1401
〉「通天閣」を運営する通天閣観光の高井社長は、「やっとこの日が来たという喜びがありますが、まだまだコロナ禍が続くので、これを、平常どおりを表す『緑色』点灯に続ける足がかりと思って気を引き締めたい。府民と協力して感染防止に努めていきたい」と話していました。 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
1402
1403
〉看護師の森屋智恵さんは、「一度、現場を離れて技術も知識も不安だったが、研修で自信も取り戻せた。少しでもワクチン接種の力になりたい」と話していました。
→未就業の看護師の皆様、様々な事情がおありかと思いますが、新型コロナのワクチン接種にご協力お願いします。 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
1404
本日の検査数3769件
陽性者数81人(内70代以上16人)
陽性率2.1%(1週平均1.4%)
感染源不明者53人
感染源不明者の前週増加比0.94、
平均数38.00人
20・30代陽性者数週平均前日増加比1.04
重症病床使用率37.6%(83人)
軽症中等症病床使用率26.0%
ホテル療養使用率5.3%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1405
吉村知事、府民へお花見宴会の自粛求める「オープンエアーでもお酒飲み騒げば感染広がる」
〉「3月中下旬、4月上旬と暖かいシーズンになってきます。お花見は日本の文化。」「ただ、そこで宴会をするのは感染リスクにつながってきます。宴会をする花見はお控えいただきたい」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210302-…
1406
本日の検査数7888件
陽性者数98人(内70代以上22人)
陽性率1.2%(1週平均1.4%)
感染源不明者57人
感染源不明者の前週増加比1.08、
平均数40.43人
20・30代陽性者数週平均前日増加比1.04
重症病床使用率37.1%(82人)
軽症中等症病床使用率27.5%
ホテル療養使用率5.3%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1407
〉大阪府議会で代表質問が始まった。広域行政の一部を一元化する条例案について、吉村知事は「一体的な行政運営を可能とする条例を自ら考え作っていくことは、地方分権には逆行せず、むしろ地方の強みを発揮するものだ」と主張した。維新の森和臣府議団幹事長の質問に答えた。 nikkei.com/article/DGXZQO…
1408
議員バッジは純金製維持か金めっきか 大阪市議会で論争:朝日新聞デジタル
→純金バッジじゃなくていいんじゃない?必要? asahi.com/articles/ASP33…
1409
〉吉村知事は「適切な情報を確実に公表していくことが重要だと思う。情報を隠したりするほうが圧倒的にワクチン接種が広がることの妨げになる」と述べた。
〉その上で「日本人は冷静だと思う」と話し、「国としてきちんと公表することが重要」と繰り返した。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210303-…
1410
〉新型コロナ患者の受け入れ実績が多い病院から順次配布。まずは合計78病院。
〉同府知事は「大きな転換点になる。医療従事者の方々はワクチンがない中で、コロナの治療を最前線でしてこられた。本当に頭が下がります。できるだけ早く届けたいと思う」と効果を期待している。 news.yahoo.co.jp/articles/30cc9…
1411
大阪府が高齢者接種初回配分決定
〉すべての市町村に高齢者の人数に応じて配分。
▼高齢者が最も多い大阪市が6195人分、次いで、▼堺市が2110人分、▼東大阪市が1240人分、▼最も少ない田尻町と千早赤阪村はそれぞれ20人分
→接種場所、接種者等は、各市町村が決定されます。 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
1412
本日の検査数7832件
陽性者数81人(内70代以上13人)
陽性率1.0%(1週平均1.2%)
感染源不明者43人
感染源不明者の前週増加比1.09、
平均数39.29人
20・30代陽性者数週平均前日増加比1.02
重症病床使用率35.7%(79人)
軽症中等症病床使用率24.0%
ホテル療養使用率6.1%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1413
本日の検査数7299件
陽性者数74人(内70代以上11人)
陽性率1.0%(1週平均1.2%)
感染源不明者47人
感染源不明者の前週増加比1.17、
平均数40.86人
20・30代陽性者数週平均前日増加比1.01
重症病床使用率33.9%(75人)
軽症中等症病床使用率25.8%
ホテル療養使用率6.5%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1414
〉【大阪府・吉村洋文知事】
「既存株が減ってきてこれから変異株にとって変わってきている時期なのではないかと」
吉村知事は今後、変異ウイルスの感染拡大を防ぐために検査できる医療機関を増やすなどして検査体制を強化する方針を示しました。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210305-…
1415
感染再拡大把握へ検査キット配布|NHK 関西のニュース
〉新型コロナウイルスの感染が広がる兆しをいち早くつかもうと、緊急事態宣言が解除された大阪府では、症状のない人に広くPCR検査のキットを配って協力を呼びかける取り組みが始まりました。 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
1416
本日の検査数7986件
陽性者数82人(内70代以上18人)
陽性率1.0%(1週平均1.2%)
感染源不明者46人
感染源不明者の前週増加比1.23、
平均数42.57人
20・30代陽性者数週平均前日増加比1.00
重症病床使用率33.9%(75人)
軽症中等症病床使用率22.6%
ホテル療養使用率6.7%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1417
緊急事態宣言は入口より出口の方が難しい。社会全体のことを考えた「道しるべ」は、賛否あっても、政治家が示さないといけない。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210307-…
1419
本日の検査数5780件
陽性者数76人(内70代以上15人)
陽性率1.3%(1週平均1.2%)
感染源不明者40人
感染源不明者の前週増加比1.27、
平均数43.29人
20・30代陽性者数週平均前日増加比1.00
重症病床使用率34.8%(77人)
軽症中等症病床使用率23.4%
ホテル療養使用率6.5%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1420
本日の検査数5128件
陽性者数38人(内70代以上5人)
陽性率0.7%(1週平均1.2%)
感染源不明者13人
感染源不明者の前週増加比1.20、
平均数42.00人
20・30代陽性者数週平均前日増加比0.99
重症病床使用率33.5%(74人)
軽症中等症病床使用率24.4%
ホテル療養使用率7.2%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1421
〉「これまでワクチンがない中で、最前線で命を守る行動をしてくれた医療従事者にワクチンが届くことは心強いし、早く行き届くようにしていきたい。」
〉「来月中旬以降、来月下旬にかけて、医療従事者のほぼ大半に1回目の接種は完了できるのではないか」と述べました。 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
1422
吉村知事 施設クラスター対策を2倍に拡大 高齢者に加え障害者施設等も対象に
→「スマホ検査センター」の特徴は少しでも何らかの症状があれば、保健所や医療機関等を介することなく、スマホ1本で無料検査する仕組みです。制度対象者は約30万人から約62万人に範囲拡大。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210308-…
1423
「スマホ検査センター」とは別に、国が基本的対処方針に組み込んで3月末まで行うことを推奨している高齢者施設の職員に対する無症状全員検査も同時並行して進めています。高齢者施設でのクラスターの未然予防と早期発見、できる限りのクラスター対策を進めていきます。
1424
本日の検査数2530件
陽性者数103人(内70代以上20人)
陽性率4.1%(1週平均1.2%)
感染源不明者58人
感染源不明者の前週増加比1.17、
平均数42.29人
20・30代陽性者数週平均前日増加比0.99
重症病床使用率30.8%(68人)
軽症中等症病床使用率21.6%
ホテル療養使用率7.6%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1425
明日3月10日(水)20時〜「東野&吉田のほっとけない人【吉村大阪府知事&橋下徹本音トーク府知事はつらいよ】」に出演(録画)します。是非、ご視聴下さい。(スタッフより) mbs.jp/pgm2013/161519…