大阪・海遊館(@Osaka_Kaiyukan)さんの人気ツイート(新しい順)

751
1羽のアデリーペンギンがご機嫌で雪遊び中 「なになに?おもしろそうな事やってるや~ん!」と後ろから来たアデリーも一緒に雪遊びをはじめると… なぜかみんな遊ぶのをやめ、どうぞどうぞな状態に…(笑) #なごませてくれるぜ
752
ゆる(すぎる)ワモン♪ #過去の写真 #アラレさん
753
週末の喜び?をからだで表現するコツメカワウソのロック。 「やった~!」 #バンザイ #金曜日
754
あ~かき氷食べたい~!! っていう暑い日が続いてますね💦 明日からは8月 8月の海遊館はいつもよりなが~く開いています♪ --- 8/1~9日 9:30~20:00 8/10~15日 8:30~20:30 8/16~31日 9:00~20:00 ※入館は閉館の1時間前まで --- #みなさま体調くずされないようご自愛ください
755
ヒナ特有のもふもふの羽が抜けはじめてきたイワトビペンギンのヒナたち。 ただ今絶妙な髪がた(羽がた?)です。 #月曜日 #ステキな一週間になりますように
756
今回も、まずは館内巡りから... 須磨さんでは可愛いマゼランペンギンのヒナたちに会うことができました♪ #ペタペタペタ #ペタペタペタ1日でまわってみた #須磨海浜水族園
757
京都水族館さんでも、もぐもぐしてまいりました。 「ペンギンスイム」は、可愛いペンギンマドラーをお持ち帰りできちゃいました♪ おにぎりもおいしかった~! #ペタペタペタ #ペタペタペタ1日でまわってみた #京都水族館
758
まずはペンギンたちを探しに行きました。 なんとなんと、ペンギンを下から見ることができました...! リアル足裏です!!! このエリアに来てくれるかはペンギンたちの気分次第なんだそうで、見ることができてラッキーでした☺ #ペタペタペタ #ペタペタペタ1日でまわってみた #京都水族館
759
暑い時期が到来してまいりましたので、ジンベエソフトをぱくり✨ 外で海を眺めながら食べると、より一層爽やかな心地になります #ペタペタペタ #ペタペタペタ1日でまわってみた #海遊館
760
館内ではゆらりゆらりと泳ぐアオリイカが、背景と相まってとても夏らしかったです! また、新体感エリアではワモンアザラシのアラレさんが気持ちよさそうにすーいすい。 #ペタペタペタ #ペタペタペタ1日でまわってみた #海遊館
761
今日はそんな「ペタ、ペタ、ペタ」を1日で回ってみたいと思います♪ ツイートが多くなりますが、お付き合いいただけますと幸いです! #ペタペタペタ #ペタペタペタ1日でまわってみた
762
突然ですが、みなさま「ペタ、ペタ、ペタ」という企画はご存じですか? 京阪神の3園館をめぐってペンギンの足形スタンプを集めよう!という企画です! #ペタペタペタ
763
ざっばーーーーんっっ!! と水に飛び込みたくなる暑さですね! 普段はあまり動いているイメージのないカピバラのレンくんもざばーんしてました😃 #みなさまよい週末を
764
9月開催!「女性限定おとまりスクール」 秋の夜長に18歳以上のおとな女性だけで静かな夜の海をゆったりとたんのうできるおとまりスクール。 ジンベエザメやイルカと一緒におやすみなさい♪ 母娘、おひとり、お友達でどうぞ♪ 締切りは8/5(月)→bit.ly/2Y42W5r
765
766
\はっぴーばーすでー!!/ 今日で海遊館は29歳。 そして気が早い話ですが、来年は30歳を迎えます!! こうしてふしめの年を迎えられるのも(まだですが)いつも応援してくださるフォロワーのみなさまのおかげです いつも本当にありがとうございます~(^O^)
767
いよいよ夏休みがはじまりますね! 海遊館はいつもより少し早めの9:30からオープンしております(*´ω`)
768
★アシカの赤ちゃん生まれました~!! 昨年ミライを出産した、カリフォルニアアシカのアスカが今年もお母さんになりました。 7/12に元気な赤ちゃんがモンタレー湾水槽に仲間入り。 現在、子育て真っ最中です! アスカ、お疲れさま! 赤ちゃん、海遊館へようこそ~\(^o^)/
770
特別展「海に住んでる夢を見る」 オリジナル『ミニ絵本』プレゼントキャンペーン✨ 先ほどのツイートでお伝えした、7/12からの特別展リニューアルを記念してオリジナルの“ミニ絵本”を【50名様】にプレゼントします。 手のひらサイズの絵本です! ★応募方法など詳細はスレッドにてご確認ください
771
「今日は何してあそぶ?」 #イワトビペンギン #ヒナ #あそびたい盛り
772
オシドリのヒナたちすくすく成長中! 水中での一生懸命な姿をご覧ください(´ω`*) #高速バタバタ
773
日本の森で、オシドリのヒナが8羽うまれました~! モフモフ姿のヒナたちが母親を一生懸命追いかける姿や、足をばたばたさせて水面を泳ぐ姿がとにかくたまりません。 #すくすく育ってね #実は海遊館でオシドリが誕生するのは初めて
774
立ち泳ぎだけでなく、こんな格好でもおやすみできるアラレさんです。 #なぜこんなめんどくさい寝かたをするんでしょう #なぞ多きアラレさん
775
ところ(メス/右足:赤)    メスの中では一番体重が重い。餌のためなら結構がんばるタイプ 他の子が嫌がるような曲がっていたり、太いイカナゴでも食べてくれる。 #エトちゃん