151
柏崎刈羽原子力発電所をいつまでも停止塩漬けにしてるから、こんな危ない橋をまた渡るはめになるという話。
技術的瑕疵があるならダメだが、行動規範逸脱とか、信頼回復が先だ❗️とか、発電技術と関係ない話で、大量安価安定供給電源を10年超も放置し続ける政治はダメ過ぎ。
tepco.co.jp/pg/company/pre…
152
日本にも、このくらい強い政治指導力があればエネルギー安全保障は安泰なのだが、今そういう政治家はいない🤧
〜フランスは新たに原子力発電所6基を建設する。さらに8基増設も検討。新設は07年以来で温暖化対策を理由に挙げた。既存原発の耐用年数も50年以上に延ばす方針… asahi.com/amp/articles/A…
153
必読👀
全く同感。
news.yahoo.co.jp/articles/89878…
脱炭素を進める過程でエネルギー供給が不安定化すると価格上昇が引き起こされ、大きな影響。私たちは安定電源を確保した上で温暖化対策を進めるべき。既存原発を活用しながら対策を進めなければ、日本版エネルギー危機に見舞われるかも…
154
これぞ日本国益の追求。大いに敬意。
マスコミは、日本の石炭火力技術の優位性も報じろ。
脱石炭は世界の流れでも何でもない。日本は西欧の一部勢力に迎合する必要無し。
news.yahoo.co.jp/articles/32c89…
石炭火力は他の発電方法よりCO2排出多。世界的に脱石炭の流れが強まる中、日本の特異姿勢が際立って…
155
こういうのを徒労と呼ぶ。
処理水の処理方法は、世界共通の手法が結局一番合理的。 twitter.com/asahicom/statu…
156
ワースト3ではなくベスト3。
日本が石炭を忌避すれば他の石炭技術保有国が勝つだけだという話。
“脱炭素”は政治スローガン程度で、実際に目指すべきは『低炭素』。
量的に石炭を代替できる資源は無い。原子力や天然ガス・石油でも無理無理無理。
現実を直視しろょ…
news.yahoo.co.jp/articles/64cea…
157
この期に及んでもまだ政権与党は既設原子力発電所を再稼働させる国政判断をしないのかょ…
政治の不作為が国富をダダ漏れさせ続ける。
ちゃんと説明すれば、既設原発フル活用で当分は電力需給も兆円規模の価格高騰も緩和することが理解されるはず。
sankei.com/article/202202…
電気料金高止まり…
158
これは、いわゆる『最終処分』の話。
他の燃料に比べても、発電量当たりの廃棄物量は桁違いに小さい。
但し、危険度が高いので、厳重装備してから処分。
nikkei.com/article/DGXZQO…
幌延深地層研究センターを使った国際共同研究にロシアやオーストラリアが参加。核のごみの地層処分について実験や解析…
159
これを問題視する方が問題だという話。
科学的に的確な事を拡散して何が悪いのか…❓❓❓
news.yahoo.co.jp/articles/6798e…
「原発処理水は安全」国が学校にチラシ 被災3県、配布見合わせも
160
記事中「原子力発電所の再稼働による火力発電所の燃料コスト削減効果」とあるが、この当たり前の事が日経新聞で書かれるようになったという話。
国政判断による既設原発の暫定再稼働を今指示すれば、参院選前までに電気料金大幅低減が可能。
nikkei.com/article/DGXZQO…
四電、燃料高で原発に再評価
161
科学的に的確な事を伝えようとすると猛抗議されるという非常に不可解な話。
本件で騒ぐ人たちには、『丁寧な説明』は永久に通用しないんだろな…
news.yahoo.co.jp/articles/5c839…
162
ロシア侵攻を機に、今一度冷静になって、再エネ主力化とか、脱炭素とか、夢想的スローガンはしばらく封印し、原子力・石炭をフル活用するエネルギー政策に回帰すべき。
今そこにある国内エネルギー源とエネルギー高度技術を国益維持・増進のために利用せよ。
bloomberg.co.jp/news/articles/…
163
『ロシアへの天然ガス依存を止めるためにも、再エネへ移行し、エネルギー自給率を高めたい。欧州は既にその方向…』という類のコメントが何人からか出てるが、太陽光・風力は化石燃料代替にはなれない。再エネは平時の好天時だけであり、緊急時や逼迫時は役に立たない。再エネはその前提で利用すべし。
164
女川原子力発電所を早くから再稼働させていたら、燃料費高騰による悪影響は相当緩和されていた。
311震災を凌いだ原発を強制停止させ続けていた悪果がこれ。
新規制基準審査中でも発電再開は可能なのに、それを許さない政治。
政治も、反原発マスコミも、共同正犯…
news.yahoo.co.jp/articles/3970b…
165
政権与党の政治判断次第で値下げできるものがある。
ガソリン代と電気代だ。
ガソリン代はトリガー条項発動で、電気代は全ての既設原子力発電所の再稼働で、それぞれ相当下げられる。
あとは、政治判断次第。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
166
ドイツが原子力・石炭に回帰するだろうという話。
〜ハーベック経済・気候保護相は原発運転期限延長を検討。既存原発運転延長を認めるかとの質問に対し「その質問に答えるのはわが省の任務であり、考え方は否定しない」と。石炭火力を計画より長く稼働させることも選択肢と… jp.reuters.com/article/ukrain…
167
ということは、本当はもっと悪影響があるという話。
エネルギー分野だけは既設原子力・石炭火力のフル活用の国政判断で、相当な影響緩和が可能。
早く総理指示を出すべし❗️
〜日本への影響、最大1.5兆円 ロシア制裁でGDP減
nordot.app/87091292647486…
168
政府・経済産業省がやるべきは、そんな呼びかけではなく、原子力発電所再稼働と石炭火力発電所フル活用の指示。
エネルギー各社は政府に言われなくとも、常に燃料確保に奔走している。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
経産省は電力会社やガス会社に対し不測の事態に備えて燃料を十分に確保するよう呼びかけ…
169
石油・ガス危機の最中、いつまで強制停止させ続けるのか…❓❓❓
今すぐ再稼働準備させるべし。
新規制基準審査は、発電中に並行してやればいい。
311震災以降、再稼働させない理由だけを何度も何度も理不尽に後出ししてきただけではないか。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
170
日本のエネルギー企業は、どちらの陣営に入るべきかという話。
日本のエネルギー安全保障には、原子力と石炭が不可欠だと改めて実感。
〜ガスプロム50%、シェル27.5%、三井物産12.5%、三菱商事10%。LNG供給元として日本のエネルギー安全保障上も重要で日ロ協力の象徴… nikkei.com/article/DGXZQO…
171
原発1基分に相当する太陽光発電などというのは、この地球上には存在しない🌤
太陽は必ず沈む☀️
mainichi.jp/articles/20220…
172
やはり石炭も暴騰。
石油・天然ガス・石炭が高騰すると、日本のような化石燃料輸入依存国は、なおさら、原子力のフル活用が切望される。
日本の政権与党は、なぜそれを直視しないのか…
風評や世論を超越できないなら、何のための政治なのか。。 twitter.com/SStapczynski/s…
173
ガス火力不足を補えるのは原子力と石炭。
今回の石油・ガス危機でもそうだが、太陽光や風力など再生可能エネルギーは、やはり主力にはなれず、主力化も求められていない。
平時のお気楽なエネルギー政策はもうお終いにすべし。
nikkei.com/nkd/industry/a…
欧州ガス、遠い「あと1割」 脱ロシアへ
174
今重要なのは、国政判断で電力9社に対して再稼働準備を指示(実質的には要請)すること。
安全性には問題ないので…
〜萩生田経産相、原発再稼働「重要」 ウクライナ情勢めぐり
sankei.com/article/202203…
175
これ、ロシアが下手打つと、ロシアによるウクライナへの『核攻撃』になる。
ロシアは、石油・天然ガスはおろか、原子力インフラすらも、自国の輸出オプションを狭めている。
いずれにしろ、愚挙極まりないという話。
nikkei.com/article/DGXZQO…
ロシア軍がウクライナの原発を砲撃、火災 欧州最大級