1402
一応説明するだな。
数年前に起きたオレゴン州の深海魚輸送中の事故。
日本でいうヌタウナギが大量にまき散らされてな。
ヌタウナギって危険感じたら
ベットベトのヌルッヌルの粘液を
大量に出す性質あっておかげでこんな感じ。
ここの道路の洗浄すげー時間と
金かかったんだよな当時。
(続く1 twitter.com/albert12798/st…
1403
詳しくは記事置いておくけど。
エイリアンとかの襲撃みたいになってて
大量にウナギあるからデカいミミズみたいで
苦手な人は動画みないでな。
(続く2
引用元:'Slime Eels' Explode on Highway After Bizarre Traffic Accident
nationalgeographic.com/animals/articl…
1404
ちなみにオレゴンは在庫税等が非課税で
輸出消費税も非課税で米国の輸出の一大産地。
このヌタウナギも元々輸出用。
ヌタウナギは糸魚川など一部では食べられますが
日本よりもどっちかというと韓国の方で
食べられている魚ですな。
参考:ヌタウナギ - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8C…
1405
1406
さてどの学者か言いませんが
これを火山のマグマでやった
アホ学者がいました。
どうなったかって?さあ?
ゴミ袋丸々マグマに入れた場合
その中の水蒸気が(以下略 twitter.com/kamipapa_ro/st…
1407
1408
アインシュタイン氏の手記には
「身体は火葬して脳は研究に役立ててほしい」と
記載があったと言われますが。
最近の研究では「そうじゃなかったのでは?」
って説もあってな。
ただ息子は後日それがわかっても
「研究のためなら。」と
発表もしていて結果使われている感じですかね。
(続く3
1409
この話な結構諸説あって
今も揉めている節ある話なんだがな。
アインシュタイン氏は
1955年4月18日午前1時に亡くなったんだが。
「当時」は本人や遺族の同意を得たと
言われていたがいろいろ揉めてな。
「同意が無かったんじゃないか」
って感じな。
(続く2
1410
このアカウントでよくいう
「好奇心止められない系の研究者」
だったのだと思うのよ。
彼はまず
1,脳をホルマリン漬けにした。
2,いろいろな角度から撮影しまくった。
3,3か月かけて脳から240個をスライス
(別説では170個とも)
(続く5
1411
今じゃアインシュタイン氏の脳の
切れ端の一部は以前紹介した
ムター博物館に置かれていますので
気になる人は是非に見に行ってくださいね。
グロイ博物館なので
そういうの好きな人にはええかもしれませんね。
(続く11
twitter.com/_596_/status/1…
1412
心理実験的な観点で行くと
これは監禁実験。
よく見てほしいこの家にはドアはあるが
下駄箱もなく奥さんと娘さんの靴は玄関に無い。
しかし夫は靴を履いている。
周りは白い壁でおおわれており
窓もない白い部屋と考えられる。
おそらく監禁期間はすでに10日目
理由は25時間周期だから
(続く1 twitter.com/ohiratec_mega/…
1413
1414
1415
1416
銭形警部、かの3人でやっと互角で
ルパン以外の他の追っている犯罪者全員捕まえて
変装の達人でなぜかICPO管理職なのに
多大な権限あり某探偵の麻酔銃受けても
30秒で復活したり火葬されても
死ななかったりする方で
そのレベルについてこられる部下たちだもんな。
いや超人部隊やんw
(続く1 twitter.com/S_creamCamp_72…
1418
1419
【悲報】
姪からの要望で
夏休みの自由研究
「今まで実際にいた
ヤバイクレーマー客図鑑」
を今から是非に作ってほしいとの依頼ががが
おい、君の中学校でそれ大賞とか
賞取れる気がしない。
絶対にいろんな意味で問題作になるぞw
でもモンスターペアレントいそうだし
教師の方には共感されそう
1420
(追記1)
夏休みまでまだあるけど
今から考えておけってことか。
ヤバい大人たちのヤバイ話とか
学校で載せるべきじゃねえと思うけど
夢色々壊れそうな気はするw
なお実際に作るのは彼女なので
私はインタビュー形式で答えるだけの
ChatGPTみたいなAIとして答える感じになりそう。
1421
一応解説でも。
高野山にある企業墓(きぎょうばか)群ですな。
マーケティングやっている人間だと
基礎的な話だと思うけど。
これを1番初めにやったのは
企業墓の最古参はやっぱり現パナソニックこと
旧松下電器産業の創業者松下幸之助氏ですね。
(続く1 twitter.com/JIYUKENKYU_jp/…
1422
役所に相談したら「ここに出してください。」とか
言われた場所に行っているのに
渋い顔されんといけんのだよ。
「不燃ゴミでもダメ、回収もしてくれない。
じゃあどこに捨てるのさ?」
って感じで調べるの当時苦労したな。
世間的にリチウムイオンの回収に関しては
もっと広まってほしい。
1423
その通りなんだよなー。
以前に不燃ごみに出すと
収集中に爆発、火災が起きる可能性あるから
店で無料回収しているのにさ。
ホームセンターに行って
回収してもらおうと思ったら
「回収できません。」って断られかけて
役所のページ見せたり
「不燃ゴミだと危ないんです。」と説明してたよ
(続く1 twitter.com/livedoornews/s…
1424
1425
自分の知識とか全ての人類の知識をまとめようと
1晩で写本を書こうとしたわけなんだけど。
でも出来なくて魔王のルシファー様を召喚して
「魂あげる代わりに聖書の写本を書いてほしい」と
お願いしてお礼に悪魔の絵を本に載せたわけ。
ここまでが伝説。
異常なのが「製作日数」
(続く2