226
良かった。本当に良かった。分断の時代に画期的な一事ですね。
かつて岡崎久彦大使が、安倍晋三元総理と野田佳彦元総理を伊藤博文と陸奥宗光の関係に擬え、与野党の枠を超えた救国連携を真剣に模索されておられたことを思い起こします。 twitter.com/mi2_yes/status…
227
WRONG! 台湾は一度も中華人民共和国の支配に服したことはない。 twitter.com/yoniumuhibi/st…
228
ウクライナ🇺🇦祖国戦争によりエネルギーや小麦など生活必需品を直撃している。ここは、もう一度特別定額給付金をやるべきだ。この分の約13兆円に、「コロナ・ウクライナ戦争」経済対策を加えて総額30兆円規模の補正予算を速やかに策定すべき。物価高も海外要因だから、金融緩和も継続すべき。
229
@YzypC4F02Tq5lo0 いやいや、左の端から見れば、世の中はすべて右ですから気にされる程のことでもないと思います。
230
先程松下市長ご自身のツイートで、全面否定されてましたね。
たしかに、議会で一旦廃案になったものを任期中に再提出というのは、議会軽視も甚だしく流石に有り得ないと思いましたので、報道が若干滑ったのかなと。かりに再提出するなら、次期市長選で堂々と公約に掲げて民意を問うべきでしょう。 twitter.com/munesama0712/s…
231
代わりに、日本とドイツを入れるべき。
→ 安保理常任理事国からのロシア解任、「選択肢」と英(AFP=時事)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/088f0…
232
あの突然の退場劇の前段があったのか・・・! twitter.com/doranimated/st…
233
素晴らしい! twitter.com/tamakiyuichiro…
234
これから、武蔵野市住民投票条例案否決の原動力となった条例案反対署名活動を主導した団体の皆さんが主催する勉強会で講演させていただきます。
松下市長は、条例案否決を受けても再提出に意欲を示すなど、なお問題の核心をご理解いただいてないご様子なので、改めて問題の所在を明らかにしたい。
235
ロシアがウクライナのゼレンスキー政権を「ナチス」と弾劾する根拠は薄弱。従って、日本を「ナチス加担」と断じた駐日ロシア大使館の虚言、妄言ツイートに対し、日本政府は直ちに撤回・謝罪を求めるべき。
→ プーチン政権が重ねた「嘘」集団殺害、根拠乏しく: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
236
国民の命と平和な暮らしを守るため、必須の拒否的抑止力。この当たり前のことを国会で堂々と答弁するのに、じつに70年近くかかってしまったこと自体が異常。
→ 相手領空で攻撃、防衛相「排除せず」 敵基地攻撃巡り: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…
237
238
防衛力整備をめぐる財務省とのバトルで劣勢に立たされるのではないかという懸念を払拭する人事だと思います。岸前防衛相が官邸に陣取り、総理に直接アドバイスできるのは心強い。私たちの要望もどしどし岸総理補佐官に持っていこう! twitter.com/nhk_news/statu…
239
久々の「どぜう演説」よかった!安堵。
風格もあり、愛情もあり、さりとて礼賛一色でもなく、好敵手として素直に安倍さんに語りかけた追悼演説に、議場が久しぶりに一体感に包まれました。
→「勝ちっ放しはないでしょう、安倍さん」 野田氏の国会追悼演説全文:朝日新聞 asahi.com/articles/ASQBT…
240
お陰さまで、条例案は、賛成11、反対14で否決されました。 twitter.com/TetsuNitta/sta…
241
一夜明けても、気持ちの整理がつかない。
私を自民党に迎えてくださったのが、安倍総裁(当時)。
参院戦初日の夜に夕食を共にした時も、温かく励ましてくださった。
先週土曜日、街頭演説会でご一緒させて頂き、別れ際に笑顔でグータッチしたのが最後でした。
生前のご指導に、心より感謝します。合掌 twitter.com/chouseikai/sta…
242
登録の見通しが立たない、から申請しない・・・?
成功の見込みのないことを全て避けていたら、人類の発展も技術の革新も個人の成長もないんじゃないか。
やはり、国際場裡で堂々と主張すべきことを主張すべきだ。 twitter.com/Sankei_news/st…
243
フェイクニュース。
こんな議連に加入した覚えはない。
訂正を求める。 twitter.com/MUkgBqZtwiAPiV…
244
抑止力を高めると同時に、当面増税なんかで景気に冷水を浴びせない、という政治の強い意志を示すもので、極めて妥当な判断だ。 twitter.com/sankei_news/st…
245
もちろん台風14号の被害対策が最優先だが、政府には台湾大震災に対する支援協力にも力を注いでもらいたい。
246
長尾さん、完全に誤報というか歪曲です💢
代位弁済は、韓国政府が支払うという意味。
日本は、官民とも、全く関係ない。
1965年の日韓基本条約・経済協力協定で完全かつ最終的に解決済み。 twitter.com/takashinagao/s…
247
248
確かな抑止力を持たねば侵略を阻止できない。
ウクライナの惨状からよく学んで欲しい。
決して対岸の火事ではない。 twitter.com/ryuichiyoneyam…
249
銃声が聞こえたとのことだが、許し難い暴挙だ。我が国民主主義に対する重大な挑戦を許すわけにはいかない。安倍総理のご無事を祈るばかり。
→ 安倍元首相 倒れる 演説中の奈良市で | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
250