576
新技術である小型炉の計画・建設と、既設原子炉の60年利用を、併走させるのが最も合理的。
小型炉の第一号は、2030年代初頭だろう。
nikkei.com/article/DGXZQO…
577
原子力発電所を正常化させる国政判断を今すれば、数ヶ月以内には電気料金上昇圧力は大幅緩和される。だが、それ迄は高い電気代が続くことを覚悟しないといけない。再エネ導入は加速されるから、更にその分も電気料金は上昇。これが311以降の日本のエネルギー政治の悪果。 nikkei.com/article/DGXZQO…
578
目を逸らしてはならないのは、在京の大手メディアだ。
日経新聞も311震災以降、再エネや自由化を礼賛し続け、原子力正常化の邪魔をし、火力を傷めつけてきたよな。
大手メディアが日本のエネルギー安全保障の有り様を理解し、正確なデータを素に報道するように脱皮すれば、かなりましになるだろょ。 twitter.com/nikkei/status/…
579
無理だろ、これ。。
〜気候変動、4000社に排出量・損失影響開示求める 金融庁 nikkei.com/article/DGXZQO…
580
“脱炭素”は一時的投資ブームを起こす道具程度に思っとくべき。
安価安定電力供給源たる化石燃料の代替は原子力(核燃料)と水力だが、それでも化石燃料の全てを代替できる訳じゃない。
化石燃料の高効率利用こそ持続性が最も高い。要するに、促進すべきは『低炭素』なのだ。 news.yahoo.co.jp/articles/92c04…
581
【各電源の特徴:日本が原子力を利用する理由】
enecho.meti.go.jp/about/special/…
582
311前のように原子力をフル活用すれば料金高騰は大幅緩和。
化石燃料依存リスクが再び顕在化。
太陽光・風力は全く話にならない。
nikkei.com/article/DGXZQO…
大手電力10社とガス4社は料金3カ月連続値上げ。世界中で天然ガスや石炭など逼迫し価格転嫁。冬に向けて燃料逼迫が続けばしばらく高止り…
583
そう思うのは自由だが、
そう書くのは迂闊だという話。
コロナ禍で日本国中ド不景気なのだから、ばらまき合戦になるくらいでないと経済死が増えるだけ…
訴えたいことはわかるのだが、
時宜を得てないと、
支持を得られない。。
sankei.com/article/202110…
584
585
天然ガスはロシア頼み、風力は天候頼みという末恐ろしい話。
日本は原子力・石炭活用も含め早急に備えを!
nikkei.com/article/DGXZQO…
欧州ガスが乱高下 プーチン氏供給増に含み〜ドイツなどで風力発電の稼働率が鈍る見込み。価格上昇は連鎖。原油はガス高騰を受けて代替需要増加との観測が強まった…
586
太陽光発電だけでは到底、太陽光パネルは生産できないという話。
〜欧米諸国はある難題に直面。建物の屋根に設置したり、広大な砂漠に並べたりするソーラーパネルの大半が、中国の石炭火力発電所のエネルギーを用いて生産されており、CO2を大量に排出しているからだ… jp.wsj.com/articles/behin…
587
欧州も結局、ガス不足を補填するのは石炭。
再エネだの、カーボンニュートラルだの、偉そうに言っときながら、自分たちはちゃっかり石炭で電力不足を回避。
欧州の言う事を信じちゃいけないという単純な話。
bloomberg.com/news/articles/…
Starved of Gas, European Electricity Producers Snap Up Coal
588
河野氏は事実誤認。
小型炉(#SMR)は諸外国では実用化へ進展中。
jaea.go.jp/04/sefard/faq/…
nikkei.com/article/DGXZQO…
河野氏「経済性もなく立地できるところない。消えゆく産業が最後にあがいている。研究開発はやればいい」
岸田氏は「研究価値十分ある」
高市氏は「国家としてしっかり投資」
589
これは河野氏の事実誤認。
断念したのは「#高速増殖炉」。
今は日米間・日仏間で「#高速炉」を開発中。
373news.com 373news.com/_news/storyid/…
河野担当相は、#核燃料サイクル について、「高速炉を断念した時点で回らないのは明らか」として再処理を止めるべきと…
590
山本拓議員のこの質問内容は、エネルギー政策的にも的確なもの。
小泉環境大臣(というか環境省)はどのような回答をするか、注目したい。 twitter.com/yamamoto_taku/…
591
この点でも、高市氏を全面的に支持する。
〜米国が中国抑止のためアジア太平洋地域で計画する地上配備型の中距離ミサイル網について、正式な配備要請があった場合、高市早苗前総務相のみが「受け入れる」と主張。 twitter.com/sankei_news/st…
592
“カーボンニュートラル=再生可能エネルギー”ではありません。
“世界の趨勢”も、再エネだけでは全くありません。
再エネの他に、原子力、水素、アンモニア、CO2固定化など多くのものの利用促進が企図されています。 twitter.com/inosenaoki/sta…
593
河野氏は、“再エネ100%で国のエネルギーを回していくことも絵空事ではない”と力を込めた、とこの記事で書かれている。
私は、再エネ100%で国のエネルギーを回していくことは『絵空事』だと思う。
そう願うのはわからなくもないが、絶対無理なものは絶対無理。
nikkei.com/article/DGXZQO…
594
これには絶対反対。
日本の原子力技術が衰退して、人材がいなくなる。
日本には、原子力に代替する大量・安定・安価な電力供給源は無い。
日本国の選択肢を狭める政策に賛同できるはずがない。
まさか、太陽光や風力など再生可能エネルギーで賄えるとおっしゃいますか❓
nikkei.com/article/DGXZQO…
596
極めて真っ当な規制強化。
2012年のFIT施行時からこうあるべきであった。
〜山梨で太陽光発電規制条例成立 土砂災害警戒、県内8割で新設禁止 mainichi.jp/articles/20210…
597
誤解はこうやって拡散されるという話。
①原子力、火力、水力など安定電源
と
②太陽光、風力など天候変動電源
を同じ土俵に乗せても無意味。
①と②は全然違う。。 twitter.com/nhk_news/statu…
598
2.3万kWの太陽光発電所は、このくらいの土地を使うという話。
nikkei.com/article/DGXZQO…
東京ガス、山口県でメガソーラー稼働 2.3万キロワット
599
これ、環境省・環境相の所掌じゃねーだろ。。 asahi.com/sp/articles/AS…
600
バカ真面目に対応する必要なし。
日本は世界全体の石炭需要量の2〜3%程度。
石炭需要は中印米露独の順。
中印が特に多いので、中印が高効率化するのが現実的に先決。 news.yahoo.co.jp/articles/51210…