1976
【速報】大阪府「医療非常事態宣言」を発出へ
→とりわけ軽症中等症病床が逼迫しています。逼迫解消の為、入院後、コロナ治療を受け、症状が安定、軽快した患者さんには、医療機能を高めた診療型ホテルに転院をお願いする場合があります。その際は、ご協力をお願いします。 news.yahoo.co.jp/articles/c12a7…
1977
マイドームおおさか
〉対象は16歳以上の府民で、接種券と本人確認書類があれば10月31日まで予約なしでも接種することができ、毎日午前9時から午後8時まで受け付けています。
(予約なしで接種を受けた人)
「とてもありがたいですね。特に何もない日に気軽にいけるので」 news.yahoo.co.jp/articles/75a8f…
1979
1980
1981
本日の新規陽性者数 79人
新規陽性者数前週増加比 2.59
20・30代週平均陽性者数23.57人、前日増加比 1.21
入院中重症者数2人
全病床使用率(病床数3,715) 8.0%
重症病床使用率(病床数612) 0.3%
ホテル療養使用率(室数8,721) 0.6%
信号🟢基本的対策を。
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1982
府のワクチン大規模接種会場の年齢制限を撤廃します。府民で接種券をお持ちの方、2回目接種後6ヶ月を経過した人の全員を対象にします。開設済みの府庁新別館(谷四)、咲洲庁舎会場、明日予約開始の心斎橋会場(元東急ハンズ)、合計1日5000回。予約は↓
osaka-mvc.com news.yahoo.co.jp/articles/ef9d9…
1983
日本維新の会、代表選挙により、馬場新代表に決まりました。今後、一致団結して、頑張っていきます。
1984
本日30日(木)16時30分〜「ちちんぷいぷい×ミント!」に出演します。是非、ご視聴下さい。 mbs.jp/mint/
1985
〉「現状は大阪の病床についてもホテルにおいても十分確保しているので、原則ホテル療養で、入院についてもリスクのある人は入院してもらう、軽症でも入院してもらうということを今やっているので、それを引き続きやっていく」。
→ただ、感染が激増したら厳しくなります。
news.yahoo.co.jp/articles/51019…
1986
本日の検査数4,119件
陽性者数36人
陽性率0.9%(1週平均0.4%)
入院中重症者数15人
大阪モデル重症病床使用率(病床320)4.7%
全重症病床使用率(病床数605)2.5%
軽症中等症病床使用率(病床数2,838)4.2%
ホテル療養使用率(室数8,408)0.8%
見張り番指標0.91
信号🟢基本的対策を
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1987
本日5月19日(火)18時14分〜「報道ランナー 」に出演します。是非、ご視聴下さい。 ktv.jp/runner/
1988
本日5月8日(金)17時10分〜「キャスト -CAST- 」に出演します。是非、ご視聴下さい。 asahi.co.jp/cast/
1989
〉松井市長は、市内の民間病院をコロナ専門病院にしたい考えを表明した。中等症患者を受け入れてもらう方向で、すでに病院側と調整を進めている。市立十三市民病院がコロナ専門病院として中等症向け70床を整備するなど、実現すれば大阪府内で3カ所目のコロナ専門病院となる。 news.yahoo.co.jp/articles/c82bf…
1990
都構想ワンポイント講座(まとめ②)
*免許証や住民票の変更手続きは?
*保育所どうなるの?
*若い世代の投票率が…。
*生活保護
*大阪の成長
*教育の質はどうなるの?
*区役所が遠くなって不便にならないの?
*障がい者の皆様への支援
→明日11月1日が投票日です。是非、都構想に賛成を。
1991
本日の新規陽性者数 70人
新規陽性者数前週増加比 2.39
20・30代週平均陽性者数 17.57人、前日増加比 1.17
入院中重症者数2人
全病床使用率(病床数3,715) 6.0%
重症病床使用率(病床数612) 0.3%
ホテル療養使用率(室数8,721) 0.6%
信号🟢基本的対策を。
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1992
「茶室付き市役所に159億円」京都市の財政破綻危機が日本に及ぼすシャレにならない影響
→大阪市も10年ちょっと前までは、そのままいけば財政破綻する状況だった。中学校給食すらなかった。今では、財政再建を果たし、小中学校の給食無償化まで実現した。次世代の為に改革を。 news.yahoo.co.jp/articles/42130…
1993
大阪府では、コロナ禍における就職支援を強化する為、大手複数の民間就職支援会社と提携し、コンソーシアムを形成、求人情報を掘り起こしています。現在、約6万の求人情報が集まっています。是非、ご活用下さい。また、求人募集企業への支援金制度も構築しています。積極的な求人採用をお願いします。 twitter.com/osakaprefPR/st…
1994
本日の検査数3,430件
陽性者数51人
陽性率1.5%(1週平均0.5%)
入院中重症者数24人
大阪モデル重症病床使用率(病床320)7.5%
全重症病床使用率(病床数605)4.0%
軽症中等症病床使用率(病床数2,838)5.2%
ホテル療養使用率(室数8,408)1.2%
見張り番指標0.90
信号🟢基本的対策を
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1995
〉「もし予約率が低い場合は、早々に、接種券を持っている64歳以下の府民を対象にした接種会場にして、できるだけ早くワクチンを届けていきたい」と臨機応変な対応を示唆した。
→第五波はいつ来るか分かりません。出来るだけ早く、ワクチンを届けたいと思います。 news.yahoo.co.jp/articles/7b8d6…
1996
松井代表と行動を共にする。 twitter.com/gogoichiro/sta…
1997
本日の新規陽性者数11,472人
前週増加比0.91
20代30代陽性前日増加比0.98
入院中重症者数240人
全病床使用率(病床数4,075)75.7%
重症病床使用率(病床数640)37.5%
ホテル療養使用率(室数11,446)25.5%
コロナ軽症他疾患重症の重症入院者55人
実質の重症病床使用率46.1%
信号🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1998
医療従事者の感染、月525人から47人に激減…「ワクチンの効果」
〉国立国際医療研究センターの大曲貴夫・国際感染症センター長は「医療従事者が対策に努めていることもあるが、ワクチンの効果が表れていると考えられる」と指摘している。
→ワクチンの効果は凄まじい。 news.yahoo.co.jp/articles/9948b…
1999
〉大阪メトロは9日、2025年大阪・関西万博に向けて導入する新型車両400系の概要を発表した。会場となる大阪市の人工島・夢洲に延伸する中央線を走り、先頭車両の「顔」は宇宙船を意識したデザイン。平成23年の「30000系」以来12年ぶりの新型車両で、民営化後は初めて。 sankei.com/article/202112…
2000
大阪府でLGBTのパートナー宣誓制度を開始する。大阪市長時代も進めた政策だ。マイノリティとはいえ、調査上3%の人はそうだ。小中学校の1クラスに1人はいる計算。隠さなくていい社会を目指す。生まれ持ったもので差別するのは反対だ。本来は国が取り組むべき事項だろう。 this.kiji.is/59011537431384…