151
『ビルド』も驚きの展開になってきたが、驚いたといえば『仮面ライダーゴースト』だ。敵の眼魔が街一つを浮上させ、落下させた。推定重量3億3千万t。落下時間は1分49秒で、自由落下なら高度59㎞から落下。これを受け止めたゴーストの斥力(反発し合う力)は180億t。驚きすぎて忘れられん。(柳田)
152
ばいきんまんは、バイキンの仲間なのか? バイキンは漢字で書くと「黴菌」で、細菌のなかで人間に害のあるものをいう。細菌は0.001~0.01㎜の単細胞生物。一方ばいきんまんは150㎝ほどか。細菌の15万倍。平均140㎝の小学生に、身長21万mのヤツが混ざってるようなもので、仲間といわれても信用できん。
153
『どうぶつの森』のキャラはすごく早口で、ほとんど聞き取れない。たとえば、セーブせず終了したとき現れるリセットさんは、関西弁で長々と説教するが、平仮名266文字を喋る時間を計ると20秒。速い! 筆者が普通に話すと30秒かかった。喋る速度が1.5倍速になると、もう聞き取れないのだなあ。(柳田)
154
『名探偵コナン』コナンと毛利探偵はかなり身長差がある。マンガで測ると、毛利探偵はコナンの2.27倍。文科省調査では、小1生男子の平均は116.83㎝、38歳男性は171.79㎝。コナンを基準にすると毛利探偵は265.5㎝になり、毛利探偵が基準だとコナンは75.8㎝だ。1歳児(平均77.8㎝)より小さい!(柳田)
155
以前、コミケ雲の発生が話題になったが、それが事実なら、参加者の呼気に含まれる水蒸気で、天井近くの湿度が100%を超え、空中に水滴が生じたのだろう。状況がもう少し進めば、水滴がくっつき合って成長し、雨が降る。労作が台なしに! コミティア会場の人々も、あまりの熱気には注意を。(柳田)
156
『ポケモン』グラードンは陸を広げ、カイオーガは海を広げる。両者は太古、激しく戦ったという。地球の歴史を見ると、海が誕生したのは38億年前で、28億年前には地球表面の94%まで拡張。圧倒的にカイオーガ有利だ。現在では陸地3割、海7割だから、グラードンが挽回してきている、ともいえる。(柳田)
157
KUSOLABチャンネル、今週の動画公開しました~。今週は『ラブライブ!』高坂穂乃果が「雨やめ~!」と叫ぶと、あっという間に雨があがった件についてです。youtu.be/N95ydqTCABM
158
『アンパンマン』しょくぱんまんには兄弟がいるのでは? 食パンは、小売りされてる1袋分が「1斤」で、通常は1つの型で3斤分を焼くという。つまり焼き上がった食パンは、すごい横長。そして1斤を4枚に切るなら、3斤で12枚。しょくぱんまんには、他に11人の兄弟がいる…と思うんだけど。(柳田)
159
『スーパーマリオ』では、マリオが跳んでパンチを放つと、レンガが持ち上がる。あのレンガはデカい。一辺がマリオの身長の1m55㎝ほどで、重さは推定7.3t。マリオが80㎏で、これをゲームのように持ち上げるには、時速1280㎞のジャンプが必要だ。レンガがなければ、高度6400mまで跳んでいく!(柳田)
160
『ウルトラマン』全39話で、ウルトラマンは怪獣26匹に対してスペシウム光線を放った。だが26戦のうち、1発の光線で倒したのは12回だけ(46%)。それ以外は、別の技5回、スペシウム2~3発4回、科特隊の力3回、外れ1回、自分の敗北1回。あの光線が意外と効かないのか、怪獣が予想外に強いのか。(柳田)
161
とっても久しぶりに『あるある空想科学』の新作発表だよ!
これは「登場人物が、自分たちの行為を科学的に理解している」マンガ。
このたび、西園寺と東郷が登場するシリーズに『超竜剛拳GO』というタイトルがつきました(今ごろ…)。
マンガを描いてくれたのは、黒城ろこさん。
#あるある空想科学
162
ヘビは、どこまで首で、どこから尻尾なのだろう? ヘビの骨格は頭から尻尾まで1本の背骨だが、そのうち頸椎(首の骨)は頭蓋骨に隠れるほど短く、尾椎(尻尾の骨)も全体の1割弱。残りの9割は胸椎(胴体の骨)だ。つまりヘビは、9割を占める長~い胴体に、頭と短い尻尾が生えた動物なのだ。(柳田)
163
仮面ライダー1号のジャンプ力は25m。すごい跳躍力だが、ジャンプの問題点は「自由落下」であること。高さ25mまで跳んでライダーキックを放つとしたら、落下時間だけで2.2秒かかる。ジャンプしてから怪人に当たるまで4.4秒! それだけ時間があったら、怪人は充分に逃げられる。(柳田)
164
『ポケモン』のコスモウムは、高さ0.1mなのに、重さが999.9㎏もあるという。どんな密度なのか、すごく気になる。コスモウムは紫色の球に黒い球が入っていて、9枚の金色の板で取り囲まれている。板の厚さを3㎜と仮定すれば、全体積は133㎤。これで999.9㎏なら、密度は7.5㎏/㎤。なんと金の390倍だー!
165
『暗殺教室』で、殺せんせーは「最強ジャンプ」など雑誌24冊を1秒で読み終えた。手元の同誌は716ページ。他も同じなら計17184ページ。これを読むには8592回ページをめくる必要があるが、その際ページが動く速度はマッハ9.5。空気との衝突で5200℃の熱が発生する。破れも燃えもしなかった雑誌に拍手だ。
166
『ポンキッキーズ』終わってしまいました…。映像で測るとガチャピンは、身長の2割が頭、5割が胴、3割が足なのにスポーツ万能。オドロキだ。また、ムックの頭のプロペラは暑いときに涼しい風を送るためらしいが、自らプロペラを回したらよけい熱くなるのでは…。魅惑の謎に満ちた2人であった。(柳田)
167
ずっと気になっていた問題。
168
われわれはつい「最近の昔話は優しいなあ…」と言ってしまうけど、そんな先入観を覆す記事。たくさんの『かちかち山』を調べ、分析した労作です。 twitter.com/hakutai/status…
169
[お願い教えて]以前、あっという間に軌道エレベータで宇宙に行ったことを研究して以来、ずっと気になっている海馬社長。さらなる研究をしたいと思っています。こんなすごいエピソードがあるよ!など、ぜひ教えていただけませんでしょうか。アニメ話数なども併せて教えていただけると助かります。
170
『こち亀』の中川巡査は、中川コンツェルンの御曹司。100円ショップを「100万円ショップ」と勘違いするほどの金持ちだ。
その中川コンツェルンは「1秒間に1億稼ぐ」という。それが「1秒間に1億円の売上」だとしたら、1日で8兆6400億円、年間3155兆7600億円。日本の国家予算30年分!! すげー。(柳田)
171
イソップ童話『金の斧 銀の斧』では、正直な木こりが金の斧をもらったけど、あれはどうなのか。金は鉄の2.45倍も重く、鉄の斧が3㎏だったとしたら、同じ形の金の斧は7.35㎏もある。しかも金は柔らかい金属で、硬さは鋼鉄の45分の1。斧としてはナマクラで役に立たない。金はメダルに限ります!(柳田)
172
明日29日(水)夜、第2回「東方Project祭り」を開催します! 開始時間は明日の夕方告知しますね~。『東方Project』に関する質問をただいま募集中です。ぜひ、ご参加くださいませ。
173
『怪盗ジョーカー』は、トランプ1枚でエレベーターのワイヤーをサクッと切断した。すごいトランプだが、驚くことは他にもある。エレベーターのワイヤーは直径が3㎝ほどもあり、これを切るには、トランプがどんなに鋭くても64tの力が必要。つまりジョーカーも64tの力を出したはずなのだ。すごい奴!
174
『ぷよぷよSUN』では、サタンが日焼けのために太陽を巨大化した。画面で測ると、太陽の直径は3.5倍増。太陽と地球の距離が3.5分の1になれば(1億5千万㎞⇒4300万㎞)太陽は3.5倍に見えるが、その結果、地球の表面温度は380℃に! 空焚きしたフライパンが300℃だから、もう真っ黒焦げになりますなあ。
175
YouTube、KUSOLABチャンネル更新しました~。今週は、仮面ライダー555のアクセルフォームの攻撃力について。
チャンネル登録がまだの方は、よろしければ登録お願いします!
youtube.com/watch?v=jXF0cu…