201
円安で冷凍加工したホタテの輸出が急増し、去年の2倍以上・・・
海外の人「日本のホタテ、めっちゃ安い! もっと買おう!」
日本の人「物価高で節約節約。ホタテ含め魚介類なんてなかなか食べられない・・・」
これが「国が貧しくなる」ってことよね。
www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20…
202
これ、大変なことになってきたよね。今年は年間を通しても80万人を下回りそう・・・
上半期出生数38万4000人余 2000年以降初めて40万人下回る
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
203
少子化対策の失敗は、「全家庭に、ふたりずつ子供を産んでもらうための施策」ばっかり考えてきたからじゃないかと思う。
そうじゃなく、「めっちゃ子供好き」な3割くらいの家庭に、4人とか5人、産んでもらえるような(=経済まるがかえ的な)施策をとればよかったんじゃないかな。 twitter.com/InsideCHIKIRIN…
204
なお
一人当たりGDP
韓国 4万6919ドル> 日本 4万2940ドル
平均賃金
K 4万4813ドル > J 4万0849ドル
世界電子政府ランキング
K 2位>J 14位
米国の大学への留学生
K 39491人 > J 11785人
GDPに占める研究開発費
K 4.81% > J 3.29%
女性国会議員%
K 18.6 % > J 9.9%
以上、NHKのニュースより
205
つまり日本は、
すべての企業が国際競争力を落とし
国民全員がどんどん貧乏になっている(ので、格差はそこまで広がらない)が、
韓国では、
エンタメ、半導体など、一部産業は国際的競争力が高く給与も高い。留学したエリートはガンガン稼いでいる。一方、高齢者や若者はどんどん貧乏になってる
206
つまり、韓国はどんどんアメリカ的な社会になりつつあり、
日本はどんどんイタリア的な社会になりつつある。
ってことかな。
「イタリアのがいいじゃん!」的な日本人、多そうだし、当面この方向性は変らなさそう。 twitter.com/InsideCHIKIRIN…
207
一年延期した上に観光客も入れず、挙句の果てに大疑獄。史上最悪に近い印象の五輪になってきてる。
東京五輪・竹田恒和氏に任意で事情聴取
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
208
奄美大島のホテルでは、観光客からのキャンセルが殺到。
でもその後、地元の人で「ホテル避難」を希望する人からの予約が殺到して満室になったらしい。
ホテル避難という選択肢、もっともっと拡まるべき。 twitter.com/makotokawazu/s…
209
ホテル避難のメリット
・ホテル:観光客にキャンセルされた部屋が埋まる
・地元の高齢者や小さな子供のいる家庭:公民館や体育館への避難はつらすぎるが、ホテル避難なら避難する気になる
・自治体:避難所運営が楽になる
210
台風や洪水の可能性の高いエリアのホテルは、平時から、「災害時・避難プラン」を地元の人に宣伝しておくべき。
&
自治体は、足の悪い高齢者や小さな子供のいる家庭には「ホテル避難時には補助を出します」といった支援プランを作っておけばいい。
211
「雇用を維持する」と、「既に存在意義がなくなってる産業や企業の中に、人材が固定される」んだよね。これが、日本の競争力がなくなった根本原因だしょ。
多くの人が「失業したくない」「安定した雇用がいい」と考えたから、企業は雇用を守り、将来性のない会社に多くの人が止まり続けた。
212
日本に起こったことは、本当にシンプル。
企業も個人も「安定が好き」「変わりたくない」から、
ずぅぅぅぅぅっと変わらないままやってきた。
で、どんどん変化していく世界から大きく取り残された。
それだけ。
213
いまだに日本の親の大半が、自分の子供に「安定した会社に入ってほしい」「安定した職業についてほしい」と思ってる。
なので、子供たちは「変化しない、安定した職業や会社」を目指し、安定した会社の中で、どんどん世界の変化から取り残される。
214
昨日のテレビ、子供を3人育てつつ3000万円の借金をして一戸建てを買った若い夫婦が、借金を返せず家を売却することになり、奥さんが「親の世代は偉い。子育てもして家も買って・・・」って涙ぐんでて驚いた。
それ、親が偉くてあなたがダメなのではなく、時代の差でごじゃるよ。
215
「親の世代ではごく普通の人でも、3人の子供を育てつつ、夫1人が働くだけで、一戸建てが買えた」のは、親が偉かったわけではなく、時代が良かった=国全体が高度成長期だったから、なだけ。
216
「自分の親も、3人の子供を育ててながら家も買った。だから私にもできるでしょ!」みたいな考えの根底には「親の生きた時代と私が生きてる時代は同じなはず」という前提がある。
この前提が間違ってるってこと、誰も教えてくれないのかな・・・
217
これ、親側もよく勘違いしてて、「自分の時代は、とにかくいい大学に行けば安泰だった!」ので、子供にもやたらと塾とかお受験とかにお金を投資する。
親も「子供の生きる時代は、自分が生きた時代と同じはず!」という前提を持ってる。
218
親も子供も、「自分の時代と 親or 子供の時代は同じ原理で動いてるはず」と考えてると、基本、ドボンにハマる。
あなたの生きた時代と子供が生きる時代は全く違う。
親が生きた時代と、あなたの生きる時代は全く違う。
というめっちゃ基本的なことを理解してるかしてないか、の差は本当に大きい。
219
220
本当に生活が苦しい人に、安いものを探すなとは言いません。
そこまでお金に困っているわけではないのに、とにかく安い物を買いたいとか、最安値で買わないと損だ、みたいな考え方が、結果として誰かの人生の搾取につながってはいないか、という意識を持ちたい。
221
こういう「働かない方が得」みたいな制度、ほんとは全部さっさと廃止すべきなんだけど、保守の人たちは内心「稼ぎ頭は男であり、女は補助的にしか働かない伝統的な家庭の形」とやらをとにかく維持したいんだよね。
「社会保険「106万円の壁」10月から対象拡大 混乱も?
twitter.com/i/events/15769…
222
そして「女は稼ぎも少ないのだから、育児家事を多めに分担するのは当然だろ」となり、「ひとりでは食べていけないのだから、夫に少々の不満があっても離婚せず我慢しなければならない。そういう社会の方が安定してていいだろ?」とか考えてそう。
223
「妻に夫と同じだけの経済力を与えない」という目的のために「○○円の壁」は本当にうまく機能している。
224
・パートさんは働くと手取りが減るし
・生活保護の人も働くと保護費が減る
・高齢者も働くと年金が減る
ので、
働いた方が給与が増えるのは、保護費も年金ももらってないフルタイムワーカーだけ。なんだけど、彼らの社会保障費を上げることで社会を回しているので、彼らも手取りは増えない。 twitter.com/doraemontaiyak…
225
全員が「働いたら使えるお金が増える!」という形にした方が、当然、物も売れやすくなるわけで、景気も良くなると思いますけどね。 twitter.com/insidechikirin…