図星(@zuboc)さんの人気ツイート(いいね順)

176
疑問だけどこの巨匠映画監督、『本物の恐ろしい才能のある大学生』に会った事ないのかな? 漫画界なら20歳かそこらで『ああ、これは一生勝てん』なんて才能いっぱいいるのに。 【映画監督「なぜ大学生のつくるものがつまらないのか」→大人にも直撃しまくる至言だった】 togetter.com/li/1900829
177
日本の副大臣ってアーチストの若手売り出し中の頃の不謹慎芸を『外国の団体に』通報して、それを実績のように公表するんですか。 ついに倫理観の判断まで閣内でできなくなって海外にアウトソーシングするようになったんですなあ。
178
誤振込の件。ネットカジノの決済代行業者の一つが3500万円分を町の口座に返還ですて。 不当所得とわかってるカネをプールしたままだとマネロンの疑いで提携してる海外カジノまで一緒に国際捜査されかねないんで金返して縁を切った感じかなあ。 まあこれでニキは出所しても弁護士手数料の借金しかw
179
『ガンダムは毎度のこととしても、トップガンにスプリガン、そして今度はトライガン・・・』 『ガン系リメイクされすぎ』 『次は何ガンじゃろね?』 『ガンドレ・・・』 『あ?』 『ガンド・・・』 『ああ?』 『ガ・・・・』 『ンドレス!』 『』
180
星野源主役で実写版ANALマンやってくれないかな。 社会的にはともかくおれが見たい。 変態仮面やった人でも大河ドラマの主役になれたぐらいだから悪い話じゃないと思うんだ。
181
フェミ氏の矛盾を指摘しても意味がないのは、要は『キライな敵を殴るために手近な棍棒を握ってるだけ』だから。『その武器は以前あなたが批判してたものですよ』と矛盾を指摘したところで、当人としては『誰を殴るか』が重要であり『何で殴るか』は過去に自分が殴られて一番痛かったのを使う実効優先。
182
カニやエビを鍋にするのに『生きたまま茹でたり切ったりするのは残酷なので禁止』の法律が欧州方面に拡大傾向だってよ。 理由が『エビカニも痛みを感じてるようだから』てのが、奴隷制度を都合よく使った後で勝手に人道至上主義になって他所の文化をぶん殴る気質がよく出とる。
183
これは裁判対策ですねー。 全部使っちゃったけど『返す意思がある』と言うだけで悪質性の判断が変わるから。裁判までに小銭でも返しといて判決出たらやめる。 『全額ギャンブルに使った』と釈明したり弁護士に会見させたりと、あまりに手慣れすぎててホント何かの『計画』の存在を考えてしまう。
184
迷惑系タレント弁護士氏が先日まで『ウクライナはロシヤに降伏せよ』とか言ってたのに『ロシヤ軍叩きつぶせ』に方向転換し、『いくらなんでも節操がない』指摘されたら『日本人はプランBが理解できてない』と主語の大きな民族批判。 話の一貫性はともかく、先生はロシヤの戦術核を完全に忘れてる。
185
若い頃はやりたい放題で迷惑かけて晩年は人に説教をしてありがたがられる人生よくばりセットのような方が成仏なさいましたか。 すごい勢いでおれたちの昭和が店じまい。
186
『人を傷つけない表現』てのは努力目標でいいよ。 『最初から誰かを傷つける目的の表現』と『別目的で作った表現が想定外の誰かを傷つけていた』の区別もせず、とにかく『結果的に誰か傷ついたらダメ』で雑にまとめる考え方は、『表現者潰して優位に立つ』が目的で傷ついた人を救う気なんてないよね。
187
うわ怖。 ネットで『ドル140円は通過点ですぐに150・160と抜けていく』なんて予想してた人がいて150円抜けたところで退職金全部ドルに換えた人とかおったな。 一瞬先のこともわからんからこういうの無理っす><。
188
むしろ 『ド犯罪やらかしても未成年で『やらかした鬼畜行為』度合いがヒドければ、『何か他の原因があるはず』と勝手に心理学者や精神科や少年犯罪評論家があれこれ自分以外の原因を探し当てて、世間とマスコミが血祭りに上げてくれる♪』 なんて学習させちゃう方がよほど子供のためにならない。
189
オカンの大掃除で思い出す、ある日家に帰ると買い集めたお宝がごっそりと姿を消し親を問い詰めたら『いい加減に子供趣味から卒業なさい』と逆に説教された苦い過去。 その辺から他人の趣味に『卒業』を持ち出す人とは距離を置く習性が。庵野展などが周知されてそういう家庭の不幸が減るといいすね。
190
貼られてる動画でもわかるように、津波は『水が見えたらもう遅い』というスピードで上がってくるので、水が来る前段階で避難行動に移れる『ドブの匂い』は覚えとくといいかも。 『匂い』の情報は動画には残らないから実体験のエピソードは貴重。
191
カツカツの商店街回って『がんばってるね。じゃあ海外で稼げる企業一万社に補助金出すね』とか、一番エアコン使う夏場は選挙じゃ葬式じゃと知らん顔で秋風吹いてから『電気代下げる』とか。現総理サイコパス過ぎて怖えぇ。
192
そうじゃないかと思ってたが、ホントに毎日毎日『頭がいい悪い』のことばっかり話してた。 人は反射的に『自分は頭がいい方』陣営に加わることで『バカじゃない』安心感を得たいと願うので、その心理を利用したら『頭のいい人悪い人の基準ネタ』はクリックが稼ぎやすく本もいっぱい売れるのだね。
193
無免許運転の公務怠慢を代表的女性議員扱いしてはならないが、『なんでもいいから女性議員を増やさなければ』と歪んだ候補者集めをやると、1番に手を挙げるのがこういう『議員の身分に異常な執着を持つ人』になるのも残念な事実。こういう価値観の持ち主は男女関係ないので、性別で議員選ぶの反対。
194
闇バイトに応募した奴をランダムで集めた割に、どうしてみんな名前に無惨様の手下の鬼みたいな面白い漢字使ってるんやろ? twitter.com/MEOWMEME8/stat…
195
ジブリ展で見たクラリスのイメージボードがすっげえ可愛くて。宮崎監督もババアとか半魚人じゃなくてまともな元気美少女を描けばいいのに大好きなくせに。 なんてことを樋口庵野の『好き』が画面からダダ漏れのシンウルトラマン見て思った。 『食いしん坊が自分が食いたくて作る飯が一番旨い』やで。
196
宗教的な戒律のせいでタリバンは勧善懲悪省なんてのを作って市民の自由を縛ってんのだろうと思ってたが、実は宗教とか国家観関係なしに『気に入らないものは焼いちゃいたい』人ってのは古来からどんな社会でもいて、そういうのに限って権力志向が強かったりするのかねえと考え直した。
197
【報道の自由度 日本はG7最下位】 大手芸能事務所が支配下の少年タレントに恒常的性暴行すんのずーっと報道しなかったのは誰かの圧力でもあったの朝日新聞? 事務所の代表が死んだ後もずーっと報道しなかったんだから他にも理由があるはずだけど、それまだ聞いてないな朝日新聞?
198
許容度にばらつきはあるとしても、男性からの『そんぐらいええやん』の一番ソフト寄りの部分でも、女性から見た『それちょっと無理』のユルめの部分に全然カスらない感じ。一部の突出した声のでかい活動家団体を無視しても、自分で『フツー』と思ってる一般的男女間の認識に相当な違いがありそう。
199
例えば『トルコ風呂』『日本のチベット』みたいな表現は概ね30年前には『言い換えが推奨される言葉』とされたのだが、他国の現有領土で人も住んでる『ガラパゴス』をネガティブ商品の代名詞として使うことが『この例に限って』報道その他で公式に許されてるのもよくわかんねえ。
200
そういえば零士先生の漫画に出てくるラーメンて概ね関東風ですなあ。上京後は関東風ラーメンの店ばかりだろうから自然とこうなるとしても、全然とんこつの話が出ない。案外先生が九州いた頃は、福岡圏でもそれほどとんこつラーメン屋ばっかりでもなかったのかもしれん。