勉三(@kidasangyo)さんの人気ツイート(新しい順)

476
日本人の給与が上がらない理由の一つとして、高齢者医療福祉の負担が重すぎて、サラリーマンの給与がゴッソリ削られている事がある。例えば手取り25万円の社員は、会社負担分含めると35万円から−10万円が引かれている。高齢者の湿布やリハビリ使われている。平均寿命にも関係しない高齢者医療ビジネス
477
1日25万人の陽性者数として、発熱外来の受診者数はその倍とすると、1日50万人。 一人あたりの発熱外来加算は2万円だから1日100億円くらいが消えてるわけか。自分で抗原検査してメールで発生届出せば済むものを、1日100億円もクリニックにばら撒くとか、コロナ後のサラリーマンの手取りは吹っ飛んだな
478
ちと、このアプリの保険適用には、個々人が『引用リプ』でもつけて、抗議しないとヤバい気がする。こんなん許したら、サラリーマン手取りの7割が天引きされてしまう。保険適用における青天井のモラルハザードだ。 twitter.com/techmednikkeib…
479
『国の借金は返さなくて良いから、気にするな』と言う人もいるけど、債務が膨れ上がると金利が上げられないので、世界との金利格差となり『通貨安』による悪性インフレとなる。 結局は、増税と同じで、国民の可処分所得が大きく減少する。まずは国民皆保険の漏れたバケツの穴を塞ぐ必要あり
480
高齢者医療サブスク利権との戦い方を教えちゃる。 ①国民皆保険を否定しない →高齢者の3割負担を訴えろ ②サラリーマンを味方につける →このままだと、尋常ではない天引きになると教える。 ③基本医療だけで平均寿命80歳超える →コスタリカのような基本医療インフラに届くと平均寿命80超える事
481
国民皆保険が問題なのではなくて、後期高齢者が原則1割、生活保護が完全無料なのが問題なのよ。普通に3割負担にすべき。生活保護でもせめて1割は負担して欲しい。完全に受診のモラルハザードが起きてるし、サラリーマンの給与が高齢者医療の社会保険負担で削られ過ぎてる。
482
このアプリの保険適用、マジでヤバいしおかしいから、現役サラリーマン葉本気で怒った方が良いと思う。こんな事を許し続けてたら、給与のほとんどが社会保険の天引きで吹っ飛んでしまうよ。殺されるぞ、マジで twitter.com/techmednikkeib…
483
えっ、これ虚構新聞じゃなくて? アプリに保険適用すんの?  流石に狂いすぎてない? twitter.com/TechMedNikkeib…
484
地域の発熱外来リストみたら、整形外科やら皮膚科まで発熱外来してて、少し前までは内科すら『発熱患者お断り』だったのと大違い。1人あたりの加算を2万円にすると、1日150〜200万円は稼げるので、月20日稼働で4000万円、今回は、金で人が動く場面を、垣間見えた気がする。
485
反医療の人らも、皆保険を無くせ!とか言うけど、それは相手の思う壺の悪手なんだよな。彼らはすぐにアメリカ式の医療を例に出してくるから。そうではなくて、普通に高齢者の自己負担を3割にすれば良いだけ。また生活保護なども、せめて1割は負担してもらう。無料状態でフリーアクセスなのが異常
486
簡単な話、コロナ含めて高齢者の自己負担を3割にすると、外来診療の切迫なんかマッハで消えて、むしろ閑古鳥になりますよ。 フリーアクセスで自己負担0〜1割という状況が異常で、この歪な仕組みは、武見太郎など医師会が作り上げたもの 医師業界の自浄作用がないと変わらない。老人は養分 twitter.com/terrakei07/sta…
487
『老人を姥捨しろ』みたいな極論ではなくて、現実的な議論として、①介護施設を規模集約化して効率を上げる。②高齢者の医療自己負担を3割程度に増やす。③数千万単位の先端医療費の年齢制限を考えるべき、なのだと思う。そうしないと現役層が詰む。
488
金の問題もあるけど、人間は無限複製できないのよ。1学年80万人しか産まれない時代に、100兆円かけて、40万人を高齢者介護や医療にブッ込んでたら、もうインフラ維持も産業維持もできないよ。人自体が足りなさすぎて。しかも通貨価値は落ちまくってるから、外国人労働者も呼べないし。
489
日本の少子高齢化が、諸外国よりも深刻なのは、訪問介護など、一人の高齢者に月100万円以上の公費補助を行って、数人の若者を使って介護医療する仕組みがあるからなのよね。これは、すごい事で、このままだと若者は全て高齢者医療介護に吸収される未来しか来ないのよ。インフラも産業も崩壊よ。
490
離婚後の共同親権と、児童虐待を結びつける議論が全く理解できない。現状は、虐待リスクの高い親でも母親なら単独で親権を持っている事で起きているわけで、普通に片方の親の目が入る事で、多くの児童虐待は防げると思う。例えば最近起きた餓死事件なども、片方の親が知ってたら通報するよね。
491
この記事すごい。彼の供述が本当ならば、彼がアベガーだったのではなく、アベガーを利用して統一教会を、世論的に追い込む戦略だったのか。しかも見事に実現してる。 これは、よくある『無敵の人』の犯行ではないね。高い頭脳を持つ人間の『計画犯罪』だ。 :yomiuri.co.jp/national/20220…
492
5類のままでヤバいのは、自粛とかちゃうねん。後から反動で来るであろう、現役サラリーマンに対する殺人的な増税やら社会保険の天引きよ。3桁兆円のコロナ医療含めた補助金は、エグい。コロナ脳は金が心配にならんのかいな。
493
1日9万人の陽性者でも、この落ち着きっぷりなので、止まってるように見えて社会ムードとしては、かなり自粛は緩和してきている。問題は莫大な税金が、まだばら撒かれ続けている事で、このツケが現役労働者の税金で、後から回収されるわけだから恐ろしい。5類で自己負担0=現役負担MAXになるねん。
494
目の前でマスク警察のオッサンが、ヤンキーにビンタされてる。とりあえず助けずに通り過ぎた。
495
赤ちゃんポストが増えない理由は、その先にある児童養護施設が増えないからなんだよな。その背景には、我が国の福祉における『人と金』のほとんどが高齢者医療やらにブッ込まれており、子供自体の為には50分の1も利用されていない背景がある。高齢者の人口比が大きく投票政治力が強すぎる問題
496
炎天下でのマスク地獄による被害を防ぐために、1日一回、これをツイートしたい。愚かな過ちを繰り返さないように、、、皆の衆も画像コピペして、拡散しといてくれ!
497
老人切り捨てではなく、老人医療をコスタリカ水準にしても、別に老人は困らないし、死なないという事を強調したい。その余った分で教育や科学に投資すると、もしかしたら、今より寿命は伸びるかもしれんよ。つまり切り捨てられるのは、老人ではなく、サブスク老人医療ビジネスの側なのよ。
498
炎天下マスクにしろ、分娩マスクにしろ、やはり『生物としての常識感覚』が重要よな。エビデンスとかを超えるよ。例えば原始時代とかでも、その当時の偉い呪術師とかに『ウンコ食えば治る』とか言われても『それ、流石におかしくね?』と思えた奴が生き残ったんやろね。生物としての常識感覚は大事!
499
若者が選挙に行っても変わらないというのは、悪手ですよ。過半数は取れなくても、一定数の規模になって動くと、ステイクスホルダーになれる。人口規模的にも数千万人超えるので、余裕で政治力を持ちます。SNSでも叫ぶし、選挙にも行くというのが、ベターです。 twitter.com/ETF1202/status…
500
はっきり言うと、老人医療の歳出のヤバさは青天井なことにある。年金ですら『高齢者人口×年金額』で天井が予想できる。しかし、医療はほんとうに高額先端医療まで保険補助に含めると、天文学的なく数字に跳ね上がる可能性すらあるのだ。1人1億の再生医療を、全ての高齢者がカジュアルに利用するような