2351
大阪新型コロナ613人感染確認 吉村知事 ブースター接種を早くやるべき
〉「抗体価が下がれば重症化することもあり得る。本人を守ると同時に、医療ひっ迫を防ぐためにも、ブースター接種を早くやるべき。感染拡大を防ぎつつ最も重要なのは命を守る 重症化を防ぐこと」 news.yahoo.co.jp/articles/c0132…
2352
明日9月6日(火)から、「大阪いらっしゃいキャンペーン」の予約を再開します。是非、ご活用下さい。 osakairasshai.start.osaka-info.jp
2353
明日5月30日(土)8時15分〜「ウェークアップ!ぷらす」に出演します。是非、ご視聴下さい。 ytv.co.jp/wakeup/
2354
〉「大阪城が目の前に見える、ここ本社ビルは、約220室あるラグジュアリーホテルに建て替えられます」
眺望を活かしたレストランや国際的な学会やパーティーを想定したホールが整備されます。
→大阪城公園が活性化されると周辺も連動して動き出す。難波宮跡も再生させる。 news.yahoo.co.jp/articles/4c4ab…
2355
衆院選 維新躍進で兵庫の勢力図一変 吉村氏「首長誕生させる」
〉今後は首長誕生を目指す方針で、吉村副代表は「市町で地方議員を誕生させ足腰を強めて、首長を誕生させる。強い自民党と戦える唯一の方法だ」と述べた。
→小さくてもいい。改革と実績の積み重ねが大切だ。 news.yahoo.co.jp/articles/1cce8…
2356
尾身会長、今後の感染対策は「人流抑制より人数制限」
〉政府対策分科会の尾身茂会長は19日、今後の感染対策は「人流抑制ではなく、(会食などの)人数制限がキーワードになる」と述べた。
→オミクロン株の特性に対応した基本的対処方針への変更を検討してもらいたい。 news.yahoo.co.jp/articles/0844c…
2357
この記事、所得制限の範囲が違うだけでなく、大阪のキャップ制を知らないらしい。授業料補助しても、その分学校が授業料をあげれば無償化にならない。授業料以外に、施設整備費や教育充実費等の別名目もある。大阪はキャップ制を導入。無償化を実現。僕の公約は所得制限撤廃。 news.yahoo.co.jp/articles/2db76…
2358
2359
届いてるよー。ありがとう。大阪・関西万博にはロボット仲間もたくさんいると思うんで、是非、岡山から遊びに来てなー。
sanyonews.jp/article/1348821
2360
9月26日(土)16時30分〜中央公会堂で、「都構想」について日本維新の会 学生部主催のイベントに参加します。大阪の未来を担う若い皆さんと都構想を一緒に考える機会にしたいと思います。応募は以下のリンクからです。3密を避けた運営をします。是非ご参加ください。 ishin-students.com/2020/09/13/yos… @ishinsd1
2361
本日の新規陽性者数1,241人
前週増加比1.12
20代30代陽性前日増加比1.01
入院中重症者数63人
全病床使用率(病床数3,914)28.0%
重症病床使用率(病床数612)10.3%
ホテル療養使用率(室数11,216)16.6%
コロナ軽症他疾患重症の重症入院者21人
実質の重症病床使用率13.7%
信号🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
2362
本日の新規陽性者数3,865人
前週増加比0.82
20代30代陽性前日増加比0.97
入院中重症者数128人
全病床使用率(病床数4,042)51.2%
重症病床使用率(病床数620)20.6%
ホテル療養使用率(室数11,446)17.2%
コロナ軽症他疾患重症の重症入院者49人
実質の重症病床使用率28.5%
信号🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
2363
吉村知事「『日割』でごまかし。経費扱いの制度化大切」 自民&立民の文通費日割合意に
〉本質的な問題は文通費は経費。領収証、精算、返金、経費として制度化することが本質的に大切。本質は触れずに日割だけでごまかして乗り切ろうというのが今の永田町の考え方だと思う」 news.yahoo.co.jp/articles/a35ed…
2364
本日の新規陽性者数 17人
新規陽性者数前週増加比 0.82
20・30代週平均陽性者数 5.00人、前日増加比 1.09
入院中重症者数1人
全病床使用率(病床数3,667) 1.0%
重症病床使用率(病床数610) 0.2%
ホテル療養使用率(室数8,514) 0.3%
信号🟢基本的対策を。
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
2365
本日の新規陽性者数 26人
新規陽性者数前週増加比 1.63
20・30代週平均陽性者数 8.00人、前日増加比 1.06
入院中重症者数2人
全病床使用率(病床数3,715) 2.0%
重症病床使用率(病床数612) 0.3%
ホテル療養使用率(室数8,514) 0.5%
信号🟢基本的対策を。
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
2366
〉府は、NECやぐるなびなど情報通信技術(ICT)関連の企業・団体8者と新型コロナ対策に関わる連携協定を結んだ。吉村知事は「役所ではできないこともやってもらっている。協定締結を機に加速したい」と述べた。府の業務効率化などを一段と進め、感染第二波へ備えを強化する。 nikkei.com/article/DGXMZO…
2367
<独自>自宅療養者の診療指針作成へ 大阪府医師会「第5波」備え
→これは大きい。府医師会の皆様、どうぞよろしくお願いします。これまで自宅療養者の支援体制を強化してきたが、かかりつけ患者に限らず、医師会による自宅療養者への身近な往診が実現すれば、非常に大きい。 sankei.com/article/202107…
2368
吉村知事 若者のワクチン促進へ特典制度導入「特典は民間からの寄付で税は投入せず」
→ワクチンを打つか打たないかは個人の自由です。高齢世代より若者世代の方がメリットが少ないのも事実です。ただ、コロナから自分を守る観点からも、他者を守る観点からも有効です。 news.yahoo.co.jp/articles/7ca6f…
2369
本日の新規陽性者数 13人
新規陽性者数前週増加比 1.03
20・30代週平均陽性者数 3.57人、前日増加比 1.04
入院中重症者数1人
全病床使用率(病床数3,667) 0.8%
重症病床使用率(病床数610) 0.2%
ホテル療養使用率(室数8,514) 0.2%
信号🟢基本的対策を
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
2370
本日の新規陽性者数 11人
新規陽性者数前週増加比 1.92
20・30代週平均陽性者数 9.57人、前日増加比 1.05
入院中重症者数2人
全病床使用率(病床数3,715) 2.8%
重症病床使用率(病床数612) 0.3%
ホテル療養使用率(室数8,514) 0.5%
信号🟢基本的対策を。
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
2371
本日の新規陽性者数3,493人
前週増加比0.80
20代30代陽性前日増加比1.04
入院中重症者数91人
全病床使用率(病床数3,935)35.0%
重症病床使用率(病床数615)14.8%
ホテル療養使用率(室数11,446)12.6%
コロナ軽症他疾患重症の重症入院者29人
実質の重症病床使用率19.5%
信号🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
2372
【独自】大阪府議の議員バッジ、金メッキから「木製」に…1人あたり1万円以上の経費節減(読売新聞オンライン) news.yahoo.co.jp/articles/8c756…
2373
感染急拡大 各地の様子 10府県で過去最多
→オミクロン株出現で局面が変わっている。「圧倒的数」にどう対応するか。保健所の業務はハイリスク者に絞り込み、ローリスク者は、日本医師会が、濃厚接触者判断は、陽性者本人や所属組織がというように、国は戦略再構築の判断を。 news.yahoo.co.jp/articles/00dda…
2374
大阪・18歳以下に1万円分カード支給へ 物価高騰で子育て支援を!吉村知事
→大阪府内の全ての子ども達を対象にします。所得制限、人数制限はやりません。物価高の中、子ども達が自分の為に使えるよう、子どもの為の事業とします。 news.yahoo.co.jp/articles/9ea61…
2375
本日の新規陽性者数 13人
新規陽性者数前週増加比 1.17
20・30代週平均陽性者数 6.14人、前日増加比 1.08
入院中重症者数1人
全病床使用率(病床数3,674) 1.5%
重症病床使用率(病床数612)0.2%
ホテル療養使用率(室数8,514) 0.3%
信号🟢基本的対策を。
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…