上丸洋一(@jomaruyan)さんの人気ツイート(いいね順)

426
首相の長男は、閣僚への土産を公費で買ったのか私費で買ったのか。公費なら税金の不正使用、私費ならやっぱり私用で公用車を乗り回してたことになるんじゃないの。土産を買ったり観光名所を回ったりするのが公務なら、中身を全部公表しなきゃ。
427
「政府・与党内で、菅首相の疲労とストレスの蓄積を不安視する声が広がっている。重要案件での言い間違いが散見されるためだ。……年末年始も休みなく公務をこなし、日課としていたホテルでの朝食も自粛を強いられていることが影響しているとの見方が……」読売 疲労とストレスはこっちのセリフじゃ。
428
差別発言を繰り返す杉田水脈議員の責任はもちろん、杉田氏が自民党の国会議員となることを後押しした前首相の責任は、ある意味、杉田議員以上に大きい。この際、二人とも議員辞職していただきたい。
429
「自衛隊は専守防衛に徹する、自衛のための実力は違憲ではない」と自民党は長年、言い続けてきた。集団的自衛権の行使容認で自ら専守防衛の枠をとっぱらった上で「自衛隊は違憲かもしれないといわれる」と首相が言うのはあまりにご都合主義。首相たる者、憲法をもてあそぶなかれ。
430
#検察庁法改正に反対します 「恣意的な人事はしない」と首相。 この人、全然だめ。人の気持ちなんて変わるから、口約束じゃダメなの。それに、あなたがしなくても次の首相がするかもしれない。だから恣意的な人事ができないよう法律で縛らないと。そんなこと(法治主義)も知らずに首相やってるの。
431
「市民にはパンとサーカスを与えておけば大人しくしていると施政者は思っただろうが、パンもケチられ、サーカスの損失まで負担させられるとなったらどれほど寛容な人でも施政者を恨み、呪うだろう。……熱狂もすぐに冷め、怒りの矛先は再び『ずるい奴ら』『嘘つき』に向かう」島田雅彦氏、毎日新聞。
432
「政策に反対する者を更迭するのは当然のことじゃないでしょうか」てなことを首相は以前、言っていたが、首相も平井デジタル相も、政治の要諦は恫喝と排除だと心得ているらしい。脅して相手をねじふせるのは、政治家というより犯罪者の手口。平井大臣を更迭するのは当然のことじゃないでしょうか。
433
高市早苗氏と桜井よしこ氏の考えはどこがどう違うんだろうか。ほとんどいっしょ、ほぼいっしょ、だいたいいっしょ?
434
英国の国葬は議会に諮る。日本の国葬は閣議決定できまる。この耐えがたい軽さ。
435
愛知県知事のリコール署名の大半が偽造だったこと、リコールを呼び掛けたクリニック院長や市長らが歴史否定主義者であり、虚偽答弁連発の前首相の熱烈な支持者であること。それらは偶然の一致ではない。どこを切ってもウソが顔を出す。ウソにまみれた「美しい国」。
436
新聞の首相動静欄は面会者をすべて載せているわけではない。このことは新聞各紙がすでに報じている。にもかかわらず首相は今日も「首相動静欄にないから……」と苦し紛れに言い訳していた。裏返せば、これは、その日、加計理事長に会ったことを事実上、認めたということではないか。
437
山田前内閣広報官のNTT接待疑惑について「一般人だから政府は確認する立場にない」と官房長官。「余罪」が出てきたというのに、辞めたんだから関係ねえなんて、そんな言いぐさ、世間じゃ通用しませんぜ。
438
現職の自民党総裁が「正直、公正」だとは現職支持の陣営も思っていないのではなかろうか。「現職だって正直、公正だ」とか「現職の方が正直、公正だ」といった声をこれまで聞いたことがない。
439
個人で研究する自由はあるんだから学問の自由の侵害ではない、という趣旨のことを政府やテレビが言っているが、じゃあなにか、牢獄に閉じ込めるまでは学問の自由の侵害にあたらないってことか。天皇機関説で排撃された美濃部達吉も学問の自由を享受していたと。 #日本学術会議への人事介入に抗議する
440
宴会写真を「リーク」した西村康稔官房副長官。自民党の先輩、同輩からこっぴどく叱られていることだろう。でも、こちらから見ると、あの写真をバラしてくれた「功績」はとても大きい。こういう人があと何人か官邸界隈にいれば、モリトモなんてすぐに片づくだろうに。
441
自民・麻生派がパーティー開催 「不要不急じゃない」 a.msn.com/01/ja-jp/BB1fB… これ以上、不要不急なものはそうない。
442
自分の事務所で希望者を募り、功績功労に関係なく花見に参加させておきながら「最終的な責任は内閣府にある」と首相。公金を私物化したあげく責任を内閣府に押しつけるなんて最低だな。最終的な責任は間違いなく首相にある。
443
首相の答弁「都合の悪い質問には答えない。どのように聞かれても、用意されたペーパーの棒読みを繰り返す。政治家として、自らの言葉で語ることもほとんどしない。これでは議会政治の根幹をなす『対話』の放棄と批判されても仕方ない」朝日新聞社説。首相失格。 #日本学術会議への人事介入に抗議する
444
「緊急事態宣言下でも五輪を開催できると考えるか?」と記者会見で問われて、首相「当面は、緊急事態宣言を解除できるようにしたい」。 まったく答えになっていない。いつもいつも、はぐらかすばかり。明日の天気は? と聞かれて、今日は雨だ、と答えるようなものだ。
445
赤木さん妻への損害賠償金1億700万円。改竄を指示した佐川氏には負担を求めない、故意ではないと財務相。元首相を守ってくれた高級官僚だから、どんなヘリクツをこねても守る、そうしないと次から官僚が政治家を守ってくれなくなる、ということだろう。悪の政官利益共同体。元首相は負担しないの。
446
「不記載は、国政全般を揺るがすような問題とは言えまい。スキャンダルの追及に明け暮れるだけの国会にしてはならない」読売社説。 「議会制民主主義の基盤を揺るがす事態に、政権は政治の信頼回復をどう果たすのか。……これらの問題に幕引きはない」朝日1面政治部長論文。 新聞は同じではない。
447
なお、夏時間廃止法が成立したのは吉田茂政権の時。与党自由党、野党連合、共産党がそれぞれ廃止法案を提出した(1952年3月29日付朝日新聞)
448
「痴漢する権利」を提唱する小川榮太郎氏は今年2月、「日本人の核となる精神の喪失が最も深刻な危機だと訴える姿勢」が評価されて、フジサンケイグループの「正論新風賞」を受けている。右派論壇の新人賞だ。しかし「危機」は「精神の喪失」より、差別主義と排外主義の蔓延にこそあるのではないか。
449
平井デジタル相の場合は朝日新聞が音声記録をとって公開したから問題が明るみにでたけど、自民党内の会話なんて全部あんな感じなんだろうな。安倍、麻生、二階、菅……。「ぐちぐち言ったら完全に干す」「どこか象徴的に干すところをつくらないとなめられる」
450
「女性のみがウソをつくかのような印象を与え、ご不快な思いを……」と杉田氏。いや、そこじゃない。問題は「女性はいくらでもウソをつく」だから性暴力被害にあった女性の訴えなど信用するなという意味で発言したことだ。男性だってウソをつくのに女性だけ……なんてことではない。すりかえるな。