701
動画は遅い、これはほんと思う。
文字は読み飛ばせるし、読み返せるし、熟読できるし。
こっちが必要なところだけ拾いやすい。
だらだらした動画は本当に使えない。
702
シャディク、ほんと無茶苦茶にだけして去ったな……
その一方で、「自分がダメならそれはそれで世がまとまる」を自覚してたの、ほんとにな……
703
話題になってる某カルト的なとこ、こんだけ急に気にして掘ってるやつがいるのに、現行法で明確な違反や犯罪になる新規の問題が出てきてないので。
こっから新しい話は何一つ出てこないんじゃないかな、快刀乱麻を断つような対策はないだろな、と思ってます。
擁護でも現状肯定でもないけどね。
704
逆にイーロンあたりは「不当解雇?ペナルティ分のカネは初手から払うぞ、これで裁判とかする理由がないな」みたいな、ある種のルールの悪用みたいなこともする。
どちらが『正しい』でもないんだが、方向性の違いはある。
705
マジでグラハムスペシャルの時にはピンと来てなかったけど、キャリバーンの殺陣を見てひとつ腑に落ちたし納得した。
「その動き別に人型でなくていいじゃん、飛行機みたいなのでもいいじゃん」という激しい動きにあえて慣性で振り回される手足の描写を加えると、一周回って人型兵器の意味が出てくる。
706
しかし学園の中では極限状態の中でアーシアンとスペーシアンの共闘が成っているの面白いよな。
セセリアは寮を超えて機体提供するし、チュチュとフェルシーは肩を並べて戦うし。
707
かなり真面目に、6話目で水星の魔女が過去作ガンダムの何を引き継いで何を意識的に引き継がずに進めるのか目処が立つと思ってる。
露骨に強化人間の悲哀を拾っているが、結末までなぞると楽しい学園生活は続けられない。
708
仕込みしてたおっさん、用意してた「しばらく学園で運用するのはどうでしょう」ってセリフを、「言いたいんだけどこの流れじゃ言えねえぞ?!」を挟んで、ミオリネの引っ掻き回しに乗る形で無理矢理再チャレンジで言ってるんだよな。
709
ジェターク:とにかく現行ルール下でさらにのし上がりたい、精一杯に頑張って発想できる裏の手段は暗殺
ペイル:人倫無視だが裏も表もなくガンダム研究開発したい、手段は真の意味で問わない穏当な手段でもいい
グラスレー:ガンダム嫌い! 悪いことでも何でもやるけど慎重なので正攻法も試してみる。
710
実際に出てきたルブリスの名を持つ2機。
これ、ルブリスの拡張発展形とかではなく、過去に廃人量産機として忌み嫌われた(=デモが起きるほど世に出回った)不完全型ルブリス量産機を、延々と直して直して使い回して原型を留めない成れ果てになった(ブラックボックスだけ残ってる)代物っぽいよな……
711
都市空爆とか都市ミサイル攻撃で、安全地帯はないと思わせればビビるだろうっての、どうも人間の素直な発想であるようで、実行されなかったものも含めて何度も「再発明」されるようだ。
今のロシアの実態はどうだか知らんけど。
712
世界設定って、案外、「上限設定」が大事なんだよな。SFでもファンタジーでも。
ロボットものなら機体ひとつでやれることの範囲。ファンタジーなら魔法使い個人の限界。
例外が生えたり、作中で上限が動いたりも常だけど、そこ意識できてないとズルズルとズレていく。
713
考察すると面白い、の系の作品は、しばしば一段目の結論を二段目が否定したりしがちだった。
そこを否定しないようにする仕掛けおそらく狙ってやっている。面白い。
714
逆にここまで見えるから、プリゴジンもベラルーシ行きを呑んだ。
成ってみれば理に叶っているんだよ。なんだこれ。わからねぇよ。
715
シャディクが序盤からミオリネにウェットな感情を露骨に見せてたら、これは邪魔だし、視聴者はシャディクの番が来るまで待てないし覚えてない。
でもよくもまぁあんなに接点を抑えたもんだ。
716
厳密にはアルコール消毒とは得意分野が違う節もあるので、手洗いと合わせるのが最強……だけど素人の日常では過剰だし負荷大きいし、そこまでやらんでもいいとは思う。
片方やればいいし、選べる状況なら時間かけて流水手洗い。
717
欧州の古狸ども、まあ食えなくて。
基本的にはやれないことは言わないけど、言うからには何かしら見通しあるんだよな。
逆に今後そうなったら絶対に実行する。やらないと今後百年舐められるので。
718
まともに卒後どうするの話をしたのがグエルだけなの、これここまでは意図的に伏せてる可能性まであるな?
グエルだけは、ドミニコス隊に入りたい→卒業よりも子会社に行け→(家出してボブでこのまま生活できるっちゃぁできる)→会社を継ぐ、と多彩な選択肢だが。
719
セセリアとロウジ、序盤は存在意義不明だったけど、学園の生徒も休学が相次ぐ中で、本格的に「最後まで見届ける一般人」「後で全てを語る語り部」がその役目なんだなぁと改めて明言された感じはある。
たぶんそうだろうと前から言ってたけどさ。かなり意識的にそのつもりで配置してたのが分かる。
720
「勢力Aはアーシアンが主体」「勢力Bはスペーシアンが主体」くらいまでならあり得るけど、同時に相互に越境する者が珍しくないくらいまでは一緒についてくる。
枠組みが全く違う可能性も高いし、下手すれば、戦ってる相手は人間ですらないかもしれない。
本当に何もかも分からないのだ。
721
鬼滅の刃の、無惨が己を台風になぞらえるシーン、あそこの炭治郎と読者のシンクロは凄いよな。
おそらくヒトは、そいつが自己正当化を図る言葉を吐き、殺せる実体を持ち、殺せば次以降の発生がなくなる保証があるなら、台風だって殺し切るだろう。何万年をかけても、どれだけの犠牲を出しても。 twitter.com/bomber_bookwor…
722
色々調べて独創も試行錯誤も重ねてあんだけの武器を作れてしまう能力を、自己の救済のためには使えなかった、色々ひん曲がった中年男。
いわゆる「キモくてカネのないオッサン」の語が指す対象そのものだと思うんだよね。
見た目は若くも見えたけど。年齢とか考えるとさぁ。
723
エリクト、「スレッタとは微妙に好みが違うんだよなー」とか、「僕は身体がないからいまいちピンと来ないんだよなー」とかスレッタに聞こえない声で愚痴ってそうだし、それはそれとしてスレッタが誰もいないと思ってやってることも微笑ましく見守ってそう。
嫌すぎる、そんなの後から気づきたくない。
724
痴呆とか入って風呂に入らなくなった人の体臭ってほんとすごいんだよな。
救急外来とかでたまにある。
こんなのが商業施設とか図書館とかに居たらそれはガチな「損害」が発生するよなぁと納得がある。
725
これと対照的と言うべきものが、安倍さんへの墓参りの欠如とか、カルトの聖地呼びとかの立民側の戦術なんだろな。
支持不支持とはまた別軸の評価として、なりふり構わず目先のことを狙いに行ったのは分かる。後に残る影響とか視野に入れてなかったのは分かる。