1801
本日の検査数11,464件
陽性者数42人
陽性率0.4%(1週平均0.6%)
入院中重症者数37人
大阪モデル重症病床使用率(病床320)11.6%
全重症病床使用率(病床数605)6.1%
軽症中等症病床使用率(病床数2,838)7.3%
ホテル療養使用率(室数8,408)2.1%
見張り番指標0.84
信号🟡(24日まで)
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1802
本日の新規陽性者数15,264人
前週増加比1.13
20代30代陽性前日増加比1.00
入院中重症者数163人
全病床使用率(病床数3,795)82.1%
重症病床使用率(病床数612)26.6%
ホテル療養使用率(室数11,477)27.3%
コロナ軽症他疾患重症の重症入院者46人
実質の重症病床使用率34.2%
信号🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1803
もずやん、プレゼントは要求するもんやないで!でも、今週の金曜日、誕生日やな。お祝いやで。このプレゼント贈るわ。
この袋、不思議なことにお米の匂いすんねん。
もずやんの大好物の匂いやで。
でもな、これは食べられへんねん。
食べたらアカンで。
もう一回、言うで。
絶対、食べたらアカンで! twitter.com/osakaprefpr/st…
1804
消えた「異次元の少子化対策」どこへ 首相、施政方針演説で表現変更
→ここだけで異次元でないこと
が伝わってくる。総理は日本国のトップなんだから、批判があろうが、「異次元の少子化対策」をやり切る!できなかったら俺をクビにしろ、位言い切ったらいいのにと思う。 news.yahoo.co.jp/articles/1c75d…
1805
大阪 「ぐるなび」で感染防止店舗明示へ(TBS系(JNN))
〉「ステッカーついてるほうに、感染症にみんな気をつけようという思いは、みなさんあると思うので、『じゃあここにしようか』という1つの動機付けにもなってくると思います」(大阪府 吉村洋文知事) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200722-…
1806
本日の検査数6122件
陽性者数67人(内70代以上22人)
陽性率1.1%(1週平均1.2%)
感染源不明者26人
感染源不明者の前週増加比1.17、
平均数47.14人
20・30代陽性者数週平均前日増加比1.06
重症病床使用率27.0%(60人)
軽症中等症病床使用率26.0%
ホテル療養使用率9.3%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1807
本日の検査数19,045件
陽性者数264人
陽性率1.4%(1週平均2.3%)
入院中重症者数126人
大阪モデル重症病床使用率(病床数320)39.4%
全重症病床使用率(病床数605)20.8%
軽症中等症病床使用率(病床数2,866)23.1%
ホテル療養使用率(室数8,408)8.6%
見張番指標0.88
信号🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1808
〉「一部の医療機関では運用病床を減らし、コロナ以外の他の病気も診たいという現場の声が届いているのは事実。どうするかは判断していない。運用病床は動いていくが、確保病床は340を確保したい」と強調した。
→無責任に批判だけしてりゃいい野党第一党党首は気楽でいいよ。 news.yahoo.co.jp/articles/10823…
1809
大阪府が6日から全域に拡大 自宅療養者の訪問看護
〉「第5波」での自宅療養者の急増を警戒し、病状急変前に医師の診療につなげ、重症化を防ぐ狙い。7月中旬に府南部で試行的に始め、100カ所以上の訪問看護ステーションの協力を得られることになり、大阪市含む府全域に拡大。 sankei.com/article/202108…
1810
米ファイザー製ワクチン、アナフィラキシー反応は20万回に1回…CDC
〉約9割の人が30分以内に発症
〉この反応は注射薬で症状を和らげられる。
→20万回に1回というのはどの位かといえば、阪神甲子園球場(や東京ドーム(野球))の超満員を4杯にした中から1人を抽出する割合。 yomiuri.co.jp/medical/202101…
1811
本日の検査数5697件
陽性者数79人
陽性率1.4%(1週平均1.5%)
感染源不明者34人
感染源不明者の前週増加比1.44、
平均数65.71人
20・30代週平均陽性者数41.43人、前日増加比1.00
重症病床使用率27.2%(61人)
軽症中等症病床使用率31.5%
ホテル療養使用率13.0%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1812
大阪市の大規模接種会場「1日3500人想定」
→大阪市でワクチンの大規模接種会場の設営に向け、予診を行う医師の公募が行われています。命と医療を守る、社会経済を守る為にも、ワクチンの早期実施は極めて重要です。協力してもいいよという医師の方、是非、応募お願いします。 news.yahoo.co.jp/articles/33f6f…
1813
西村大臣、ご指示とご配慮ありがとうございます。①の要件は3月30日付厚労省通知で対象に追加、②は本日厚労省から指示があり対象に追加、③これは今回の制度スタート時から対象、④は対象を広く捉えるべく柔軟に対応。21億円の府補正予算を執行中。制度の柔軟運用に力を貸して頂いて感謝します。 twitter.com/nishy03/status…
1814
本日の検査数5970件
陽性者数69人(内70代以上24人)
陽性率1.2%(1週平均1.7%)
感染源不明者41人
感染源不明者の前週増加比0.88、
平均数38.14人
20・30代陽性者数週平均前日増加比1.05
重症病床使用率40.7%(90人)
軽症中等症病床使用率27.9%
ホテル療養使用率6.5%
🔴非常事態
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1815
〉市は、将来の借金返済のための積立金「公債償還基金」を長年切り崩すという、禁じ手を繰り返してきました。
→借金返済資金に手をつけるこの禁じ手は、大阪府も太田府政の時にやっていた。その額なんと5200億円。これを維新府政で立て直してきた。あと2年で完済。勘弁だよ。 news.yahoo.co.jp/articles/1af92…
1816
本日の検査数16,708件
陽性者数1,160人
陽性率6.9%(1週平均7.0%)
入院中重症者数238人
大阪モデル重症病床使用率(病床数320)74.4%
全重症病床使用率(病床数605)39.3%
軽症中等症病床使用率(病床数2,758)59.8%
ホテル療養使用率(室数7,284)36.1%
見張番指標0.90
信号🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1817
オミクロン株の感染拡大に備え、忽那先生、葛西医院さんのご協力で、12月29日〜1月3日にかけて、高齢者施設を訪問、ブースター接種を行います。忽那先生が呼びかけておられますが、僕からもご協力お願いします。
オミクロンの波が来ます。高齢者施設の管理者の皆様、早めの3回目接種をお願いします。 twitter.com/kutsunasatoshi…
1818
これは現在の検体ではなく、1月中下旬の過去検体を遡って調査し、判明したものです。府では疫学調査を積極的に実施し、公表済クラスターを超えて感染リンクを把握していますので、この3名の方の繋がりがある過去検体も遡って調査しています。追加で判明次第、順次公表します。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210222-…
1819
〉新型コロナの感染が判明した済生会有田病院の男性外科医が週1日勤務していた新泉南病院で、外科医と接触が確認された来院者7人とスタッフ5人について、全員の経過観察期間が終了し、発症はなかった。
〉病院スタッフについては検査を実施し、全員陰性であることを確認。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200221-…
1820
ただ、ポビドンヨードのうがい薬会見は僕も反省すべき点があったと思っており、反省しています。現在、担当研究者(医師)により、ポビドンヨードのうがい薬の第二次研究が進行しており、その研究結果がでれば、改めて公表されることになります。
1821
オミクロン株の濃厚接触者に 大阪の男性、施設に入所
→ペルーから入国してオミクロン株陽性が判明した国内2例目の陽性者の濃厚接触者の内、1名が府内在住と判明しました。本日、ご理解ご協力を頂き、大阪府が準備したオミクロン株の濃厚接触者専用ホテルに入所頂きました。 news.yahoo.co.jp/articles/6a38c…
1822
「大阪都市計画局」が発足 府市共同で、二重行政解消
→大阪全体の街づくりを大阪府市一体で進める。維新誕生前は、バラバラだった。これでは大阪の力が発揮されない。うめきた、万博、IRの夢洲、新大学の大阪城東部地区、リニアの新大阪街づくり等々、大阪には力がある。 sankei.com/article/202111…
1823
本日の新規陽性者数6,746人
前週増加比0.98
20代30代陽性前日増加比0.94
入院中重症者数193人
全病床使用率(病床数3,806)93.1%
重症病床使用率(病床数612)31.5%
ホテル療養使用率(室数11,477)27.3%
コロナ軽症他疾患重症の重症入院者29人
実質の重症病床使用率36.3%
信号🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1824
本日の検査数13,123件
陽性者数61人
陽性率0.5%(1週平均0.5%)
入院中重症者数23人
大阪モデル重症病床使用率(病床320)7.2%
全重症病床使用率(病床数605)3.8%
軽症中等症病床使用率(病床数2,838)3.9%
ホテル療養使用率(室数8,408)1.0%
見張り番指標1.03
信号🟢基本的対策を
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1825
本日の新規陽性者数12,302人
前週増加比1.41
20代30代陽性前日増加比0.99
入院中重症者数112人
全病床使用率(病床数3,787)77.2%
重症病床使用率(病床数612)18.3%
ホテル療養使用率(室数11,062)24.5%
コロナ軽症他疾患重症の重症入院者45人
実質の重症病床使用率25.7%
信号🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…