276
BLMの無政府主義者たち、トランプ潰しのつもりが下手打って、トランプ陣営に燃料くべちゃったんじゃないの。それにしても大統領、お元気で何よりです。 twitter.com/realDonaldTrum…
277
わが国はいま、「人気」とか「選挙の顔」とか言ってる状況でしょうか。石破さんは、前回・前々回の総裁選で「理念なし政策なし」であることを自ら明らかにし、多くの人を失望させました。ポスト安倍は、有事にも果断に行動し、日本(国民・国土・国体)を守り抜く人材でなければ困ります。 twitter.com/Sankei_news/st…
278
今週日曜(6/28)午後2時 ナゴヤ中区大須の本町通り コメ兵さん前にて、愛知県知事リコール 署名協力者(受任者)募集ハガキを、河村たかし市長と高須克弥先生が配布されるそうです。 twitter.com/katsuyatakasu/…
279
280
私も、隣国に関しては竹田さんとほぼ同じ考え。
ちなみに2年前の拙コラムでは、『有本香の以毒制毒 「離韓」のススメ 淡々粛々と韓国人の「ノービザ入国」見直しを』と書いています。
zakzak.co.jp/soc/news/18111… @zakdesk twitter.com/akasayiigaremu…
281
在留カード偽造の拠点は国内だけでも多数あると聞く。どんどん摘発されることを望むと同時に、カードを偽造されにくい生体認証等を組み込んだものにかえ、使用が見込まれるところどこでも認証可能なシステムを導入すべきだと思う。 twitter.com/Sankei_news/st…
282
数時間前、小野寺まさるさんと情報交換した。10年前から、まさるさんや北海道の友人たちにお力添えいただいて取材してきた土地買収等の件が、悪化の一途をたどっているばかりか、酷く複雑化している。10年前、頑張った議員も少数いたけれど、あの時に止めなかったことで致命傷になったのかもしれない。
283
座右の銘は「面従腹背」と言うような人に、「正直さが一番」とすすめられると、かえって候補者の人柄を疑ってしまう。小池知事による豊洲市場移転2年遅延のきっかけ与えた宇都宮候補を、私はもともと評価していないが、前川喜平氏を引き込むのだけはやめたほうがいいと、宇都宮陣営に忠告しておこう。 twitter.com/Shin_kurose/st…
284
日本も同様の検討をすべきだ。日本国内の資産凍結とあわせて。反対する政治家や識者、メディアが必ず出るが、むしろ日本に害なす存在も同時にあぶり出せることで吉としよう。肝は、中国の国民ではなく、まずは当局者に的を絞ってやること。
■ 米、中国当局者のビザ制限
news.yahoo.co.jp/pickup/6363640
285
変人だからご安心ください…っておかしいでしょ(笑) しかし、大転換するなら今が最後のチャンスかもしれません。安倍総理に腹をくぐっていただきたい。 twitter.com/onoderamasaru/…
286
先日ある国会議員が、半分冗談で「私、選挙も体も弱いんです」と自虐ネタを放り込んできたので、すかさず「構いませんよ。頭とハートさえ強くていらっしゃるなら」と返しておいた。頭(リテラシー)と、他者に優しく折れない心を持つ人を永田町に増やしていかないといけない。
287
そういう中国が日本の政界周りで金配ってないと思うほうがおかしい、という話でもある。 twitter.com/May_Roma/statu…
288
高須先生の前向きな言葉、敵を見誤らず、共感する人の輪を広げていこうとする手法は政治活動の王道だ。政治未経験の方がなぜその王道を見通せるかといえば、長年の仕事のご経験で培った戦略眼と勘、そして大勢を引き込む一見体当たり的コミュニケーション力ゆえだろう。
愛知高須の変、成功の予感大。 twitter.com/katsuyatakasu/…
289
残念ながら、私たちが知っていた自由な香港はいったん終わりを告げる。民主化運動をしていた若い人たちには、早急に国外の逃亡先を決めて準備をしながら静かに過ごしてほしいと思う。今まで十二分に戦ったのだから次は自由な地でのサバイバルと自身の人生を考えてほしい。香港を取り戻す戦いに備えて。 twitter.com/liyonyon/statu…
290
今朝になってもまだ某陣営からの嫌がらせリプライがあります。一体何をしたいのか、私にどんな恨みがあるのか知りませんが、君らのやり方がどんなものかはようく分かったよ。
291
私は、右だろうが左だろうが、表現者が、国や自治体の補助金(税金が原資)なんかアテにするようになったらおしまいだと思います。お金は自分の表現で稼ぐもの、税金は納めるものであって貰うものではない。 twitter.com/mizuha_t/statu…
292
正直、全身を癌に冒された高須先生が御自らドブ板をやられるとは思わなかった。永田町の人たちからも「高須先生のリコール運動どうなの?」と私のところへ問い合わせがくるようになってきた。少しずつ、しかし着実に風向きが変わりつつある。ものすごい磁力を感じる。 twitter.com/katsuyatakasu/…
293
長島さん個人を責めるわけではありませんが、国会開会中に、中国に対する声明だけでも全会一致で採択して欲しかった。議員個々というよりも、日本の民主主義の府としての「自由を尊重し守る」という意思を、香港の人たちと中国政府の双方、さらに世界に示して欲しかった。なぜそれができないのですか。 twitter.com/nagashima21/st…
294
日本も「控えめ」さにおいて韓国と大差ありません。国民の一人として大いに不満です。 twitter.com/SatoMasahisa/s…
295
明日の虎ノ門ニュースでは、石平兄貴と、香港問題はじめ、ウイグル問題、北京のパンデミック、そして山峡ダムに因する大洪水の件と、中国にとことん深入りします。
お楽しみに。
@liyonyon
#虎8 twitter.com/liyonyon/statu…
296
発売当日ですが、転載されました。
【有本香の以読制毒】「千万人と雖も吾往かん」 高須院長の愛知県・大村知事リコール運動、成立すれば日本の戦後政治に風穴を開ける一大事 zakzak.co.jp/soc/news/20070… @zakdesk
297
10年前から、民間人や(当時野党だった)自民党の一部議員がさんざん言ってきたことばかりです。なぜ、今になって言い出すのですか?
10年前、与党の有力議員だった時も、その後、環境大臣だった時も、野党第一党の政調会長だった時も言わなかったのに、なぜ今? twitter.com/hosono_54/stat…
298
自民党議員の皆さん、いいかげん「蜂起」しないと、日本が世界の笑い者になりますよ。誰か、この老人の首に鈴付けに行く侍はいないのですか?
mainichi.jp/articles/20200…
299
亡くなった方のご冥福をお祈りも申し上げる。と同時に、考えなければならないことがある。災害国・日本で、不幸にして毎年各地で起きる激甚災害のうち、圧倒的多数は大雨による水害だ。治水を真面目に考えず、政争の具にするような地方行政はあり得ないということを肝に命じるべきである。 twitter.com/kyodo_official…
300
正解です。私は小泉政権時代から、当時中国側が掲げていた「政冷経熱」ということはあり得ない、向こうの弁に乗ってはならないと言い続けてきた。中国は全てを共産党が差配する国。あの国相手に、政治と切り離した経済活動はあり得ず、「法の支配」なき国相手のビジネスで永続的WINWINはあり得ません。 twitter.com/e0w_yn/status/…