801
個人的に現代の超兵器だと思っている1つが
「洋上火力発電所」
通称「Powership パワーシップ」
中古タンカーを魔改造して
ボイラーやら発電機載せまくって
海外に臨時発電所として自らを売り込む
タンカー型弩級発電所
(続く1
引用元:Karadeniz Powership Osman Khan
youtube.com/watch?v=eBr5Fg…
802
804
805
パソコンの資料漁っていたら
過去に海外で作られた
CD回転爆破装置の動画が見つかった。
何言っているのかわからんって?
隣のコーラの缶見てみろよ。
きっとゾンビ対策時の家庭兵器だぜ。
にしてもマジで一体何だったんだこれ。
引用元:CD Explosion back with Avengence
youtube.com/watch?v=9FcaCB…
806
807
超レアな大型クラゲ
「キロデクテスマクラツス」の動画。
というか「たぶんそうだと思う」みたいな感じで
目撃例世界で2例しかない
しかも前回は1997年。
たぶん猛毒と言われているが
何もかもわかっていない
引用元:Saw a new type of Jellyfish while diving today.
facebook.com/watch/?v=25352…
808
(追記1)
しかも前回の8年後くらいに
イラスト化しただけだから
ホントこの種類かすらもわかってねえ感じ。
個人的にスゲー興味あるけど。
まだまだ海は未知であふれているな。
参考:
File:Haeckel Cubomedusae.jpg - Wikimedia Commons
commons.wikimedia.org/wiki/File:Haec…
809
クラゲで思い出したけど。
深海の「ディープスタリアクラゲ」
巨大なビニール袋みたいなやつ
ただそのビニール袋。
内部に小さい毒触手が隠れてて
魚を逃がさない仕組み。
全長は最大1m以上
こいつも分かっていないこと多い。
引用元:Weird sea creature caught on film
youtube.com/watch?v=ZlwvRU…
810
(追記2)
リプ欄見てたら
「名前がマツコデラックス」に見える
言われている方いましたが。そんなわけはない。
そのような方は知らない間に
SAN値ガリガリ削られていると思います。
いあ!いあ!とか叫ぶ前に
「スティギオメデューサ」さんでも見て
落ち着いててください
twitter.com/_596_/status/1…
811
812
深海で思い出したけど。
当時「スパゲッティモンスターじゃねえの?」
って言われていた英国系の石油会社が
捉えた調査動画。
これクダクラゲの一種
「マガタマニラ」ってやつ。
(続く1
引用元:Rhizophysid Siphonophore - YouTube
youtube.com/watch?v=yREFw0…
813
814
815
816
817
818
「好きな漫画あるけど
Twitterでの作者の政治発言が嫌いなので
ブロックしているし。
好きな動画配信者もいるけど
Twitterでのネガティブさが嫌いなので
ミュートにしているし。
作品好きなのと個人好きなのは別やろ。」
とか言っていたら
「お前変わってんな」って言われたけど
私少数派なのかな。
819
そういやフォロワーさんから
「危険ドラッグM」についての
説明をしてほしいと言われましたが。
あの危険ドラッグです。
みんなもご存知
そう「マタタビ」です!
実は今まで「ネコがマタタビ好き」なのは
どうしてか?ってのは
解き明かされていなかったのですが
少しだけわかりました!
(続く1
820
821
822
823
オーストラリアなどに生息している
マモンツキテンジクザメは
地上30mは歩けるけど。
日本人からしたら
「ほーサメが陸上歩ける?普通やん
空飛べるやつもいるし。
頭3つとかもいるし、まだまだ」
とか言われそうだな
(続く1
引用元:Epaulette Shark Walks on Land
youtube.com/watch?v=ndbw7S…
824
825