1351
禁じ手だった大阪府の基金借り入れ、5200億円が来年度復元見込み
〉借金返済を先送りし、「赤字隠し」と批判された財政手法が発覚したのは07年。財政規律の緩みで積み上がった「負の遺産」の精算が一段落する。
→維新府政で必死にやってきた。今期、僕の任期で完了させる。 news.yahoo.co.jp/articles/7a78e…
1352
緊急事態解除 大阪は認証受けた店は午後8時半まで酒類提供可 営業は午後9時まで 部活も再開へ
→緊急事態宣言は解除になりますが、今月1日は大阪の新規陽性者数は3000人超えでした。徐々に解除、緩和にご協力を、そして、お一人お一人の感染対策の徹底をお願いします。 news.yahoo.co.jp/articles/5e7b9…
1353
『新型コロナ飲み薬』治験を開始 20歳~69歳で軽症・無症状の宿泊療養患者が対象
→大阪府は、りんくう医療センターと協定を締結し、塩野義のコロナ飲み薬の治験に協力します。飲み薬は海外大手製薬会社が一歩前を進んでいますが、国産の飲み薬の実現に向けて協力します。 news.yahoo.co.jp/articles/c3628…
1354
これらは1月下旬から2月下旬発症分までの検体を遡って徹底調査して変異株を炙りだしたもの。過去検体。内47人分は府が積極的疫学調査をしていたので紐付けできて炙り出した。これからも変異株調査は強化し、判明次第オープンにしていく。全国的にも変異株調査は強化すべき。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210310-…
1355
維新は支持してる。維新以外の野党は無理だろう。あとは圧倒的多数を有する自民党次第だ。ダンマリで終わらないことを期待したい。 twitter.com/haraeiji2/stat…
1356
1357
本日の検査数2714件
陽性者数381人(内70歳代以上80人)
陽性率14.1%
感染源不明者241人
感染源不明者の前週増加比1.09、
平均数216.57人
重症病床使用率53.4%(110人)
軽症中等症病床使用率57.0%
ホテル療養使用率40.8%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1358
社会のためにリスクを背負った者が損をして、自分のためにダンマリを決め込んだ者が得をする、そんな世の中、まっぴらゴメンですね。政治の力でなんとか動かしていきたいと思います。無責任なコメンテーターの立場からもこの実現に力を貸して下さい。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
1359
維新・副代表の吉村知事「分配って財源どうするの?増税?借金?そんな無責任な政治ダメ」
→古い政治では日本はもたない。世界は成長してる。アメリカは3.5倍、ドイツは2倍、中国に至っては40倍。日本は横ばい。改革による成長を。規制改革、構造改革でイノベーションを。 news.yahoo.co.jp/articles/25324…
1360
吉村知事は「宇宙からの侵略者」???大阪都構想、反対議員の主張がスゴいことに…(デイリースポーツ) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201008-…
1361
いよいよ始まるね。サッカーW杯、初戦。日本VSドイツ。日本代表、頑張れ〜。
1362
マスク会食の実践をお願いします youtu.be/uM6vDciFONU @YouTubeより
→大阪府で感染症専門家の監修も受けて作った「マスク会食方法」の動画です。メシ食いながらマスクなんかできるか!、というのは分かります。分かりますが、結局このウイルスは飛沫感染をいかに防ぐかです。試しにお願いします。
1363
本日の検査数9,377件
陽性者数15人
陽性率0.2%(1週平均0.4%)
入院中重症者数15人
大阪モデル重症病床使用率(病床320)4.7%
全重症病床使用率(病床数605)2.5%
軽症中等症病床使用率(病床数2,932)4.1%
ホテル療養使用率(室数8,408)0.7%
見張り番指標1.01
信号🟢基本的対策を
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1364
〉吉村知事は、整備中の新型コロの重症患者向け臨時医療施設「大阪コロナ重症センター」について、第1期(30床)の運用を12月中旬~下旬に始めると明らかにした。重症センターは、大阪急性期・総合医療センターの敷地に建設中のプレハブ施設で、今月末に完成する見通し。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201115-…
1365
7月下旬、感染が急拡大し、どこまで増えるか分からない状況の中、高齢者の皆様に、不要不急の外出自粛のお願いをしました。今般、感染の急拡大期を脱しましたので、本日、解除しました。この間のご協力に感謝申し上げます。ただ、感染はまだ高い水準です。感染リスクの高い場面はお控えお願いします。
1366
重症病床使用率が昨日比較で低下してますが、これは本日から大阪コロナ重症センターが稼働したことに基づきます(確保病床30床、本日現在運用病床5床)。重症者の絶対数は昨日比較で2名増加です。医療体制には限りがあります。全体の感染者数を減らすことが重要です。感染拡大防止にご協力お願いします。
1367
吉村知事 医療従事者らの濃厚接触者「14日間の原則自粛は見直すべき」新知見に基づき
→オミクロン株の特徴の一つとして従来株より潜伏期間が短く、米CDCも約3日と発表、日本の専門家も3日程度との意見が多い。濃厚接触者になれば14日間の自粛では、社会インフラがもたない。 news.yahoo.co.jp/articles/f02f2…
1368
大阪モデルの緑基準を満たしましたので、25日から時短要請等を解除します。この間の事業者の皆様、府民の皆様のご協力に感謝します。ただ、昨年は11月から感染拡大、第3波となりました。同一テーブル4人以下等の感染対策、今後もお一人お一人の感染対策の徹底をお願いします。 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
1369
大阪府7日午後1時半対策会議|NHK 関西のニュース
→本日、午後1時30分から府の対策本部会議を開き、方針を決定する予定にしていましたが、その前提となる政府の基本的対処方針が確定していませんので、それが確定次第、予定では本日午後6時過ぎに府本部会議を開催します。 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
1370
本日の検査数3846件
陽性者数117人(内70歳代以上32人)
陽性率3.0%(1週間平均3.9%)
感染源不明者56人
感染源不明者の前週増加比0.59、
平均数90.86人
週平均の1日新規陽性者数193人
重症病床使用率63.1%(149人)
軽症中等症病床使用率56.3%
ホテル療養使用率20.3%
🔴非常事態
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1371
本日の検査数7,083件
陽性者数268人
陽性率3.8%(1週平均5.2%)
入院中重症者数203人
大阪モデル重症病床使用率(病床数320)63.4%
全重症病床使用率(病床数605)33.6%
軽症中等症病床使用率(病床数2,758)59.0%
ホテル療養使用率(室数8,408)21.5%
見張番指標0.95
信号🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1372
本日の検査数4926件
陽性者数326人(内70歳代以上49人)
陽性率6.7%
感染源不明者206人
感染源不明者の前週増加比1.54、
平均数223.86人
重症病床使用率52.4%(108人)
軽症中等症病床使用率54.0%
ホテル療養使用率45.6%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1373
本日の検査数12,065件
陽性者数331人
陽性率2.7%(1週平均3.0%)
感染源不明者188人
感染源不明者の前週増加比0.61、平均数197人
20・30代週平均陽性者数 126人、前日増加比0.97
重症病床使用率77.0%(268人/20人)
軽症中等症病床使用率63.4%
ホテル療養使用率18.8%
非常事態🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1374
本日の検査数10,242件
陽性者数878人
陽性率8.6%(1週平均7.1%)
感染源不明者607人
感染源不明者の前週増加比1.87、平均数406.14人
20・30代週平均陽性者数271.57人、前日増加比1.07
重症病床使用率70.5%(158人)
軽症中等症病床使用率49.8%
ホテル療養使用率37.8%
非常事態🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1375
明日(土)午前8時〜「ウェークアップ!ぷらす」に出演します。是非、ご視聴下さい。 twitter.com/ytvwakeup/stat…