251
昔、闇の二次創作者だったから分かる。
キャラを虐待したいだけなら、辛い目に遭わせたいだけなら、善意が裏目に出て「何もせず見てれば良かったのに」にするのが一番簡単だし。
複数、こういう展開やると、必ずどこかに入ってしまう。
……それを避ける強い意思がない限りは。 twitter.com/bomber_bookwor…
252
たぶん、残酷な運命を押し付ける作風の中で、ここは意識して守ってるんだ。かなり意識的な線じゃないかなと思う。終わるまで断言は出来ないけどもね。
253
水星の魔女、丁寧だなと思うのは。
作中での善性の発揮が、必ずしも上手くいく保証はない、最初の願いは叶わないこともある、世界は残酷なものである、不幸な事故は起きるし都合のいい奇跡は起きない、ただ……善性を発揮しなければ良かった、黙って座ってれば良かったのに、にはしないんだよね。
254
シャディクガールズ、あいつら地味に、普通に人格破綻者しか揃ってないのが面白いし怖い。
自分らの溜まり場でゲスト2人が主義主張怒鳴り合って殴る蹴るの修羅場やってて、全員それぞれ普段とテンション全く変わらないという。
それどころか、前回自分の手で人を殺しても全く態度が変わらない。狂人。
255
しかし今回、またさらっと答え合わせしてたな……花嫁の花婿決めゲームの真意。
考察組からは多分そうだろうとずっと言われてたやつを、作中でミオリネの推測の形で言葉にしてきた。お父さんの腹心もそこは否定しない、と。
256
民主主義システムってのは、一言で言うなら、「味方を増やした奴が想いを通しやすくなる」システムだ。
敵の陣営を減らすと棚ぼたで得をするシステムではない。
2択選択肢の前だとたまにそこ混じって見えるけどな。
257
五輪の汚職疑惑、ずっと気になってるのは「不正に選考に関与したというなら、選ばれなかった『他の選択肢』ってあったの?」なんだよな。
スポンサーにせよ業者選考にせよ。
能力あって手を出す意思のある奴、元々限られてて順当にやってもその辺に限られるよねぇ?日本のほぼ総力だったよねぇ?って。
258
馬鹿ですけべな男性主人公と、すぐに暴力で応報するヒロインの類型。
むしろ「深く考えるより先に行動になる」という特性で、それは作中で善性の発揮にも使われ、様々なトラブルに頭から突っ込んで行くことにもなり、展開の大幅短縮とテンポの良さにもなるやつ。
259
五輪疑惑の、「コンサル料を賄賂と認定する」の、かなり慎重に丁寧にやってほしいと思ってる。
直球の賄賂の迂回路に使われてはいけないのはもちろんだが。
目に見えない知恵や知識、人脈などにつける値段でもあり、それらを真っ当にやってる連中に迷惑をかけてもいけない。ガチで複数の産業が死ぬ。
260
学術会議の任命問題、自分は「じゃあ仮に本当にアカン人が推薦されてしまった時に、それに対する抗議や差し止めってどうやるシステムになってるの?」と疑問に思って調べて、「それを止める方法はない」と分かって、じゃあ組織ごと潰すか大学改革するしかないな、になったんだよな。
261
創作勢は、それぞれに水星の魔女を分析して、見つけたカラクリやテクニックを世に問うてみてくれ。
あれ間違いなく汎用性の高いテクニックの宝庫だし、たぶん私も全ては抽出しきれない。色々な視点が要る。
そしてアレが次の基準になる。
正直かなり怖い、遊びでたまに創作してるアマチュアでも。
262
質問ってのは地味に、「問いかける側の能力や誠実さ」が剥き出しになる怖い行為だし、雑をかますと一発でバレるんだよな。
よく、学校での経験を間違って学習して、「問いかける側が優位にあるのだ」と思い込む奴がいるけど、あれ逆なんだよね。先に勉強して経験も積んだから教師は問うことが出来る。
263
実際の数値を示すだけなら棒グラフが妥当な所を、高さのある円グラフにして、要は面積は実数の2乗になるようにして見た目のインパクトと差を強調する、とかやってる。
ほんとは禁じ手。でもそれで世界が良い方に動いてるからコメントに困るし、見せられた側はそもそもそれを指摘できるだけの知識がない
264
ナイチンゲールの円グラフ、あの時代に図を使った嘘とか活用してるのが本当に酷いし、一人だけレベルが違ってる。
詐術すら意識的に使って世の中を変えてしまった人なんだよな。良い方向に。
265
真面目に今後、デジタルに対応できた世代が寿命を迎え出して、「死人の口座から何かよく分からない契約のモノが毎月引き出されていく」「相談窓口も、正攻法の解約のためのパスワードも分からない」が社会問題化するんじゃねぇかなって思ってる。
266
サブスクというか期間ごとの定額制、基本的に「利用者の解約し忘れ」を期待してる商売なのでその時点で悪辣だと思ってるし、でもだからこそ美味しいんだろなとも思う。
267
シャディク、どう見ても「身内とそれ以外」への線引きが露骨で、それが揺らいだのはミオリネ相手だけ、っていうね。
そして、義父も、ニカも、「身内」扱いしてない。
身内じゃないから平時は丁寧な言葉も使うし、有事にはひどいことできる。
268
あっ、急に思いついた。
ニカってきっと、シャディクたちにとって、本質は「連絡係」なんかじゃあなくって、有事に罪をおっ被って貰って、時間稼ぎに使い捨てるための要員だ。
本質はスケープゴート、捨て札、切り落とすためのトカゲの尻尾か。
なのでやけに早く捜査の人らがニカ一人を名指しで来た。
269
テンポの良さとか割り切りとか、水星の魔女のシナリオ術、「次世代」って印象を受けるのよね。
プロでもアマでもこれ研究した方がいいと思う。話数が少なくてやむを得ず出てきたものだろうけど、たぶんこれが今後の基準になる。
270
これ一般論として、「勘のいい読者に先や真相を読まれることを厭わないで書く」って、プロでもなかなか難しいようで、下手にそこを避けようとして大惨事になってるのをよく見る。
本気で創作の真髄、奥義、極点のひとつだと思ってる。 twitter.com/bomber_bookwor…
271
答え合わせをするために、必要な問いを問いかけるキャラを配置してるのもまた丁寧。
作劇術が上手い。
272
水星の魔女の、ちゃんと答え合わせしてくれるあたりの作風は好きだな……。
カンのいい視聴者に先の展開や真相を読まれるのを厭わないあたり、正しい創作の態度だと思うし、そこに至らない視聴者、部分的に分からなかった人もちゃんと拾っていく。
273
色々と話が出揃うと、あの漁港での出来事はほんとプラスマイナス相殺してああなった感じなんだよな。
ああいう狭くてごちゃごちゃしたところで有権者と触れ合うのは「危険」でもあるんだけど、でも、だからこそ「見た事のない奴が不審なことしてる」で住民が即反応して取り押さえられた。
274
今後、政権取って天下取って総理の椅子を欲するのなら、その時の「最低でも要求されるライン」が今の岸田さんのクソ度胸、キーウにも行くし暗殺されかけても即座に次の予定をこなす態度なんだから、未来の総理大臣を目指す連中は本当に大変だな。
275
かなり本気で、古今東西、海の男たちには雑な暴力は厳禁なのだ。これは国や時代を超えた常識なのだ。
そもそも荒っぽいし、肉体的に強いし。板一枚下は死の世界を日常としているので怖いもの知らずの側面がある。
また何かあっても犠牲者の「処分」も簡単だ、みたいな冗談も半ば本気で囁かれる。