上丸洋一(@jomaruyan)さんの人気ツイート(新しい順)

401
「歴史認識などで一部から反日的ではないかと批判されている人たちが、今回の開催に強く反対している」と前首相。この人には、国の政策を批判する者はすべて「反日」と映るらしい。感染拡大を恐れるのが「反日」か。戦争に反対する者を「国賊」「非国民」と呼んだのと同じ発想だ。
402
〈政府関係者は「無観客にするにしても、決めるのは最後にすべきだ。そうすれば開催可否の議論は封じ込められる」と語る〉毎日新聞。 役人というのは、なんて姑息なんだろ。このまま感染が拡大して緊急事態宣言ともなれば、開催可否の議論は、さらに高まるだろうに。
403
「始めてしまえば雰囲気も変わる」と大会関係者。 始めてしまえば感染拡大が止まるのか。
404
水際対策はゴテゴテ、ワクチン確保もゴテゴテ。感染はいよいよ拡大し、加えてあの猛暑。世界中から批判の声があがって……。このままいくと、やっぱりやめとけばよかったと、いずれ思うんじゃないでしょうか、菅首相。転ばぬ先の杖、転ばぬ先の中止。
405
「記者会見のあり方にもう少し工夫ができないか。……記者同士で事前に戦略を立て、質問に真摯に答えないなら答えが得られるまで同じ質問を何度もぶつけるとか。記者の後ろには本音を聞きたいと切望している国民がいることを肝に銘じ、もっと緊張、興奮する会見にしてもらいたい」朝日新聞「声」欄。
406
菅首相が「安心安全に全力」と何度繰り返してもなかなか信用されない理由の一つは、官房長官在任中から「問題ない」「指摘はあたらない」などと言いつつ、公文書の改竄、隠蔽に加担してきた、そのことへの不信がぬぐえないからだろう。麻生氏じゃないが、それこそ「自分でまいた種でしょうが」。
407
水際対策は見直しを余儀なくされ、職域のワクチン接種も新規受け付けが止まってしまった。今日の読売社説のタイトルは「五輪の感染対策 これで安全に開催できるのか」。さすがに不安になってきたらしい。「無観客を含めた対応も検討すべき」だと主張しているが、さて、これで安全に開催できるの?
408
NHK会長が、政権寄りの専務理事を退任させる人事案をいったん郵送しながら、経営委員会直前に撤回し、再任する案に差し替えていたことがわかった。官邸の意向との見方も。毎日新聞。 人事に手を突っこんで独立機関の自由と独立を奪う。学術会議も同じことだ。中国の香港弾圧と手法こそ違えど……。
409
7万人が一挙に日本にやってきたら、どうなるのか。今この段階ですでにバタバタなんだから。安全安心といっても人間ができることには限界がある。五輪成功→選挙勝利→政権維持なんて、そう都合よくいくかって。ウイルスは為政者を忖度してくれないよ。
410
世論を無視して我意を通すのは権力者の特権とでも思っているのだろうか、菅首相。聞く耳持たず、辺野古も五輪も。前任者から「強気で行け」のメモでももらったか。
411
赤木ファイル。「調査を尽くしている」として麻生財務相は再調査を否定。しかし、当の財務相の責任者にそう言われて、ああそうですか、とはなりませんよ、麻生さん。あなたがそう言うなら、なおさらしっかり調べなきゃ。
412
スポーツを通じて世界の人々が平和裡に交流するのが五輪というもの。その理念を大切にするなら、このコロナ禍に開くのはやはりおかしい。世界中の人の移動や交流を今は極力抑えねばならないのだから。中止するのが日本政府の責任。巨額の金が絡むゆえに中止できないなら何のための、誰のための五輪。
413
〈首相は最近、周辺にこんな考えも漏らした。「五輪は、やめるのが一番簡単なんだ。でも、ここまで来た。全部やめるわけには、やっぱりいかない」〉朝日新聞連載「五輪は誰のため1」 首相、ここはどうか一番簡単な道をお選びください。コロナ禍に五輪は、あまりに荷が勝ちすぎています。
414
内閣官房参与を辞めた高橋洋一氏が「WiLL」に登場。門田隆将氏と二人で「『五輪やめろ!』って邪魔する反日リベラルの正体」(新聞広告から)について語っている。感染拡大を危惧するのは「反日」なのだろうか。このコロナ禍の五輪強行こそ、皆さんの言う「国を滅ぼす」「亡国の」所為なのでは。
415
公文書を改竄した財務省自身が、当該文書の開示の是非を判断するって、そもそもおかしいでしょう。なんで被告人が裁判をしきるんだ。
416
「私や妻が関係していたら、総理大臣も国会議員もやめる」という答弁を聞いて、官僚たちは青くなって改竄に走ったらしい。だけど、改竄せずにそのまま文書を開示しても、あのお方、何やかんやヘリクツつけて、総理大臣も国会議員も辞めなかったんじゃないか。サギをカラス、の人だから。
417
「公文書改ざんという民主主義の根幹を揺るがす行為に、財務省はなぜ手を染めたのか。担当部局以外の幹部や首相官邸は、本当に何も知らなかったのか。改めて突きつけられた疑念を晴らすには、佐川宣寿元理財局長ら関係者が、公の場で真相を語ることが不可欠だ」朝日新聞社説。 佐川氏は国会で説明を。
418
赤木ファイル。「調査は尽くしている」と財務相。だったら、文書を改竄したことを財務相や首相はいつ知りましたか。改竄完了時「もう大丈夫です」などと報告を受けましたか。改竄することを指示したり承認したりしませんでしたか、局長が勝手にやったのですか。そのあたり、どうでしょうか、麻生さん。
419
2019年5月に4日間の日程で国賓として来日したトランプ米大統領(当時)の接遇経費は計約4022万円。支出は妥当と閣議決定。六本木の炉端焼き店での安倍首相との1時間半の「非公式夕食会」は206万円。会場利用100万円、目隠しテント52万円、赤じゅうたん30万円など。朝日新聞。 非公式なら自腹でどうぞ。
420
赤木ファイル。「佐川氏を含む財務省幹部ら38人が有印公文書変造容疑などで告発されたが、大阪地検は全員を〔すでに〕不起訴処分に」している。毎日新聞。 あれほどの改竄をやらせたのに不起訴か。検察は官僚に甘すぎる。佐川氏に改竄を指示した政治家はいないのか。暗黙の指示を含めて。
421
五輪はもうグダグダ。観客席での酒の販売はOKだって言うし、関係者や小中学生は1万人の枠外。東京の新規感染者はまた増加傾向だし。五輪の感動というより五輪の恐怖。
422
「外に出るな、集まるな」の大号令が五輪観客最大1万人と決定したとたん、「直行しろ、直帰しろ」にかわってしまった。つまり、外に出ていい、(競技会場に)集まっていい、というわけだ。「外に出るな、集まるな」はどうなったんだ?
423
「無観客では国威発揚にならんじゃないか。まして中止などしたら……」とでも周囲に語っているんだろうか、日本の首相は。別に「国威」なんて「発揚」しなくていいですから。
424
「責任をとればいいというものではない」と前の首相。 「『政治責任』に定義はない」と今の首相。 責任という言葉をこの二人が破壊した。 で、だれがコロナや五輪の責任をとるの?
425
読売政治面の連載「沖縄の今」の見出しは「長年の優遇 自立阻む」。 本土との経済格差を埋めるための沖縄振興予算を縮小・廃止したい――そんな自民党の本音を代弁するかのような記事。予算維持を求めるなら辺野古移設に協力せよ、と言わんばかり。さすが読売というべきか。