小林美穂子(@xiaolinmeisuizi)さんの人気ツイート(古い順)

76
相手にするのもバカバカしいほどですが、悪質なデマです。屁みたいなものとスルーしてやってください。 不正受給は全体の0.4%程度。それも、収入申告し忘れとかです。悪質なケースは都市伝説になる程度の数。「長い現場経験で身につけた知見」がこんな分かりやすい嘘だとは悲しいですね。 twitter.com/koichyamano/st…
77
あ、あと基本的なことですが、生活保護の利用に健康は関係ありません。経済的に生活に困ってることが問われるのです。 憲法解釈を誤っているのはあなただ。
78
安倍政権が壊したものは計り知れなくて、言葉や法律を無効化し、善悪を逆転させた。嘘や誤魔化しも、通してしまえば勝ちにした。誠実や真実の価値を下げ、手段を選ばずとも勝てば良いという手法はたちまち世間にも広まった。地方自治体でも感じることだ。国葬なんて、絶対に賛成などできない。断じて。
79
働けど働けど生活が楽にならず、貯金もできないから老後どころか来年の見通しも立たず、毎月家賃、税金、通信、光熱費、食費の支払いにアップアップしているのは、個人の努力不足ではない。一向に改善しない労働条件や、機能不全を起こしている仕組みの上を走らされているからだ。自己責任ではない。
80
勉強して修士や博士号を取得しても、研究だけでは食っていけないとか、能力のあるライターが書く仕事だけでは生活できないとか、どんなに頑張っても非正規しか選択肢がないとか、この国の生存をかけた椅子取りゲームは熾烈さを増している。どう考えても、雇用条件が悪すぎる?個人の問題ではない。
81
もちろん、外国人のせいでもない。彼らは仕事を奪ってなどいない。弱者同士で殴り合い、椅子を取り合うのではなく、「椅子を増やせ」「誰でも生きていけるような仕組みを作れ」「アップデートしろ」と国に抗議せず、自己責任論で個人の問題にしている限り、私達に未来はないですよ。相手は国と政治。
82
こんなことになってるんです。いつまでも現実から目をそらしていても、自体は悪化の一途ですよ。公助はいつまで狸寝入りをしているつもりか。 twitter.com/inabatsuyoshi/…
83
昼食代を節約しようとカップヌードルを買ったら231円。思わずレジの金額表示を三度見した。 路上で暮らしながら空き缶や段ボール収集で雀の涙ほどの現金収入を得る人、ビッグイシューの雑誌販売者が量販店で100円のカップ麺を夕飯にしていたのを知っている。今後はカップ麺も高級品になるのか。
84
家の無い人たちだけではない。生活に困窮している人たちが食べているのは100円ローソンや量販店で売られるカップラーメン。 物価は上がるのに生活保護基準は引き下げられ、労働者の収入は上がらず、非正規労働者は貯金もできない中で、今後どうなるのか。国は、いつまで無策のまま突き進むのか。
85
カップ麺の値上げをツイートをしたら、安いもの情報をくださる方が多いのですが、そうやって頑張り限度をどんどん上げて「まだまだ!まだまだやれる!」と耐える限り、この国の労働条件は良くなりません。公助も寝たフリを続けます。その間に、最もきつい条件下を生きる人たちが亡くなります。
86
もう耐えるのをやめてもいい頃です。格差はどんどん広がり、モノの値段など知る必要もない人たちがいます。政治はそちらを味方につけたいから優遇している。 いい加減、粗末に扱われていることに怒ってもいい頃です。安価な製品・食品は安い労働力で作られています。労働条件、収入の底上げが必須。
87
この投稿に対して、コンビニで買い物している分際で節約してるつもりか、けしからんというご意見がいくつか目に入ったのですが、一つはっきりと言えるのは、あなた方が怒る相手は私ではないということです。あなたが生活困窮し、爪に火を点すように暮らしているなら尚更。お困りなら、ご相談ください。 twitter.com/xiaolinmeisuiz…
88
前回の投稿がバズるというか炎上してますね。事の本質が届かないもどかしさを感じています。私自身はまだ困窮するほどではありません。カップ麺も普段食べませんが、コンビニで買い物をすることが「贅沢」なほどに世の貧困が深刻なのは知っています。良かったらご一読を。 maga9.jp/220831-4/
89
この度の炎上で、「コンビニでカップラーメン買って、その値段に驚く」と、ブルジョアと叩かれる日本の貧困度合いがよく分かりました。かなり深刻です。 政治家や行政の皆さんは、「自己責任論」を払拭し、困ったら制度を使うよう、どうか積極的に広報をしてください。
90
自分もお金がないのに、重たい栗やら野菜やら、生活困窮者に提供しているお弁当に使ってくれと、交通費かけてえっちらおっちら運んでくれ、栗剥きや弁当配布などの労働までボランティアでしてくれる漫画家の高木ちえこさんのマンガが回っている! twitter.com/tsujimotokiyom…
91
締め切りが待ったなしになったので、家で仕事をしていますが、心は国会前に集まった人々と共にあります。 #最後の最後まで国葬に反対します
92
ネットカフェて寝泊まりしている人必見。ようこの短い時間に必要な情報を詰め込めたな…。 #生活保護おじさん twitter.com/seikatsuhogooj…
93
沖縄からの問い合わせが相次いでいる。 「ケースワーカーが変わった途端に、それまで止めてくれていた扶養照会を親族全員にされてしまった」「されそうになっている」というもの。 沖縄の福祉事務所に伺いたいのですが、扶養照会強化キャンペーンでも始めたのですか?
94
子どもの頃に障害者手帳を取得すべきだった人が、親の偏見や無理解により手帳も持てず、必要な支援も受けられずにたった一人で生きてきて、行く先々で危険に晒され、誰にも守られずに心も病み、酒に溺れて、生きる希望どころか、生きる意味すら見いだせず、自暴自棄になって脆いトゲの鎧を身にまとう。
95
それを「自己責任」の一言で片付ける世の中は雑で貧しい。貧しいのは彼らではなく、この社会であり、私達一人ひとりだと感じながら、足踏みどころか後退まで始めた社会に抗うことに疲れもする。 得るべきものを何一つ得ないできた人たちに、私達は何ができているのだろうと自問する。その繰り返しだ。
96
生保利用中の方から「いきなり家族、兄弟全員に扶養照会されて、もう生きていけない」「大往生で他界した親に扶養照会通知が届いた」等、相談が届いています。厚労省はこの実態を知って欲しい。扶養照会を禁止にしないと、亡くなった人にまで「支援できますか?」と通知が送られるトンマな現状を。
97
扶養照会したところで、今の日本経済で親族を金銭的に援助できる世帯はほとんどいない。だからって死者にまで扶養照会を送るなんて、ブラックジョークすぎる。厚労省通知では、「申請者が照会を嫌がったら、じっくり話し合え」とあります。死者に送ってる段階で明らかに話し合っていない。
98
扶養照会をして援助に繋がるケースは稀なのですが、そんな中、援助実績が上がってる自治体もあります。そんな自治体の議員さんは、なぜ上がっているのか質して欲しい。誤解されるような説明をしていないか、扶養照会通知の文言が親族に圧をかける内容になっていないか、親族を呼び出していないか。
99
奈良県生駒市の保護申請者数がコロナ禍にも関わらず減少したのは、親族を福祉事務所に呼び出していたからです。申請者数が目に見えて減ったり、扶養照会の援助実績が急に上がっている自治体は、何かあると疑った方がいい。その自治体に住む人の親族だけが裕福ってことは、今の日本では考えにくいので。
100
こちら、コロナ禍で保護申請者を減らした生駒市のニュース。voiceofnara.jp/20211007-news7…