476
これに強い批判が集まるのは、「特権のあるマジョリティ」に対する啓蒙的視座だけが語られ、そこにいる労働者の姿が不可視化されている(というか視界に入ってない)からだろうな。 twitter.com/akinaln/status…
477
「頭SNS」になるってことは、そのSNSのプラットフォーマー側が持っているなんらかの政治的傾向性を知らず知らずにインプットされてしまうということでもあるわけで。
478
例年なら大絶賛されていたはずのこのツイートにすらめちゃくちゃ反発が出てきているというのは、いよいよ何かが変化してきている兆しを感じさせる。 twitter.com/10anj10/status…
479
個人的に例の会見の一部始終を見たのだが、監査請求という、ひろく認められた権利の行使にすぎないものに対して、大弁護団を組んで記者会見を行って訴訟を宣言し、怒りをにじませながら「リーガルハラスメント」などと言い募るのは、「オーバーリアクション」に見えてしまう。
jijitsu.net/entry/colabo-n…
480
「選択肢が増えるだけ」「そんな難しい問題じゃない」みたいなことを言うの、社会や国の歴史文化道徳すべての根底的な価値観を揺るがす議論を興しているという責任すら負いたがらない幼稚性を感じて、こんな連中と同じ枠で括られたくないから賛成と言いたくなくなってくるな。
481
「私たちは昇進させられた」と本当に言いたいのは、名ばかり管理職/名ばかり店長をさんざん引き受けてきた世の中の男たちでしょうね。もちろんそれを言ったところでだれも顧みてくれないからかれらはなにも言えなかったわけですが。 twitter.com/akaiayashi/sta…
482
ジェンダー論が「抗議表明学」であるというある種の“後ろめたさ”のようなものは自覚しているっぽいですね。 twitter.com/o2441/status/1…
483
「フォローを恣意的にやることで自分の意見に偏りが出てしまう」みたいな話にはやたら敏感な人も、「大元のプラットフォーマーが見せたい情報は偏っている」ということには同じくらい敏感であるとはかぎらない。
484
これに「性犯罪者の肩を持つのか?!」と噴き上がっていた皆さん、反省してください
gendai.media/articles/-/785…
485
いうて医師は「強者」としてわきまえなきゃいけないですよ。 患者にも社会にも規範を語る権威をともなっておきながら、自分らがなにか言われたら相手を「フェミと一緒!」ではさすがに誠実性に欠く。
486
皆さんの「産まない自由」をはじめとした個人の自由や尊厳を守ってくれている人権は国が担保しており、国は人口再生産性が担保しているわけで、じゃあどうするの?
487
あなたの目の前に「お金の話をする男」が現れたとき、その男は過去に10人、いや100人の「お金の話をしてくる女」と出会っている。 twitter.com/knkt_ma/status…
488
ガースーはガチで将来世代のことを考えて政治してたっぽいですね。 twitter.com/shubarutsu99/s…
489
それはそれでひとつの意見だと思うんですが、だとしたら、それぞれに付与される権利や利益に一定の傾斜が生じてしまうのは仕方ないでしょうね。 twitter.com/ohiratec_mega/…
490
批判ができないので「人物評」「人格診断」をやってしまうのが人文学です。 twitter.com/akihiro_koyama…
491
年金ベーシックインカムをもらいながら働くから労働市場がダンピングされているという側面をもう少し想像してもらいたいのですが……(別に田舎に限った話ではない twitter.com/marxindo/statu…
492
最近になって「いつまでもロスジェネ世代が泣き言を言っているのがウザいんですが」といった意見を20代の人から聴かされる機会が増えてきたんですよね。時代が変わりつつあるなあと。 twitter.com/_0ranssi_/stat…
493
これは実際けっこうな数の人が共感する話なのではないか
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/messages/73b9d…
494
「差別と不平等は悪だ」という自分たちがずっと叫んできた考えを自然と受け入れてふるまっているだけなのに「なぜ我々に憎悪を向けるのか?」みたいになってるのが面白い
495
おお・・・この人ここまで先鋭化したのか twitter.com/mann_co_high/s…
496
「男性差別を訴えるのはヘイト」という学びを得た twitter.com/buttidame/stat…
497
元暴力団の人が、のちに(≒服役後などに)「敬虔な宗教家」的な姿になるパターンは結構あるのだけど、個人的な観測だと「いやあなたはぶっちゃけ社会適応度を高めたいだけでは?」と思わざるを得ない方もしばしばある。もちろん全員がそうとは思わないが。
498
「キモ・センサー」は、弱オスにはそれなりの高精度で働いているのかもしれないけど、ヤバオスには精度が低いというか、むしろザルで素通ししてしまうことがしばしばある。 twitter.com/tenshicos/stat…
499
批判者のことを「差別者」とラベリングして黙らせてきた手法が、2020年代に入りいよいよ期限切れになってきた感があるな。 twitter.com/kawamatsushin1…
500
事実陳列罪
チチパスがフェミニズム批判で炎上。自ら火消しに奔走(WOWOWテニスワールド)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/a2984…