1326
本日の検査数10,568件
陽性者数760人
陽性率7.2%(1週平均8.5%)
感染源不明者526人
感染源不明者の前週増加比1.56、平均数510.86人
20・30代週平均陽性者数309.57人、前日増加比1.02
重症病床使用率83.9%(188人)
軽症中等症病床使用率60.6%
ホテル療養使用率31.7%
非常事態🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1327
本日の検査数9,591件
陽性者数96人
陽性率1.0%(1週平均1.2%)
感染源不明者62人
感染源不明者の前週増加比0.78、平均数80人
20・30代週平均陽性者数47人、前日増加比0.93
重症病床使用率39.6%(142人/2人)
軽症中等症病床使用率32.2%
ホテル療養使用率7.2%
非常事態🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1328
本日の検査数2100件
陽性者数62人(内70歳代以上9人)
症状内訳(重症2、軽症無症状60)、退院・解除者84人
陽性率3.0%
感染源不明者43人
感染源不明者の前週増加比0.97、平均数39.14人
重症病床使用率15.4%(29人)
軽症中等症病床使用率26.4%
ホテル療養使用率10.3%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
1329
「ひるおび」野党が大紛糾 維新・松井氏が立民&共産に「談合」爆弾 制止不能の大げんか
〉野党の候補者1本化がテーマになると、松井氏は「共産党さんは日米同盟破棄ですよ。自衛隊は違憲。立憲民主党はよく覚悟したな」と批判した。 news.yahoo.co.jp/articles/b463c…
1330
〉抗体カクテル療法を外来診療の自宅療養者らが受けられるよう、国が地域ごとに基幹病院を指定すべきだと提言した。
〉吉村氏はデルタ株がさらに拡大し、自宅療養者が増えることを想定。「早く投与するほうが効果的なので、自宅療養者や宿泊療養者が使えるようにすべきだ」 news.yahoo.co.jp/articles/4235b…
1331
[FactCheck] 「大阪市分割でコスト218億円増」報道は根拠不明 基礎財政需要額は実際の行政コストと連動せず | InFact / インファクト
→マスコミは第四の権力と言われる。強大な権力者である毎日新聞の誤報記事。住民投票の直前。反対派の活動資料にも。誰が責任を取るのか。 infact.press/2020/10/post-9…
1332
都構想ワンポイント講座!〜図書館、プール編〜
1333
厚労省の個々の現場職員は使命感を持って激務をこなしているから、こうなるんだろう。大局的リスク管理は省の上層部が判断しないといけない。大阪府から緊急医療チーム等、25名をクルーズ船に派遣したが、僕は隊員の帰阪後14日間の自宅待機と職場復帰時の検査を指示している。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1334
政令市と都道府県はだいたいこうなる。大阪府と大阪市もずっと昔から不幸せ(府市合わせ)と揶揄されてきた。今回のコロナの府市連携も、松井市長と僕の人間関係で成り立っている極めて脆弱なもの。すぐに大阪府と大阪市は対立する。それを制度的に改革するのが大阪都構想。 twitter.com/kyoneshige/sta…
1335
ふるさと納税 泉佐野市 府に後押しを要請 吉村知事は「最大限の努力」を約束
→最高裁で判決が下された。総務省は判決を真摯に受け止め、指定基準を見直し、新ふるさと納税制度から泉佐野市を除外するのを改めるべきだ。府は泉佐野の千代松市長を全面的に後押しする。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200701-…
1336
自民と立憲が、結託して、文通費問題を日割りで終わらそうとしてる。つまり、維新が領収書を必要とする法案を提出しても、審議せずに、賛否を示さず、終わらせようとしている。領収書添付に反対なら、堂々と反対すれば良い。維新が法案提出しても、審議せずに「吊るし」でごまかすつもり。ここに着目。 twitter.com/kewpie3sec/sta…
1337
〉このクリニックに通院中の患者が大阪府下で600人いて「あすにも薬が必要な方、次の病院をどうするか心配してる方もいる」と吉村知事。「大阪府こころの健康総合センター」に相談電話窓口をこの日開設した。専用電話は06(6697)0877。受付時間は平日午前9時半~午後5時。 news.yahoo.co.jp/articles/337a9…
1338
身内に甘いのは自民党でしょ。これまでずっと政権与党で、改憲を党是としながら、憲法改正の国民投票一つできてない。大将の首を差し出す覚悟で憲法改正やってくれよ。共産党や多くの憲法学者は自衛隊を違憲だと言ってるよ。中国ロシア北朝鮮を前にして日本の国防は大丈夫か? news.yahoo.co.jp/articles/95d57…
1339
本日の検査数1798件
陽性者数140人(内70歳代以上20人)
症状内訳(重症0、軽症無症状139)、退院・解除者72人
陽性率7.8%
感染源不明者87人
感染源不明者の前週増加比1.34、平均数81.86人
重症病床使用率22.3%(46人)
軽症中等症病床使用率34.1%
ホテル療養使用率17.7%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1340
明日5月30日(土)8時15分〜「ウェークアップ!ぷらす」に出演します。是非、ご視聴下さい。 ytv.co.jp/wakeup/
1341
府民の皆様への呼びかけです。海外帰国者の陽性が急増しています。直近2週間以内に海外から帰国された府民の皆様は、この3連休は不要不急の外出を控え、自宅待機をお願いします。また、帰国後2週間は、自身の健康管理に留意され、発熱等の症状がある場合は、保健所相談センターにご相談お願いします。
1342
本日5月28日(木)18時35分〜「報道ランナー 」に出演します。是非、ご視聴下さい。 ktv.jp/runner/
1343
本日の検査数5214件
陽性者数427人(内70歳代以上75人)
陽性率8.3%
感染源不明者258人
感染源不明者の前週増加比0.85、
平均数185.14人
重症病床使用率71.4%(147人)
軽症中等症病床使用率61.2%
ホテル療養使用率38.0%
🔴非常事態
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1344
本日の検査数1900件
陽性者数96人(内70歳代以上18人)
症状内訳(重症2、軽症無症状94)、退院・解除者335人
陽性率5.1%
感染源不明者54人
感染源不明者の前週増加比0.68、平均数48.86人
重症病床使用率28.2%(53人)
軽症中等症病床使用率39.7%
ホテル療養使用率9.0%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
1345
急性期総合医療センターへのサイバー攻撃ですが、悪質な犯罪行為であり、国、警察とも協力して対応しています。病院でバックアップはとっていますが、システム復旧の目処が立っていない状況とも聞いています。長期化の可能性があります。府としても、早期復旧に向けた最大限の支援をしていきます。
1346
本日の検査数2226件
陽性者数81人(内70歳代以上11人)
症状内訳(重症0、軽症無症状81)、退院・解除者112人
陽性率3.6%
感染源不明者50人
感染源不明者の前週増加比0.79、平均数40.00人
重症病床使用率23.4%(44人)
軽症中等症病床使用率36.5%
ホテル療養使用率8.4%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
1347
本日の検査数2512件
陽性者数89人(内70歳代以上9人)
症状内訳(重症1、軽症無症状87人)、退院・解除者89人
陽性率3.5%
感染源不明者54人
感染源不明者の前週増加比1.06、平均数41.57人
重症病床使用率18.6%(35人)
軽症中等症病床使用率31.1%
ホテル療養使用率11.2%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
1348
本日の検査数1827件
陽性者数266人(内70歳代以上55)、症状内訳(重症3、軽症無症状248)、退院・解除者100人
陽性率14.6%
感染源不明者141人
感染源不明者の前週増加比1.63、平均数132.43人
重症病床使用率32.0%(66人)
軽症中等症病床使用率35.8%
ホテル療養使用率28.7%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1349
現在、軽症中等症病床が特に逼迫しています。逼迫を少しでも解消する為、転退院サポートセンターの中に宿泊転送班を新設しました。入院治療後、安定、軽快した患者さんに、診療型宿泊施設3000室に転院をお願いする場合があります。転院の話があればそれは医師の責任ではなく、府の方針とご理解下さい。
1350
本日の検査数2090件
陽性者数374人(内70歳代以上62人、10〜30歳代173人)
陽性率17.9%(1週間平均9.0%)
感染源不明者217人
感染源不明者の前週増加比2.06、平均数313.29人
重症病床使用率72.5%(171人)
軽症中等症病床使用率72.9%
ホテル療養使用率60.7%
🔴非常事態
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…