ボマー(@bomber_bookworm)さんの人気ツイート(いいね順)

426
なんというか水星の魔女、ここまでの決闘のどちらも細部に至るまで「勝ちに行ってる」感がしっかりしてるのは強い。 それこそ達磨にされる途中ですらバックステップ(膝からの噴射)で仕切り直し狙ってたり、細かな所で最善手の模索をちゃんとしてるので、たとえ及ばなくても納得感ある。
427
わしらグエル君大好きだし腕がいいの知ってるから、つい、状況を変えるジョーカー役を期待しちゃうけど。 所詮は学生&2期が待ってることを考えると、「あの事件の真相を知ってる数少ない証人の一人」として2期に持ち越される可能性もあり。 また、犠牲者として捧げれば復讐鬼に転じそうな奴もいる。
428
「ソ連はその認識に到達していたがロシアは退化した」 なのか、 「ソ連/ロシアは根本的にに理解も分析も出来てなかった」 なのか。 熱い戦いにならずに済んだ冷戦期の評価から変わりそう。 案外我々は薄氷の上を割れる前に走り切っただけだったのかもしれない。
429
たぶん世の中、20〜10年前くらいに期待していたようなバッテリー技術の革新がなくてあちこち予定が狂ってる側面はあると思って色々見てる。
430
何度でも言うけど、学園でガンダムと聞いて「今回の仮面枠は先生かー」と私は思ってたんだよね。 実際には主人公の保護者が仮面つけて来たけどね。 学園ものなのに教師を名前のないモブで通すの、なかなかすごい選択だと思う。
431
「名前すら与えられなかった」のは視聴者側のメタな話なんだけど、でも、作中事情としても「ミオリネがあそこにいた個々人の名を記憶するだけの価値がなかった」なんだよな。 次会った時に何か変わる期待がゼロ。
432
ふと思ったんだけど、ペイル社はすごいAIに判断委ねてるんだよね。 あの世界の機器は全部不思議粒子パーメットを使ってるんだよね。 んで、今のエアリアルって、近くでパーメット使ってるもの何でも好きに出来るんだよね。 今回、エアリアルとプロスペラが途中まで所在不明だったよね。 ひょっとして。
433
Twitterの凍結、むしろ「こんなゴミをこれだけ処分して世の中こんなに綺麗になりました」の例示・プレゼンが欲しいよな。 利用者視点だと露骨にうっかり機械的基準に引っかかったツイ廃しか見えてねぇけど。 この不意打ち一網打尽、よっぽどのクズに耐えかねてたのは想像がつく。
434
志とかでなく、行動だけで判断される場面がある。 これを如実に表した歴史に残るエピソードだと思う。 逆に……行動がなぁなぁで、志だけで全ての免罪を買おうとする輩が彼に厳しいことが多いの、まあ、答え合わせよ。
435
うん、なんか喋ってて見えてきたぞ。 大雑把に、岸田個人は国防にあんま興味なくて、なので下からの「こういう状況なのでコレが要ります」とのプレゼンに、「そういうもんか」で追認の方向。 揉める意識がないから自己主張もしないし、岸田が主張しないからみんなスルーして通りそうになってる、と。
436
グエルパパ、ひたすらグエル自身を見てないだけで、やることやってるのが本当に……。
437
誰が悪い論よりも強い興味として、ジャニーズ系が報道屋を抑えてきたカラクリは知りたい。 断片的には聞こえてくるし想像もつくが、綿密な取材の果てに全体像を裏取りして明らかに世に晒して欲しい。 妄想も推測も要らない。事実を後世に残したい。
438
たぶん、残酷な運命を押し付ける作風の中で、ここは意識して守ってるんだ。かなり意識的な線じゃないかなと思う。終わるまで断言は出来ないけどもね。
439
妊娠出産後に女性が性に貪欲になる例がある話。 ひょっとして未亡人モノってこれに近い線の原始的な反応か背景にあるのか。 表層意識では旦那亡くなって悲しいけど、獣の本能はタネ残さずオスが逝った急いで次のアテを確保しなきゃモードに入ると。 オスの側も生殖可能なメスがフリーになったぞ、と…
440
ただ、選びづらい、先延ばしにしたい種類の選択肢もちゃんと「選ぶ」のは、この局面でやっと見えた彼独特の特性のひとつだとも思う。
441
鉄血は、「これがやりたい」で皆の意思を統一したのではなく、「これはやめよう」という否定形でまとめてしまったので呉越同舟・船頭過多で船でヒマラヤ登山になったと思ってる。 「ビームでガーッでブワーッ、もう飽きたよね?」「飽きた飽きた」「なのでそれ以外で」「ビーム無効とか書いちゃう」
442
かなりマジで、「まあ今見るとアカンところもあるけど、これはこれで大事な当時の記録だからそのまま残しておこう」って発想がないっぽいんすよね。 ろくな歴史がない代わりに、正しさとかその辺をアイデンティティにしてるのでそうなるっぽい。
443
あと、言語化処理って時に時間かかるし負荷強いし、そこで沈黙に耐えかねて「問いを次々と重ねる」と、ヒトは簡単に処理能力オーバーする。 問うてる側は一回ごとにリセットしてるつもりで、聞いてる側はそうならない、という非対称性がある。違う問いを出すにも少し小さなテクニックがある。
444
ミオリネ、脱走チャンス探してたのは一方で真実なんだけど、植物の世話とかの日常や継続も同時にしてるのは軽視しちゃいけない。 場当たり的な脱走チャレンジ「だけ」していた奴ではない。 ある種の矛盾なんだけど、その繊細な矛盾を製作側はチーム内で意思統一して一貫して見せてると思うよ。
445
スレッタのやりたいことリスト。 友達は「俺も先走り過ぎた。友達からよろしくお願いします」もできるし、デートも「よし、デートしよう」もできるし。 グエルが噛み合うのが目に見えていて、そしてどの展開でもミオリネは「面白くない」と反発するの確定なんで、視聴者は無限に楽しいし予想も絞れない
446
小池百合子、あの人は今、何を夢見てるのかね。 かつてあったと思われる、奇策ルートで女性総理になる夢(地方自治に一旦降りて自前政党を作って派手な実績を積んで、実績と議員と支持者を手土産に国政復帰)は、もう心折れたんやろなー感あるんだけど。 じゃあどうすんだ今後。
447
本来は核家族は専業主婦とセットだったんだと思う。 専業主婦同士の横のネットワーク込みで代替してた。 共働き&実家なしは無理ゲーなんだと思う。
448
羊の群れとか見ると、「そっかー、羊飼いってガチで彼らから『家族』と信じてもらって、その上で、死ぬとわかってて解体のために引き渡せる存在なのかー」ってしみじみ思う。 ある種の割り切りとか二面性とかすごい。
449
水星の魔女は次回チーム戦の可能性が濃厚、でも地球寮はMSもパイロットも2機2人しかいない…… まで考えて思わず悲鳴が出た。 状況によっては、呪いの解けてないファラクトが株式会社ガンダムに搬入されてきてしまう!! 作中の学生たち、エアリアル&スレッタ見てて絶対に油断する!! 誰も乗るな!
450
ミオリネが「頭を下げる」を覚えたの、これめちゃくちゃ強いな…… それもスレッタのために。 親父の「逃げるなよ」も重いな。