ボマー(@bomber_bookworm)さんの人気ツイート(リツイート順)

676
着地点の二段階仕込み、たぶん毎回狙ってる意識的な仕掛けなので、これは勉強になる。 おそらく一段目が「別にそれはそれで間違っていない」のがポイントだ。二段目考察でひっくり返るのではなく。
677
角川アニメホテルの失敗、考えれば考えるほど面白いな……。 アニメ関係、二次元関係に限らず、「街全体を一種のテーマパークのようにする」はあちこちでやってて、温泉街の通りひとつの雰囲気を統一する、とかあちこちで見かける。 一方で「建物ひとつをテーマパーク化」ではどうも「足りない」。
678
スレッタは決闘の口上は滑らかに言えるようになったけど、まだその中身を呑み込んでないんだよな…… MSの性能とパイロットの技量しか視界になく、結果に殉じる覚悟もない。 審判の抱き込みから環境弄りまで全くやってない。 逆にそこを自覚したスレッタがどんな搦手を出してくるのか、そこが見たい。
679
ヴィム・ジェタークの持っているある種の愛嬌、めちゃくちゃ説得力あるというか、あれ良い方に歯車が回ってる時はすごくノリノリで物事が進むの分かるし、「過去に例のない重装甲高出力MS・ディランザの開発」とかまんまプロジェクトXだろうし。 同時に欠点も明確なタイプ。
680
「いますれ違った女、たぶんカタギじゃねぇな」 「なぜ分かる」 「体臭がなかった。かと言って香水もつけてねぇから、毎日湯を使えるような金持ちや貴族、高級娼婦でもない。忍び寄った時に察知されると困る、裏の世界の住民だ。それも腕のいい現役の」
681
「余波だけでコレかよ」と大魔王の必殺技を見て震える観客みたいな気分ではある。
682
ヤクザでもマフィアでも、「ウチではヤクは御法度だ」となる組織は、フィクションでもけっこう見るでしょう。 違法行為を気にしないような組織でも、なんぼ儲かってもこれじゃ割りに合わん、の判断が下されることがある代物なのだ。丸ごと縁を切る判断がときに下されるのだ。
683
初手から「ごめんなさい、ミスがあったならペナルティは受けます」「業界の適正化に協力します」の姿勢を見せないとその先が厳しい場面が、たぶん今後増えるし。 これ意外ととるのが難しい初期反応ではある。 意識してないときついことになる。
684
そういや戦争の初期から、ウクライナはロシア軍の「遺体焼却用の車両」の存在を示して、ウクライナ軍はロシア兵の遺体をきちんと返す、遺体確認もネットでできるようにする、を言い続けていたんだよな。 えっロシアは自軍の兵の死を隠蔽するの?と驚いたんだけど、やっぱやってた。
685
今後なにに反対しても、「はいはい反対ね、終わっても反対なんでしょ知ってる」で流される……
686
本来の「デモという手段」、「大規模にやればニュースをハックできる」が強みなのだが。 報道屋側の取捨選択によって、日本ではとうの昔に腐り果てて、既に機能してない。 2011年、フジテレビ抗議デモの類。 あのあたりの一連のデモは、その賛否とは別軸で、「扱いが足りない」との印象を世に刻んだ。
687
この種の情報格差、全国民インターネット接続の時代にはここまでおおきくならない。 「結核 治療」とかの検索で小学生でも「正解」に辿り着ける。 でもあの時代だとな。
688
コロナ禍で思ったけどね、口先では色々言うし細部の議論はあるだろうけど、日本人は結局本質として「大きな政府」しか選べないと思う。 本気で「自己責任」と言って弱者を見捨てることが出来ないし、見捨てられることに耐えられない。大多数の人が。 逆に、言えてしまう少数が悪目立ちしてる節もある。
689
「平和主義の俺に剣を抜かせたな」とか言いながら全く止まらないバーサーカー、まあ怖いわ。
690
「言葉を出すのに手間取るタイプ」の現実的な処世術はいくつかあって。 ・出された問いを復唱する。「なんでこうしたの?」「なんでこうしたのか、ですか……」問題共有は出来たことで印象がかなり変わる。 ・分からない、自分も混乱している、覚えてない等は早めに言う。言ってからじっくり考える。
691
試合始まっちゃったよ?!でもグエル乱入交代が否定しきれないのは、一話目で選手交代をやってるからなんすよね。相手が認めればOK。どう考えても一悶着だし尺足りないんだけど、それでも。 そして「来ないぞ?!」と思ってるうちに次々と機体が壊されていくという……
692
よく考えたら、もうロシアの「勝ち筋」なんて、中国を傍観者とかイカサマ審判とか中立を装う味方とかではなく、がっつり運命共同体のガチ戦力出してくれる仲間にするくらいしかないのか。 それこそ核ぶっぱしたって「勝て」ないもん。
693
「せっかく取ったんだから」とか「まだ守れるんじゃないか」とかの未練を感じさせない即退去、最初からそのつもりだったんだろうけど、すげぇな。 メンツ潰して危機感持たせるだけと割り切ってるし、次にどこで何やるかもたぶんもう考えてある。
694
スレッタのケツ叩き、どうも分析しきれてないけど、たぶん脊髄反射だろうし、1期ラストのトマト(隠喩)と全く同じセンスなんだよな……先に手が出る。
695
昨日の選挙を色々考えてて、ひとつ思ったのは、「負けるにしても負け方ってあるな」と。 今の自民党が国政選挙で強い理由のひとつは、ダメな時の負け方が上手くなったんだと思う、逆説的だけど。 全力は尽くすが禁じ手は避けて、ダメなら潔く負けて次に繋げる、他所に連動させない。その積み重ね。
696
寮から出したのも「対外的なケジメ」で、これでグエルくんが乗ったなら「反省した息子が頭を下げてきまして」と言えるよな。 苦労してるしヒトの心が分かるのに、息子自身のことだけは見てないの、本当に……
697
俳優、コスプレイヤー、Vの者が並列に扱われる時代なんだねぇ…… そして既に発狂してる新時代に不適合の人を観測した。可哀想だが救えないな……
698
かき集めても増産しても無理じゃね?と「思わせる」、それが抑止力。
699
あっ?! 株式会社ガンダム、まさか、「ガンダム寮」の立ち上げ&地球寮吸収合併&決闘委員会に委員送り込みを狙ったりする?! その過程で決闘沙汰も起きる??
700
考察とかあんましてこなかった人らにとっては、デリングとプロスペラがエアリアルを整備していた場所で落ち合うシーンで驚くことになる話の組み立てです。 考察とかしてきた人には答え合わせです。