376
A6出すのか!A6は昨日プライムニュースで説明した120mm砲の長砲身バージョン。14両は1個中隊分。 theguardian.com/world/2023/jan…
377
エイブラムス供与はUSAI、つまりこれから契約するのね。つまりウクライナ供与用にスペックを調整できるということ。 apnews.com/article/us-m1-…
378
ヨーロッパ全体で100両程度だとすると一個旅団プラスアルファ。米軍による訓練でその兵力が編成できるのが四月下旬。米軍編成、レオ2装備の一個機械化旅団が4月末から5月に出現するということ?
379
TLAM-NもSLCM-Nもないのに? アメリカが海洋核を現に配備しているという誤解が広がるようなことはやめてほしいのだが。 冷戦期とは根本的に前提が違う。フィクションだからといってすべてが許されるわけでもないと思うが。 natalie.mu/comic/news/510…
380
ときどき、なぜレオ2がベストセラーになったか聞かれる。 ヨーロッパでもフランスとイギリスとイタリアが戦車作っているわけだが、「『壊れないこと』を条件に外車選ぶとしたら、独仏英伊からどこを選ぶでしょうか?」と答える誘惑に駆られるのだが、さすがにテレビでは・・・・。
381
戦車供与について。MBTということであれば、これまでもNATO加盟国から供与されている。東欧諸国からのT72ですね。「西側製の戦車は供与しない」というのはあくまで西側が作った自己規制でしかないので、これを持って核が云々というのは的外れ。
382
いくつかの番組て話しているとおり、レオ2だろうとエイブラムスだろうとT72だろうと、兵器は所詮道具でしかないので、効果を決めるのは人間の知恵。 もちろんウクライナが陸戦で大勝利すればロシアは動員や核恫喝をするだろうが、それは道具によるものではなく戦況の変化によるものだ。
383
言っておくが私はロシアのミサイルが枯渇しているなんてことは一回も言ったことないぞ。最初にイギリスから枯渇情報が出てきたとき、コソボでイギリスが枯渇した数だからそう言ってるんだろうけどロシアは直前に備蓄してるからもっとあるはずと言ったぞ。フェイクニュースアカウントは証拠出せ。
384
直前の備蓄の話はあの思い込みのフェイクニュースアカウントと違ってロシアの同業者から聞き取った情報だからな。フェイクニュースアカウントは適当なこといい散らかすのやめろ。
385
気球のニュースで感じるのは、アベマで「UFO」特集やったときに話した、米軍の「得体の知れない真剣さ」だよなあ。やはり、この気球のような中国の情報収集活動とUFO(UAP)はつながっていると考えているのかもしれない。 【UFO】宇宙人は存在?安全保障の脅威? youtu.be/sPaP2DDwbYs @YouTubeより twitter.com/i/web/status/1…
386
気球が通過したモンタナ州にはマルムストロムICBM基地がある。基地と言っても、一般的にイメージされるように鉄条網で全体が覆われているのではなく、ICBMサイロは民有地の間に点在している。ちなみにグーグルで見てもサイロを見つけることはできる。 (47.39174502092215, -110.91423694333754)
387
豆知識を二つ。ICBMサイロは民有地の間に散在しているが、全体では関東平野程度の面積があるそうだ。あと、Malmstromのエルを発音しないので、英語では「マルムストロム」ではなく「マムストロム」と聞こえる。 中国も散在型のICBMサイロを整備しているのが気になるところ。
388
気球について。議会のブチ切れっぷりがポイントか。
389
そりゃブリンケン訪中は延期になるわな。マッカーシーの訪台も完全に確実になったかな。
390
9.11より以前、米でスクランブルのためのアラート任務に就いていたのはアラスカの戦闘機だけだった。ハイジャックされた旅客機の撃墜が検討されたとき、ミサイルを搭載して離陸可能だった機体は米本土全体でわずか2機だったという(記憶モード)。
391
あのとき、空母が沿岸に接近して防空任務(ノーブルイーグル作戦)に就いたが、それは地上配備の戦闘機が準備できていなかったことによる。米本土配備の戦闘機もアラート任務に就くようになるのはそのあとのことだ。 気球事件でこのことを思い出した。
392
気球、起きたら撃墜されてた。大西洋に出てからと言うのは↓で話した予想通り。 政治的な意図について深読みしようとする向きもあるみたいだが、個別の情報活動は単なるルーチンとして行われている可能性があるので注意が必要。私は単なる情報活動と理解する。 youtu.be/J9N3UUHARhY
393
興味深いのは撃墜を中国が批判していること。データの回収法が謎だったが、大西洋上の船舶で回収する予定だった可能性が浮かんでくる。
394
アメリカだって、情報活動として行われるU-2やRC-135のフライトに政治的意図はない。 気球も、これが初めてではないのだから。気球のメリットはnews23の収録で話したとおり(どの程度使われたかは知らないが)。米政府が公表したのは、メディアに出てしまったからだろう。
395
気象観測用だろうと情報収集用だろうと領空侵犯は領空侵犯。しかも気象観測用であれば事前に通告して許可を得ればよい。それをしてない時点で中国側の主張の信憑性は低い。
396
ロシアの春季攻勢、バフムトとルハンシクなのか。先に仕掛けたのはロシアになったようだ。 フォーサイトに書いたときにはルハンシク攻勢の可能性は気づいてなかったけど、日曜スクープでは話した。42分過ぎ。 youtu.be/wb9eEFihB1Y
397
今日は一般教書と米中関係の話をするつもりだったのだが、話したいことを振られず、よりによって絶対答えられない話を振られて困った。 一般教書の中国のところも、気球問題の落としどころについても話したいことがあったのだが。 杉山さんみたいに割って入れば良かったか。 #primenews
398
やはりこれまでは高度やら速度やらで見逃してきたのね。レーダーのフィルター設定を変えて、これまでは表示されなかったものが表示されるようになったと。 New unidentified ‘high-altitude object’ shot down over Canada washingtonpost.com/national-secur…
399
人工衛星があるのだから気球による情報収集は必要ないと思っている人もいるようだが、なぜアメリカは衛星使いまくっているのにU-2を今でも使ってるのかとか、なぜグローバルホークのようなHALE-UAV使ってるのかとか考えてほしいと思う。 例の気球と同じくらいの高度を飛んでるんだから。
400
いろいろなメディアの方と話していて気づいたのだが、電波情報収集の重要性ってあまり知られていないのだな。 気球の重要性は画像情報ではなく電波情報にあると思うのだが。