676
ネットのレビューを鵜呑みにせず身銭を切って検証する姿勢と思えば尊くもないこともないかもしれない
677
先日
義母「ユニ◯ロのマスクお店で売り切れだったの!」
私「ネットでレビュー見たけどそこまで涼しくないみたいですよ」
義母「エ◯リズムよ!」
私「あんまり真夏向けじゃないみたいですよ」
今日
義母「ユニ◯ロのマスク買ったけど全然涼しくないの💢」
俺が見えないのか すぐそばにいるのに
678
「食べても食べなくても体重変わらないっていうか、むしろ太れないんよね」というママ友さんに(ヒグマなら冬眠前に脂肪を蓄えられず越冬できないタイプの個体だな、完全に私の勝ちだな)と心の中でマウント取っておきました
679
愛情があれば◯◯しないはず!と思いたい気持ちも分かるけど、自身の育児を思い返すと、寝不足や産後鬱、うつ病再発やタスク抱え込み過ぎて脳内パニック状態の時に自分でもさすがに嘘だろ??というレベルのミスをやらかしている。子供たちが元気に育っているのは単に運が良かっただけだと思ってる
680
自室を手に入れた息子が友達を呼んで良いかと聞くので、条件として、親に見せられないようなことはするな…いや思春期だし見せたくない事あるよな…法に触れるようなことはするな…いや合法なら良いって訳でも…と悩んだ結果、「日本国憲法の精神に反するようなことはするな」とフワッとした指示をした
681
どっから流行るんだ…次はなんだ男女か?ハルヒダンスか?
682
11歳娘が「お母さん、これ昔のネットで流行った踊りらしいんだけど、今またクラスで流行ってるんだけど知ってる?」って見せてきた動画がウッ-ウッ-ウマウマでひっくり返りそうになった
683
無印良品の草履みたいな形の夏用の室内履き、最初見たときはこんな雑な作りで大丈夫なの…と思ったけど、履いた瞬間に「あっもうこれ無しではこの夏は越せないわ」と確信するレベルで良かった
684
テレビで冨永愛さんを見て興奮する私「なんという人間離れした美しいスタイルゥゥ!!」
初めて観たらしい14歳息子「すげえ!分度器みたい!」
よく考えずに同意する私「本当にねー!」
息子「足が長すぎる…かっけえ…」
違和感に気づいた私「…コンパスじゃね?」
気づいた息子「コンパスだわ」
685
クソリプの話題、当然だけど同じこと言われても受け取る側(私)のメンタルの調子によってかなりダメージの度合いが違って、「そんな事私に言われても…でもこの人も色々辛いのねきっと」と思う日もあれば、「そんな事私に言われても…貴様その調子でよく今日まで無事に生きてこられたな」と思う日もある
687
#私のレジまじ最強だかんね
激安スーパーで働いてて常に長蛇の列で阿修羅の如くにレジ打ってた頃、いつも大量に買っていく常連さんのお会計した後、「なんかちょっと合計金額高い気がする」とレシート持ってこられて、確認したら38円のピーマン240個打ってたことが判明し爆笑しながら許して頂いた
688
私「大丈夫?消毒した方がいいよ」
息子「いてー結構深めに来た、俺が悪いんだけど」
「何したのよ」
「猫を椅子からどかそうとした」
「仕方ないね…世界の全ての椅子は第一に猫のためのものだから…」
「わかってるんだけどさぁー」
689
14歳息子「いてっ猫に引っ掻かれたー!まあ俺が悪いんだけど!」
第一声からして猫奴隷としての素質があるなお前
691
昨夜、近所のママ友さんたちとzoom飲みをしてたんだけど、子供たちの学習の遅れやこれからの詰め込みスケジュールの不安、かといって9月入学に移行するのも問題が多すぎて…という話から最終的に「2020年を無かったことにしてもう一回みんなで2020年をやり直そうぜ」みたいな結論に達しました。
692
怖い話しますね。
もうくたびれて部屋着にするしかないなと思って取ってあった服や、もうちっとも似合わないけどうっすら愛着が残っていて捨てがたかった服や、子どもが気に入らなくてほとんど着なかった服を全部思い切って45ℓゴミ袋に詰めたらね、
8袋あった。
693
#地味だけどかなりキツい呪い
なんかいいタグがトレンドなので、私が日頃なにかちょっと嫌なことがあるたびにスマホのメモに書きためている呪いシリーズを置いておきますね
694
義母が「いい加減片付けしましょうよ!廊下にある不燃ごみみんな処理場に持っていってよ!」と言うので袋にまとめていたら、「今日は処理場休みだから持っていけないわよ!(知ってる)」と同じ口で言われ、なんかもう「人のやる気を効率的に削ぐ20の方法」ってタイトルで新書でも出したらいかがかと
696
動物のお医者さん全巻無料にあやかり読み返しているんだけど、読むたびに佐々木倫子先生の細やかな設定や書き込みに新たに気づかされるすごい作品だな…今回思ったのはハムテルのおばあさんの着物の素晴らしさ…夏の試験の頃は絽の着物だし、着物の柄はもちろん帯にも季節感が…お洒落…
697
敬愛するアントステラのチョコチップクッキーのレシピがステラおばさんのクッキー公式サイトで公開されてるんですけれども、まあお店の味にはならないだろうなーと思いながら今回初めて作ったんですけど、これは…見た目かなり近い…近いのでは…!!
auntstella.co.jp/recipe/recipe-…
698
友達に動物のお医者さん勧めたら、「でもどうせ最後にこのハスキーが死んじゃうんでしょ?」と言われてお前なー!!動物ものの漫画がなー!!!全部そういう展開だと思ってると吹き矢で麻酔ぶち込むよ!!!ってなったのを思い出した。安心して読むんだみんな!
700
14歳息子「俺ほんとキノコ類ダメなんだよ、椎茸とかマジで無理」
私「でも君キクラゲ好きじゃん」
息子「キクラゲはクラゲ じゃん」
私「えっ」
息子「えっ」