後藤達也(@goto_finance)さんの人気ツイート(リツイート順)

826
🇺🇸 株高 ・バイデン大統領が債務上限で共和党との交渉に期待を表明 ・共和党のマッカーシー会員議長も「よいプロセス」 ・NASDAQはまた年初来高値を更新 ・日経平均先物は30500円台に上昇 ・リスクオンムードで、米金利はかえって上昇(米国債売り) ・ドル円は137円台後半
827
◆ 5兆円 突破 外国人の日本株買越は11週連続に。先ほど発表の6/5-9分は9854億円。11週の合計は5.5兆円になりました。今週も日経平均は大きく上昇しており、買越が続いている可能性も。外国人買越の「そもそも」について下記noteでまとめています(データは先週時) 👇note note.com/goto_finance/n…
828
🇺🇸 株 上昇 ・ナスダックが2%高 ・S&P500ともに年初来高値に接近 ・VIXは17台に低下 ・米PPI(生産者物価)が市場予想下回る ・日中はほぼ右肩上がりの強い相場 ・金曜は米小売売上高、米大手銀決算が発表 リスクオンムードですね。きょうは外での仕事が少ないので、昼は懸案の単著執筆に勤しみます
829
◆「利上げ」とは 先日好評だったYouTube「そもそも経済解説」の2回目です。今回はずばり「利上げ」。わかっているようで、知らないことも多いかと思います。どなたにもわかるよう超基本から入り、今後の大事なポイントまで深く解説してみました 👇【YouTubeリンク】 youtu.be/Mlczu2pDs70 👆
830
◆ CPIのポイント noteのシステムメンテナンスがあった影響で少し遅くなりましたが、🇺🇸CPIのザックリ解説を流しました。CPIの中身も重要ですが、きょうは「CPIが市場予想を上回っても、株価が崩れなかった」ことが一番のポイントだったように思います 👇【note】 note.com/goto_finance/n…
831
◆ くすぶる警戒 5/2は米銀株はそろって下落。下落率が10%を超える地銀株も多くあります。JP MorganのFirst Republic買収は不安を抑える一定の効果があったものの、「次の破綻」への警戒は拭えず。破綻したFirst Republicについては下記でザックリ解説しています 👇note note.com/goto_finance/n…
832
◆ドットチャート 🇺🇸FOMC。今回「3.00-3.25%」へ0.75%利上げ。 【政策金利見通しの中央値】 22年末:4.25-4.50% 23年末:4.50-4.75% 「11月&12月」で「計1.25%利上げ」がメインシナリオ。市場予想より「タカ派」的見通しです 下記noteで上書きしています #FOMC 👇【note】 note.com/goto_finance/n…
833
◆どうですか? Twitterが140字超の投稿を試験的に始めました。イメージは下記。左の赤い所をタップすると、右の長文に飛ぶ仕組みです。まず、🇺🇸🇬🇧などでテストし、対象地域を広げていくとのこと。🇯🇵でも始まれば、私も活用できないか考えてみます。みなさまはこのサービス、どう感じますでしょうか?
834
🇺🇸予想外の好景気 → 株安 11月ISM非製造業は予想外の改善。「経済活動」が特に強く、年末商戦も好調となる可能性も。先週の製造業と比べ、物流混乱やインフレ圧力が根強く、市場は株安で反応。いつものように企業コメントなどnoteで。12月は【初月無料】なので、ぜひ 👇note note.com/goto_finance/n…
835
◆乱高下 続く 午前中は東工大で講義していたので出遅れました🙇‍♂️ 今朝もドル円は乱高下。9時前、短時間で4円ほど円高に。また円買い介入があったとみられています。しかし、その後は再び早朝の水準に戻っています。介入とみられる動きがあっても、しばらくしてリバウンドする展開が続いています twitter.com/goto_finance/s…
836
【速報】パウエルFRB議長会見 ・インフレ率を2%まで引き下げるのが不可欠 ・インフレはtoo much high ・今後も継続的な利上げ(ongoing increases in the target range)が適切 ・資産圧縮を続ける #FOMC 👇続きは下記noteで上書きしていきます note.com/goto_finance/n…
837
🇺🇸 金利低下 & 株高 3月の米CPIは「総合」が市場予想を下回りました。「コア」は予想なみ。米利上げへの警戒がやや和らぎ、長期金利は中期債を中心に低下。株はやや上昇しています
838
🇺🇸 経済見通し IMFが成長率見通しを引き下げました。🇺🇸GDPを「変化率」ではなく「水準(2019年=100)」にして、「1年前」「半年前」の見通しと比べました。インフレ&利上げを主因に、この1年で勢いは一気に鈍りました。こうしてビジュアル化すると改めて変化の大きさを感じられます
839
◆ ユーロ 150円に 2008年以来、約15年ぶりに1ユーロ=150円台に。日銀の植田新総裁がきのう、金融緩和を続ける姿勢を明示し、円安に弾みがつきました。ユーロ圏ではインフレ圧力が根強く、中央銀行(ECB)は利上げを続ける見通し。金利の高いユーロが買われる構図が続いています
840
【速報】黒田日銀総裁会見① ・連続指値オペ(←金利抑圧策)の運用を明確に。(原則)毎営業日実施 ・消費者物価指数(コアCPI)、2022年度にはエネルギー価格高騰でいったん2%程度まで上昇率を高めるが、その後はプラス幅を縮小 ・必要なら躊躇なく追加緩和 ・資源価格の上昇は経済にマイナス
841
◆ 3日続落 日経平均は565円安となりました。数日後にETFの決算を控え、分配金(株の配当に相当)を捻出するための換金売りがでると意識されています。個人投資家に人気だったソシオネクスト株が23%安(ストップ安)に。信用買い残が多く、投資余力やセンチメントにも悪影響が広がっています
842
◆黒田総裁会見 下記のように円安をけん制しています。ただ、金融緩和継続の必要性も訴えており、いまのところ円安に歯止めがかかっていません ・円安、一方的な動きで、投機的な要因も影響 ・円安は企業の事業計画の不確実性を高め、日本経済にとってマイナス。望ましくない ・政府と緊密に連携
843
◆株 一進一退 朝発表の米PPI(卸売物価指数)が市場予想を下回り、午前中はドル安や株高が進む場面も。ただ、前日にはCPIが市場予想を下回り、ドル安・株高が進んでいたこともあり、この日のPPIの反応は一時的でした。米10年債はむしろ上昇し、午後にはナスダック株などに売りもでました
844
◆急落と急上昇 ナスダック株が不安定です。火曜には4%安となり、SNSでは「バブル崩壊」といった指摘もありましたが、きのうは3%高。週間ではプラスとなるシーソーのような相場になっています。数時間前発表のAmazon決算が不振でNASDAQ先物は再び下落。日本は連休ですが、今晩の米市場もきがかりです
845
◆ 連日の大幅高 NASDAQが2.0%高。先週金曜の2.7%高に続く大幅上昇でした。米決算ピークやFOMC(2/1)を前に、戻りを試そうとする雰囲気が強まっています。日本時間明朝にはMicrosoftの決算が控えています
846
◆ 学校訪問【無料】 3月も後半。学校では新学年が意識される季節ですね。今年もいろんな地域の大学や高校を訪問して、経済や投資の授業を開きたいと思います。講演料や旅費は一切不要です。下記に詳細をまとめました。ぜひご検討ください🙇‍♂️ 👇詳細はこちら note.com/goto_finance/n…
847
🇺🇸 株下落 ・先週金曜に急上昇した反動もあり、やや軟調 ・株価を揺らす大きなニュースはナシ ・11/2FOMC & 11/4雇用統計を控え、様子見ムードも  → きょうnoteでプレビュー記事流します ・日本時間今晩にはISM製造業指数 ・きょうから11月  → note(月500円)は月初申し込みがオトクです!
848
🇺🇸NASDAQ株安 ・前日決算発表のMeta(Facebook)が25%安  → NASDAQ全体を下押し ・キャタピラーなど堅調銘柄も ・取引終了後…  ・Amazon決算→19%安  ・Apple決算→小幅安  ・NASDAQ先物 一段安 ・ECB 0.75%利上げ ・米長期金利は低下 👇GAFAM決算を上書きまとめ中 note.com/goto_finance/n…
849
【速報】FOMC 4回連続の0.75%利上げ → 金利は「3.75~4.00%」に 声明の詳細やパウエル議長会見(AM3:30~)、市場反応は下記noteをドンドン上書きするかたちで解説します。AM6:00ごろまでには速報・解説を一通り終える予定です。#FOMC #FRB 👇【noteリンク】 note.com/goto_finance/n…
850
◆ バブル後 高値 日経平均が連日で上昇し、終値でも30808円とバブル崩壊後の最高値を更新しました。この日は234円高、5月は2000円近く上昇。企業の収益力や日本経済への回復期待、日銀の金融緩和継続などが重なり、海外マネーの流入が強まっています