結城 康平(@yuukikouhei)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
ドイツにとっては、1994年W杯以来となる先制したゲームでの敗戦。 twitter.com/optapaolo/stat…
52
アントニー、デビュー戦で完璧なゴール。テン・ハフがチームを離れると告げた日、「必要があれば、いつでも貴方を助けに向かう」と告げた男の一撃。
53
なぜクロアチア代表はどことやっても死闘を繰り広げるのかという謎。
54
森保監督懐疑派、よりも本人の発言が何倍も僕らを懐疑的にしてくるの怖すぎません?
55
日本よりも何億倍もビルドアップ大好きなはずのオランダ代表が、もちろんファン・ハール監督の影響もあるとは思うけど超現実的な路線に帰結しており、彼らのレベルですらまだ主導権を取らないサッカーをしているという現実はなかなか面白いなと思う。そして、目の前で理想と共に堕ちていったドイツ… twitter.com/goaljp_officia…
56
PKは仕方ないけど、ここまで持ち込まれない方法があったはず。大会のダークホースとして盛り上げたが、それでもやはり遠いベスト8の壁。
57
三笘薫「チームとしてどう攻めていくかの決まり事はいろいろ持たないといけない」 森保監督「お前が戦術なんだ」 オリンピックにおける「想いを託された男、相馬」と何が変わったのか。
58
アメリカ代表、自陣で前半に54回ボールロストする失態。監督就任以降、最悪の数値を記録したご様子。 twitter.com/paulcarr/statu…
59
ポケットモンスター 三笘薫/伊東純也
60
ゴール期待値が素晴らしかったドイツが無惨に敗退したように、データや学説を裏切ることもあるのがサッカー。でも、だからといってデータや学説が無意味だという話は飛躍し過ぎ、というだけのお話。
61
ハリル、監督としてのスカウティング能力と強化・戦術面では無敵に近いのだが、日本代表だけじゃなく協会と揉めることにも定評がある監督になっており、なかなか悩ましい。ファン・ハールくらいにどこかの代表で「好き勝手」やったチームも観てみたいのだが…
62
奇跡を連発してスペインとドイツを破るという、1番難しいルートを通過していくという。凄いことが起こるものですね。
63
アリソン「なんかマネみたいなスピードで来る奴いたから焦った」
64
日本代表の選手が飛躍的にレベルアップしていて、多少無茶振りな戦術にも適応可能な経験を積んできており、それこそ日本人監督の下で団結すれば勝ちを狙えるようになっているというのもあるとは思うが。特に三笘がブライトン、冨安がアーセナルで可変に慣れまくっているのは凄いメリット。
65
最大風速ならスペインやドイツでも狩れることが明らかになったが、その出力をコントロールできなかった。シンプルな大会の総括としては、その出力をこれからどう悪いときは悪いなりに仕上げていくのか。コスタリカとクロアチアはそのヒントを示してくれた。
66
シティが自力優勝するには最終戦のアストン・ヴィラ戦での勝ち点3が必要になる可能性が高いが、そこで壁になるのがリバプールのレジェンド、スティーブン・ジェラード。まるで、運命に導かれたような展開。
67
これまでのワールドカップを見る限り、日本人監督が追い込まれた局面での本番に強いのは、疑いの余地無さそうですし。ただ、継続的な強化やゲームモデルの明確化は少し不得意な気もするので、ここの仕事は区分けしては如何でしょうか…という。
68
サッカーとかいう事故が起こりやすいが故にドラマチックなスポーツ、そしてその特性をどこよりも活用している今大会の日本代表とかいうチーム。これだからサッカーは面白いし、スペインやドイツからすればこれだからサッカーは残酷。
69
クロアチア「スペインとドイツに勝ち、数大会分の番狂わせを楽しんだよね。次はクロアチア名物、蟻地獄のような死闘だよ」
70
グバルディオルを避けるチームも多いほどの選手なのに、そこから正面突破に成功するメッシ…上には上がいる。
71
日本代表を上げる人、と日本代表を下げる人、に二分すること自体が怖い。 日本代表の今大会、全体的なパフォーマンスは素晴らしかったけどベスト8、その先にある優勝を目指すには改善すべきポイントもあり、その一つがPKかもしれない、が日本下げだと捉えられるのであれば口を閉じた方が良さそう。
72
どちらかといえば人気でいえば野球というスポーツがあり、そこを必死に追いかけてきたサッカーが地位を守ろうとし始めたタイミングからその勢いを失って今に至るという印象なので、それでもまだ国民的スポーツみたいな意識でいるあたりの乖離がヤバいなと思います。
73
3つの主要大会において「審判の笛が鳴ってから0.2秒以内にPKを蹴る選手の成功率は約57%」だが、「1.1秒以上かけて蹴る選手の成功率は約81%」だ。後者のゆったり蹴るグループは、前者のすぐに蹴るグループとの間に有意な差がみとめられた。
74
コスタリカ君、君はむしろスペイン戦何をしていたのだ。
75
旗手君のプレー集。パススピード、特に展開のボールが別格。昔のルーニーみたいなキックを蹴ることもあり、逆にフワッと浮かせるようなボールも意図的に使い分ける。やはり、W杯でも観たかった。 twitter.com/martino67_/sta…