時刻表昭和史(宮脇俊三)を読みながら、去年の出来事を思い出している
埼玉に海があるという証拠写真
「駅員が手動で改札すると大体1分間に80人は捌けるが、機械にできんのか?」が自動改札導入時の問題になってたんやぞ。逆だ逆
まぁツイッター的にウケがいい神奈川土産といえば「YRP携帯サブレ」だと思いますが・・・
試運転の情報ダダ漏れなので軍事輸送に鉄道使えないという平和国家
即売会の空気は非常に難しく、500円で全然出ない本を300円とか200円にしても、全然出ない。一般的に考えれば安くすれば出るように思えるが、出ない。
ウマ娘化された馬の活躍時期が分かるやつ
新・北海道4000kmの時代にはセイコーマートが道内で100軒くらいしかなく、ほとんどが札幌近辺の店舗という時代なので、絶望感をお楽しみください(イラスト担当より)
先頭の景色は見れないスズカさん(武蔵野線)
成田線問題
空想が科学されるタイプの本に出てくるウマ娘
「2人連れ以上でないと旅行者とは認めない」西日本が一人旅行を推奨している。これは大変な事になった
「東京2020」のフラッグが耐用年数を超えている
「毎日がコミケ」「深谷のアキバ」
10両編成の客が2両に押し込まれていく惨状
「説明書とかチラシとか要らんやろ」と不要なものをすべて削ぎ落としたパッケージ版ゲームの末路、毎度考えさせられる
ゲームで最も気になる話なんて「恐ろしいほど広告にお金かけてるのにプレイヤーをほとんど見ない、いろんな作品とコラボしまくってる謎のゲームの資金源」一択だが?
40年前の鉄道ファン誌に掲載された写真撮影マナーの啓発文(1978.9)
あまりにも完璧な状態の「明日の天気」がまだ動いてて感動している。
客車が借りパクされる(1965.8)
高崎線103系10連代走(1967.6)
オタクのいう「のんびり旅行」は昔から信用できない
駅名麻雀ってなんだよ(困惑)
一人旅行のメリット ・昼飯を16時とかにしても怒られない ・トイレ延々我慢でも怒られない ・朝から晩まで移動し続けてもよい 一人旅行のデメリット ・目が2つしかない(街歩きには圧倒的に不利)
赤福を一人で食べるな