ての犯罪において起こりうることです。それが「日本の古い司法」でダメとなると、証拠に基づかずに有罪としてもよいという論理が必要になります。 twitter.com/speed540/statu…
288
ここまで来る前に対策する時間はだいぶあったんだが、何もやらなかったからな。政治としてあまりに無茶苦茶、無責任。 入院患者以外は原則自宅 政府、宿泊療養を限定 感染増加地域(毎日新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/edd30…
289
今、コロナにかかっちゃったら、病院に行けないまま死んじゃう可能性があるんだよな(または、死なないまでも、ものすごい苦しむ可能性がある)。電車で、何回も何回も手をマイアルコール消毒液でこすってる人がいるけど、その気持ちは分からなくもない。
290
反対されるから相談をしないんだろうね。こんな政府の下で未曽有のコロナ禍を過ごさねばならないのか。。。 尾身氏「事前に相談なかった」 自宅療養原則への政府方針転換で(毎日新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/4c968…
291
オリンピックやりながらお願いされても説得力ないね。 twitter.com/jijicom/status…
292
東京駅の八重洲側にあった北方領土の看板がなくなってる。
293
メダルをかむのって、がんばってメダルをとった選手本人がやるから絵になるのであって、他人がいきなり選手が苦労してとったメダルをかんだら「おい、なにしてくれんだ!」となるに決まってるよな。愛情表現とか、アホとしか言いようがない。選手がかわいそうすぎる。
294
そもそも他人の所有物を噛むってなんなんだろう。みんな、自分が大事にしてるものを他人に噛まれるという事態を想像してみよう。
295
菅首相のあいさつで、「一部意味がつながらない部分があった」そうです。真面目にやってないからだね。意味を理解していれば、普通は自分で気づいてすぐ修正するものだ。 菅首相、あいさつ読み飛ばしか 広島の平和記念式典(中国新聞デジタル) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/db0e4…
296
完全に菅総理のミス。事務方のせいにするのは良くない。最悪の言い訳。 首相の原稿、のりでめくれず 広島式典の読み飛ばし | 2021/8/6 - 共同通信 nordot.app/79635121701294…
297
これは、噛むのもひどいが、やり取りがそもそも最悪だろ。こんなのを名古屋市長にしてしまってるのが、そもそもの間違いなんだろうな。 『【表敬訪問の詳報】河村市長「旦那はいらないか」「恋愛禁止か」等の質問も ソフト後藤選手は“大人の対応”』 tokai-tv.com/tokainews/feat…
298
総理が原稿を読み飛ばさなかったことがニュースになる、そういう時代に生きてます。 長崎原爆忌、1分遅刻 あいさつ読み飛ばさず―菅首相:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
299
これはダメだ。こんな発言の方が社会にいらないよ。それこそなんのプラスにもならない発言。 DaiGo「生活保護の人とホームレスは社会にいらない。生活保護に食わせる金あるなら猫救え」「邪魔だしプラスになんないしいない方がいい」 : 痛いニュース(ノ∀`) blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv…
300
人が人に対してこういうこと言い始めると、奴隷制の時代に戻るね。人に序列をつけて、富を独占する者だけが「人」であるとする社会に。しかし、その社会は持続性がない社会だよ。だから克服されて人はみんな幸せに生きる権利を持つとされたのに。この人は、他人にもっと思いやりをもってもらいたいね。