852
853
少なくとも博士号持ちの大学教員をはじめ「権威」とされてる人間が一方的に発言できなくはなりましたよね。おかしなこと言うと全方位から無限に突っ込まれるようになる。これはインターネット以前には無かったことですね。 twitter.com/naoya_fujita/s…
854
「一部の専門家と大多数の市民の意見が対立している」という状況なら専門知の暴走という批判は成り立つんだけど、安全保障周りの状況って「専門家と多くの市民は意見が一致してるが、一部の過激派運動家だけはそれに反対してる」って状況だからな…。 twitter.com/erika_asahi/st…
855
現代女性の時代精神として「女に対する期待と反発のシーソーゲーム」があるという話をさっきしたけど、これがより顕著に出ちゃうのが東大女子なんかなという気はしないでもない。恋愛的な意味での「女」になりたい気持ちとキャリアを掴みたい気持ち、これらが普通の女子よりだいぶ強いと思うんですよね
856
実際、日本フェミニズムは官製運動としての側面をかなり強く持ってます。1975年に国連が定めた国際女性年をきっかけに日本フェミニズムは本格始動するんですが、主体が行政や学術界で「運動」とのつながりがほぼ無いんですよね。日本フェミニズムを生んだのは霞が関だったという面はかなりある。 twitter.com/crauzel_law/st…
857
氷河期世代の弱者男性論の嚆矢は明らかに赤木智弘の「希望は戦争」論だけど、彼の論考にはリベラル知識人からの自己責任論に立脚した批判が殺到してるんだよな。赤木智弘は「けっきょく、『自己責任』ですか」という総括を書いてる。
www7.vis.ne.jp/~t-job/base/ma… twitter.com/naoya_fujita/s…
858
>>左派は平等を口にするが、その認識は「富裕層と労働者」という、いわゆる昔ながらの対立軸でしかない。(中略)こうした状況で、私は左派が想定する救済対象に「弱者であるはずの私」が含まれるとは決して思えない。
www7.vis.ne.jp/~t-job/base/ma…
859
フェミニズムに論理的一貫性なんぞカケラもないということがよくわかる一件ですよね。女性向けエロは決死擁護。男性向けエロは全否定。マジであいつら女を優遇すること以外何も考えてない。
860
精神障害者の雇用義務化のときは「取れそうなら手帳取ってくれない?」と打診された話がちらほらあったそうなので、こういうのマジで有り得なくもないんだよな。 twitter.com/tabbata/status…
861
曼荼羅チャート
→明確な大目標がある人が目標を細分化して具体的な課題に落とし込むためのシート
アファメーション
→ポジティブな言葉を綴ることを習慣化してマインドセットを変えるためのシート
まったく性質が違うものを比較して一方的に貶すの意味がわからん。
862
「女性の月経は病気だから理解されるべき。男性の性欲は単なる性欲なんだから自分でなんとかしろ」というスタンス自体が男女差別の産物だっつう話をしてんだわ。どっちも単なるホルモンバランス由来の精神症状だろ。
863
そうした「娘」としての保護を受け入れつつ、その前提となる女性蔑視に反発するのが日本フェミニズムの本質なわけだが、保護を自明視しつつ女性の自立を主張するあたりがまんまティーンエイジャーの反抗期でしかなく、とっくに親離れしてる若い男たちからするとガキの戯言にしか見えんのよな。
864
ちなみに例外的に沖縄の高齢化率が低い理由は、沖縄戦で大量の死傷者が出たため「団塊の世代」が形成できなかったからです。1945年時点の沖縄の人口ピラミッドがこちら。 twitter.com/shanice7954063…
865
「月に1回動けないほどの腹痛と頭痛が来るけど病院には行きません!!!」
↑言っちゃ悪いがバカかキチガイのどっちかだぞこんなん。
866
日本のハウスワイフは世界でも有数の恵まれた特権的地位で、それを女性側が手放したくなかったからだとは思う。働いてもないのに家計を握って好き勝手に浪費できて社会保障も完備されてるとか英米じゃあり得ないですからね。抑圧どころか特権階級と言っていい。
867
あのまま左派に取り込まれず「希望は戦争」を貫けてたら2020年代は赤木智弘の時代だった。 twitter.com/terrakei07/sta…
868
深夜徘徊という明確な少年非行を「ジェンダー」やら「貧困」の問題に仕立てあげて、最も重要な家族介入や社会的養護から未成年者を遠ざけてるからColaboはヤベーのよ。
869
上野の「第二の父親」になってくれた色川大吉は上野と交際はじめて2年くらいで家族と別居してそれまで住んでた家を妻に生前贈与するんですが、他所様の家族を破壊してまで「父の愛」を求めるの邪悪というよりも狂気としてしか見れないとこがありますね…。 twitter.com/8107chan/statu…
870
公務員は意味わからん理由で市民権を凍結とかしてこないから全然違うと思う。 twitter.com/ka_ma_ta/statu…
871
>>「東大男子は自分より下の女を好み自分以上の女である東大女子を嫌う」という意見が流行っているのですが
実際は高学歴女子が下方婚できないだけなんだけどね。お茶女の彼氏統計とか見ると明確
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/messages/a1cd4…
872
まぁ「BL無罪論に乗っからない連中は表現規制派」という切断の仕方はどう考えてもおかしかったと思いますよ。表現の自由を守ることとBL無罪という恣意的な特権を守ることにはなんの関係もないんだから。ブチ切れてる人たちもほとんどは表現の自由を重んじてる人たちでしょ。
873
女性上司と働きたい女性はわずか6%!上司の性別に関する希望調査
careerindex.jp/contents/colum…
875
実際に規制くらったBL作家が「男性向けは規制してもいいから女性向けだけは見逃してくれ!」と騒いで炎上した一件とかわかりやすいですよね。「BL無罪」という女性特権があるから男女オタクは連帯できない。 twitter.com/Hideyuki_Tozaw…