宇佐美典也(本物)(@usaminoriya)さんの人気ツイート(リツイート順)

1101
なお間にいるのは松平というやつなので、皆さんよかったら彼のインタビュー読んでください mofa.go.jp/mofaj/p_pd/dpr… twitter.com/usaminoriya/st…
1102
日本に「共同親権」導入促す 離婚後の子供連れ去り多発で―豪政府 share.smartnews.com/6iShn #スマートニュース
1103
夜子供に 「なんかお話して」 とねだられるのだが完全にネタが尽きて、苦肉の策でドラクエ3のストーリーを話しだしたら予想外にオオウケしてこれで一年はもちそう。
1104
皆さんえびさわ由紀さんを応援していただいてありがとうございましたm(_ _)m 結果はあと一歩届きませんでしたが、この東京という有名人選挙区で50万を超える票を投じていただき、決して恥じることのない結果になったかと想います。 今後ともえびさわ由紀をよろしくお願いします!
1105
個人的な主観で適当なこと言うけど、たぶん日本人の宗教観は 「お隣様とお天道様が見てるよ」 に集約されるんだろ。 twitter.com/usaminoriya/st…
1106
大田区の都議補選、維新30000とったのか。確実に地力を増してるな。 このまま放っておけば東京選挙区は 「保守層が自民と維新で割れて、立憲共産組が漁夫の利」 という先を暗示してる。 選挙だけ考えるなら自民と維新は候補者調整した方がいいし、公明のたがが外れた以上そうなりそう。
1107
私がえびさわ由紀さんを押す理由としては ①20年の介護の経験 ②4人の子育ての経験 ③組織人として徹して火中の栗を拾える侠気 ④他方絶対的存在だった橋下徹にさえ歯向かった芯の強さ ⑤年齢を重ねてもコツコツ勉強する姿勢 ⑥損得よりも仁義を大事にする などです。 などです。 twitter.com/90Mwqz0bWQl7yl…
1108
自民第一党、維新第二党の時代も案外遠くないのかもな。特に参議院。
1109
青識亜論氏が3周くらい周回遅れの議論をしているようですが、面倒なので特段触れる気はありません。
1110
荒井さん仕事自体は本当にできるからな twitter.com/nhk_news/statu…
1111
改めて誤解なきようギャンブル問題への私のスタンスまとめ ーーーーーーーーーーー ・カジノに反対してない。他のギャンブルも含めギャンブル産業はギャンブル依存症対策をしろと言ってるだけ ・パチンコはさっさとギャンブルと呼べない程度までギャンブル性を下げろ… twitter.com/i/web/status/1…
1112
自民としても立憲としても、維新の準備ができる前に選挙したかったんだろう。そういう意味では利害が一致した。こういうの裏でやらず新聞使って立憲に対するメッセージの出した岸田首相のやり方は面白かった。
1113
結局キリスト教の古い規範に囚われて「売春はダメ、LGBTダメ、純潔男女の結婚のみ良し」ってのが一連の運動の背景にあるんかね。 それこそ打破すべきものだと思うけどな。 →ぱっぷすはcolaboよりもヤバい団体です anond.hatelabo.jp/20221215163547
1114
AV新法停止に向けた署名のご協力お願いしますm(_ _)m 内閣府との折衝を続けているのですが、官僚ベースでは責任を恐れて重要な論点に関しては質問しても何も答えなくなってきています。今後は舞台を少しずつ国会に移していこうと思います。 →change.org/p/av%E6%96%B0%…
1115
俺と暇空氏、あったことないし、直接やりとりしたこともほとんどないぞ。(片手で数える程度??) twitter.com/nakazawa_mama2…
1116
おれはガーシー議員の動向に全く興味ないし、関係も面識全くないんだが、 とにかくcolabo絡みだから質問主意書が早く受理されてほしいんだよなー。全て浜田議員の判断に任せるけど。
1117
仮に 「厚労省が予算の流用を全く制限すべきでない。また実績も管理する必要がない。」 と考えてるとすると、 それなら 「厚労省の予算要求の根拠なんなの?」 って話になっちゃうから、当然該当事業は財務省がギシギシ詰めて予算精査して削るべきですわな。 twitter.com/usaminoriya/st…
1118
岸田さん英語流暢だぞ。 むしろ英語あんまり話せなかった安倍さんの方がコミュニケーション取れていたのが何故か、って考えることのほうが重要かと思うぞ。 もちろん岸田さんも外交では成果上げてるんだが。 twitter.com/hirokinose/sta…
1119
引き続き各省庁からヒアリングを進め、AV新法の改正に向けての基礎的な論点を詰めていきます。 我々が目指すところは 「AV業界で真面目に働こうとする方々が、合法かつ持続的に働ける環境の構築」 です。そのためにあくまで中立的な観点で法的論点を詰めていきます。
1120
次々と沈みかけの船から降りる人たちが、、、 twitter.com/kokkai_kengaku…
1121
根本的に 「なぜ予算の流用は上限を設けて制限しなきゃいけないのか?」 というと、 そうしないと積算の意味自体が全く無くなるからなんだよね。そうすると予算要求の根拠がなくなって税金全体がザル会計化していく。
1122
東京都若年被害女性等支援事業、ぱっぷすは残ったか。
1123
私は個人的にはAV新法の一部は違憲の可能性が高いと思ってます。その部分に関しては誰も合理的な説明できないからです。
1124
大津さん今なら立花さんと和解できるからしたほうがいいと思うんだがな。 志は買うが、今日の会見見る限りでは大津さんじゃ実力不足で立花さんの勝負にならなそうだな。
1125
東京都知事が 「脱原発!」 と言って国政に進出しようとして浮かれてた姿が、 原発再稼働を我がこととしている新潟県民にどう映ったか、今一度都民は考えてみる必要があると思うよ。