201
大阪芸大フィギュア科 40人の学生さんにオオゴシ先生がサフェーサーの吹き付けを教えております。
芸術大学でプラモの作り方を教える授業が行われる時代になるとは。
202
皆様に
昨日放送されたBSーTBSⅩ、Ⅹ世代の検証こちらのサイトで一週間ほど見れるそうです、未見の方はぜひ
X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏 海洋堂編
cu.tbs.co.jp/episode/20879_…
#カズレーザー
#MAX渡邊
203
204
205
これもお片づけ中に発見された48分の1、10式戦車の原型、天才造型師谷明製作のアナログ造型作品。
5〜6年前に制作したのだけども当時ではまだ製品化する力が足りなかったのでそのままお蔵に入れた原型。
タミヤの同サイズのプラ模型と比べてもかっこよさでは負けません。
206
207
208
209
210
212
213
215
ワンフェス2020一年秋中止についてワンダーフェスティバル実行委員長宮脇修一よりのメッセージ動画です。
youtu.be/MvNh6YnJOGE
@WF_officialinfo
216
海洋堂門真本社に純烈の小田井さんと後上さんが来られました。
でもう1人寒河江嫁のギヤース、ヒヨウガラヤンさんも一緒に記念撮影。
#純烈
219
いよいよ今回ワンフェス2023冬センム最高の製品のお知らせ。
今年公開?40周年となるこのオタク世界、ワンフェス開催の元となったゼネラルプロダクト製作のダイコンⅣオープニングアニメのソフビキットの再販計画進めておるのです。
この赤井孝美さんイラストの正体まもなく発表します。 twitter.com/sennmusann/sta…
220
222
そしてワンフェスのオフィシャル製品と言えばWFダンボー
今回のダンボーはこれまでとは一味違うぞ! と
なんとマスクの下にはこれまでのダンボーにあった口のモールドがない今回のみの別金型なのです。
こちらもウェブワンフェス見てくださいね。
#ウェブワンフェス
223