401
統一地方選前半が終わりました。立憲は現職候補が少ない中、女性など積極的に擁立し、マスコミが「立憲増加」を報道する成果を得ることができました。参院までに立憲を軸とした野党結集が進むかどうか。それぞれの立場で正念場です。 ameblo.jp/n-kan-blog/
402
統一地方選前半が終了し、参院選までに進める野党再編の道筋がはっきりしてきました。小池都知事が結成した希望の党と民進党が合併した国民民主党は、政治理念が不明確なので解散し、参院選までに個々の議員の判断で立憲との再結集に参加するのが望ましい。 ameblo.jp/n-kan-blog/
403
投票は昨日済ませ、今日は京都で行われた梅原猛先生のお別れの会に出かけました。梅原先生には私からお願いして東日本大震災の復興構想会議の特別顧問になっていただきました。その最初の会合で原発事故について「文明災」と言われた言葉が忘れられません。原発ゼロへの思いを改めて強くしました。
404
立憲民主党から出馬した東京18区内の武蔵野市の4名と府中市の4名の市議候補は、おかげさまで全員当選できました。ご支援をいただいた皆様に心からお礼を申し上げます。
405
昨日の東京都内の区市町村議員選で立憲民主党は121名が立候補し、93%の113名が当選できました。ご支援に感謝します。枝野代表の言う「ボトムアップの政治、草の根の政治」の本気度が伝わった結果だと思います。これからその実践が問われます。皆さんの意見を聞く活動に一層力を入れることが重要です。
406
原子力規制委員会が、2020年3月のテロ対策施設の設置期限に間に合わない原発は停止させることを決めたという報道。これにより既に再稼働しているが、テロ対策施設が期限に間に合わない多くの原発は2020年3月までで停止を命じられることになる。安全上決定は当然だが、原発ゼロに近づく決定で喜ばしい。
407
昨日の原子力調査特別委員会に出席した田中三彦参考人は、元国会事故調のメンバーで、福島原発事故については未解明問題が少なくないことを指摘。原発事故の検証にとって重要な国会事故調の未公開資料を公開すべきと提案。国会事故調は当時の与野党が賛成してできた機関です。当然公開すべきです。
408
今日の経産委の私の質疑で、新規制基準のテロ対策のための特定重大事故対処施設は全く整備されていないことが明らかとなった。電力会社はさらなる延期を求めたが、原子力規制委員会は期限までに整備されなければその原発は停止させることを決めている。再稼働された原発も順次停止される可能性が高い。
409
今日の経産委での私の質疑で、東電の福島原発事故の補償の費用を事故に全く責任のない人にまで負担させようとしていることが明らかになった。しかもその費用は電力のシステム改革の中で「託送料」という名目で—盛り込ませようとしている。東電の原発事故による損害は当然東電の責任で補償すべきだ。
410
今度の参院選は原発ゼロを実現する選挙になる可能性が高くなってきました。その象徴は徳川家広さんです。徳川宗家19代目の徳川家広さんが、縁の深い静岡県で浜岡原発の廃炉を明言して立憲から立候補される意味は非常に大きいと思います。 ameblo.jp/n-kan-blog/
411
最近、日経新聞は再エネ推進の論調が目立ちます。今日の3面では「政府が原発や石炭火力を今後どうするかという議論を避け、再エネ拡大の道筋が見えない」と書いています。経済政策の上からも再エネ拡大を邪魔する「悪夢の安倍政権」を一日も早く退陣させることが必要です。ameblo.jp/n-kan-blog/
412
413
安倍政権の劣化が進んでいます。麻生財務大臣は自分が諮問した金融庁の審議会の「老後2000万円が必要」という報告書の受理を拒否するという。事実であっても選挙に影響が出そうな事実はなかったことにする。これが「今だけごまかせて、自分だけよければよい」という安倍内閣の劣化の実態です。
414
老後2000万円問題、イージスアショアの調査の誤り、イラン訪問時の日本タンカーへの攻撃など安倍内閣の失政、失敗が目立っています。安倍政権発足以来の「アベノミクス政策」の失敗もはっきりしてきました ameblo.jp/n-kan-blog/
415
昨日の私のブログで静岡県で立候補予定の徳川家広さんに関する産経新聞の興味深い記事を紹介しました。今回の参院選では保守、革新を超えて原発ゼロを主張する候補者が一人でも多く当選し、原発ゼロを実現しましょう。 ameblo.jp/n-kan-blog/
416
昨日昼、東京選挙区予定候補の山岸一生(いっせい)君と無党派の地方議員の皆さんとの意見交換に出席。夕方には比例区予定候補のおしどりマコさんの事務所開きに出席。東電記者会見に600回以上出席してきたマコさんのこれまでのすさまじい活動を知ってもらえば多くの人が応援団になってくれます。
417
ハンセン病家族被害を認定する判決が、昨日熊本地裁から出ました。すばらしい判決で、国は控訴しないで確定させるべきです。私が厚生大臣の時の最初の仕事がらい予防法の廃止でした。当時の事と今回のことをブログに書きましたので関心のある方はお読みください。 ameblo.jp/n-kan-blog/
418
東京新聞の望月衣塑子記者の本を映画化した「新聞記者」が公開されました。近く見に行きます。自民党の強権政治に反発をして行動を起こした点では、野党立憲民主党から立候補を決意してくれた元朝日新聞記者・山岸一生 君と共通のものを感じるからです。 ameblo.jp/n-kan-blog/
419
映画「新聞記者」を見ました。原作者の望月衣塑子さん似の女性記者が内調を中心とした官邸の権力に逆らって真実を報道しようと奮闘。官邸側は人事権を使って官僚に責任を押し付け、都合の悪いニュースをつぶそうとする。安倍政権そのものです。報道の自由を回復するには安倍政権の退陣しかありません。
420
映画「新聞記者」に関する私のツイートに多くの方から共感のリツイートがあり勇気づけられました。私が総理の時も内調からの報告は定期的に聞いていました。その多くは軍事情勢やオーム真理教のような危険なグループの情報でした。新聞記者の個人情報を調べさせたことはありません。#新聞記者
421
独裁国家では国家指導者が自分に都合の悪い情報を国家権力でつぶしています。映画「新聞記者」が描く安倍政権の情報操作には内調などの国家機関や官僚に対する人事権など国家権力が使われいます。自由な国に戻すには日本を独裁国家に変質させている安倍政権を退陣させるしかありません。#新聞記者
422
国境なき記者団が出している世界報道自由ランキングが安倍政権が復活してから急激に下がっています。民主党政権であった2010年には世界で11位だったのが安倍政権の2018年は67位になっています。民主主義の危機です。自由民主党の名が泣きます。自由を取り戻すには安倍政権を退陣させるしかありません。
423
昨日集会で中野晃一先生の話を聞きました。その場で資料として配られた #投票なんていきません の中に、2009年~2017年の国政選挙で自民党の絶対得票率は16%から18%で、約83%の有権者は自民党には投票していないというデータに注目しました。野党連合で絶対得票率20%を実現すれば安倍政権を倒せます。
424
いよいよ参院選が始まりました。東電の記者会見に600回以上出席し、その様子を発信してきた #おしどりマコ さんも全国区比例で立候補します。今日正午に、おしどりマコさんの第一声の演説が千代田区内幸町の東電本店前で行われます。私も応援で出かけます。近くの方にはぜひ応援のきてください。
425
東京新聞の望月衣塑子記者の話を直接私も聞いたことがあります。報道に自由という点では山岸一生候補は望月さんの行動を政治の場で実行しようとしています。つまり官邸の権力に支配されない報道の自由の実現です。報道の自由度世界のランキングが11位から67位に急落したのは安倍政権になってからです。 twitter.com/isseiyamagishi…