ちきりん(@InsideCHIKIRIN)さんの人気ツイート(古い順)

151
来年から一気に増えるんじゃないかな。 そもそも1年で10センチ身長が伸びる子もいるほどの中学、高校時代の制服を、いちいち採寸して作ってるとか意味不明すぎる。 全国初「ユニクロ」制服採用 「制服を自由に選びたい」生徒からの声で news.yahoo.co.jp/articles/a08d1…
152
パパ活やってる女子大生がテレビの取材で、もらったお金を何に使うのか聞かれ、「実の父親の持病の手術代が200万年必要なので、その足しに」とかいってるんだけど、高額医療補助のある日本で、200万円かかる手術っていったいなになんだろ。
153
吉野家の対応次第では、不買運動が起こっても不思議でないレベルの発言。酷すぎ。こんな会社に就職したい女子学生はいないし、こんな店には一生行きたいくないと思わせるレベル。 吉野家 常務「生娘をシャブ漬け」発言 早稲田大「直ちに降ろす」と声明 news.yahoo.co.jp/articles/1c668…
154
調子が悪くなりかけてる家電など、早めに買い換えることにした。 というのも、発売から時間がたち、少しずつ価格が下がってた家電の価格が上昇しはじめたことに気づいたから。 おそらく半導体不足と中国の工場停止のせい。壊れてからでは手に入らない恐れがでてきたから早めに買う。
155
サムソン電子、従業員11万人の平均給与が1400万円超え! 平均だよ、平均! 韓国大企業、賃上げドミノ nikkei.com/article/DGKKZO…
156
保険証も免許証も社員証も学生証もさっさと廃止して、マイナンバーカードに統合してほしい。 で、マイナンバーカードがスマホアプリになれば、余計な社会コストが大きく減り、その分のお金を教育や福祉など他の分野に振り向けられるようになる。
157
驚くべきは他の国の経済力や物価が上がっていることではなく、日本だけ過去10年、どっちも全く上がってないことのほうです。 dlri.co.jp/pdf/macro/04-1…
158
NHKが自治体の防災対策部署に女性がいないため、女性向けの備蓄品が足りてないって報道してる。 取材されてる自治体の防災職員の方々、生理用品の備蓄を見ながら「確かに、1日1枚で足りるのかなあー」とか言ってて、ことの深刻さがよくわかる。
159
防災対策部署に女性がいなくても、隣の部署に女性職員の1人ぐらいはいるやろ。聞けよ、それぐらい。って気もするけど。
160
ジェンダーバイアスは数百年以上にわたって形成されており、変えるには時間がかかる。 だからいちいち責め立てたり炎上させる必要はない。冷静に指摘し、少しずつ変えていけばいい。 + 重要なのは子供に古いバイアスを引き継がないこと。だからマンガやアニメ、学校での施策はとても大切
161
このタイミングでこんな記事を発表できるのは、世界でも大前さんだけかも 大前研一「プーチンの怒りの根源を見抜けなかったゼレンスキー大統領は、決して英雄なんかではない。むしろ、彼こそが今回の紛争の種を蒔いた張本人」 「政治家に恵まれない国」に降りかかった悲劇 president.jp/articles/-/583…
162
もはや昭和じゃない」ってことに、平成さえ終わってから初めて気づくわが国の政治家たち。 配偶者控除見直し求める 家族の姿「もはや昭和ではない」 jiji.com/jc/article?k=2…
163
昨日これ見たんだけど、無差別殺人事件て犯人が全員男性なんだね。放火とか、必ずしも力が強い必要はないと思うんだけど、なんで男性に偏ってるんだろう? NHKスペシャル 去年8月の小田急線車内の切りつけ事件以降、無差別事件が15件と相次いでいる。何が起きているのか www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/tra…
164
20代の投票率が倍になったりしたら、めちゃくちゃ大きな変化が起こると思います。てか3割増えるだけでも政治家は20代の方を向く twitter.com/0909Ktcck0420/…
165
なんで日本のコロナ対策が命を守る方にここまで偏っているのかと言えば、高齢者の投票率が高いからです。一方で若い人の青春が犠牲にされたのは、彼らの投票率が低いから。
166
というか、どでかい街頭スクリーンとか、大きな商業ビルの広告とかコンビニの店頭看板とか、消しても命に関わらない部分だけ2時間ほど消せばいいんじゃないかと思うけどね。
167
うわー、とうとうサハリン2への投資はオジャンとなり、ここから取れる天然ガスは日本ではなく、中国に売られていくのねー。 中国めっちゃラッキーだな。日本のお金で開発されたというのに・・・ www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
168
NHKの朝イチが「二重窓にすると電気代が安くなりますよ、しかも補助金がめっちゃ出るんで、実はお安く二重窓にできるんですよ」って報道をし始めてる!
169
KDDIの通信障害で大変なことになってるけど、南海トラフだとか首都圏直下型の時も同じことが起こるので、いい訓練にはなるのかも。 そういう大災害が起こると、「すぐに保育所に電話して子供の安否を確認!」もできないし、「家までの経路をGoogleマップで調べて歩く!」もできないのだよ。
170
この前テレビのニュースで取材されてた”もやし”メーカーの社長さん、 「すべての材料費が上がっていて、今の値段では売っても赤字。でも小売店は、もやしは格安野菜の代表だから、と納価を上げてくれない」 小売店が農家や小規模食品メーカーを殺してしまう国ニッポン
171
小売店は本当にこれが「お客様のため」になると思っているの?  こんなことしてたら残るのは、衛生管理にも安全管理にもいっさいお金をかけないトンデモ食品会社だけになってしまう。 消費者はそれを「安くていいわー、あのスーパー!」とか言って支持するの?
172
もやしが20円から40円になったら、みんな高いからと買うのを止めるの?? 本当にそんなに困るの?  もし本当に困るのだとしたら、その問題を解決すべきは、市役所の福祉課です。
173
みんなが安いモノ、お得なモノを追い求めると、どこかで誰かが搾取される。 搾取されるのが、零細食品メーカーや、パート従業員や技能実習生かもしれないし、アジアの農村で働く幼い労働者かもしれないけれど。
174
善良な食品メーカーや、そこで働く人たち、さらには、原材料を作ってくれる国内外の農家や漁業関係者の生活を守り、理不尽な搾取を防止するために、私は食品の値上げを支持します。 ※同じ意見の人はRTを!
175
90歳時の生存比率って男女ですごい違う。 女性は52.6%の人が90歳まで生きるけど、男性で90歳まで生きる人は28.1%。 女性は、 ・2人に1人以上が90歳以上まで生きる ・最後の数十年、配偶者は既に亡くなってる という前提での人生設計が必要。