コロナで大変動、世界の住みやすい都市ランキング 大阪2位・東京5位(AFP=時事) - Yahoo!ニュース →万博誘致で世界の色んな都市をまわったが、日本は決して世界に負けてない。圧倒的に住みやすいと思う。 news.yahoo.co.jp/articles/8bfa4…
明日(土)午前9時25分〜「あさパラ!」に出演します。感染が拡大している現状や対策等について広く伝えたいと思います。是非、ご視聴下さい。 twitter.com/asapara/status…
災害級の感染爆発に備え、1000床の野戦病院的施設をインテックスに整備しました。医療従事者の確保の目処もつきました。この先、大波が来るか来ないか、誰にも分かりません。施設を使わないかもしれません。施設が命を救うかもしれません。リスク管理です。施設公開はこちら↓ pref.osaka.lg.jp/kikaku/360tour…
関空からの入国者で府内でオミクロン株の陽性者が初めて確認されました。現在、府内の高度感染症専門の病院に入院されています。この方の濃厚接触者だけで府内在住の方は60人を超えます。専用ホテルに入所頂くよう調整すると共に、検査の徹底、市中感染を防ぐ努力を続けます。 news.yahoo.co.jp/articles/651d1…
都市力評価、大阪市が全国1位浮上 〉また、行政手続きのオンライン化を27項目に分類したうち25項目を満たしており、今年から指標に加わった電子自治体推進度で全国評価の1位を得たため、より高い合計スコアを得た。 →今日、大阪府市スマートシティ会議をしたが、前進を実感。 nikkei.com/article/DGXZQO…
台風14号が大阪に接近しています。今夜17日夜遅くから18日にかけて特に大雨に注意が必要です。大雨、強風、高波、高潮、土砂災害、浸水害、河川の増水等に警戒して下さい。各種メディアやお住まいの自治体が発信する台風14号に関する最新の情報にご留意下さい。
3日間のドバイ万博出張を終え、現在空港、今から帰国します。17のパビリオンを訪問、参加未定8ヶ国に参加招請活動、31日の閉幕式で万博旗をドバイから大阪・関西に引き継ぎを受けました。正式にバトンタッチを受け、今後準備を加速させます。大阪・関西万博の成功に向けて頑張ります。
本日6月2日(火)15時〜「情報ライブ ミヤネ屋」に出演します。是非、ご視聴下さい。 ytv.co.jp/miyaneya/
もずやん、プレゼントは要求するもんやないで!でも、今週の金曜日、誕生日やな。お祝いやで。このプレゼント贈るわ。 この袋、不思議なことにお米の匂いすんねん。 もずやんの大好物の匂いやで。 でもな、これは食べられへんねん。 食べたらアカンで。 もう一回、言うで。 絶対、食べたらアカンで! twitter.com/osakaprefpr/st…
本日、自衛隊法83条の規定に基づき、自衛隊派遣要請を行いました。派遣希望期間は12月15日〜12月28日まで2週間、大阪コロナ重症センター(3名)、中河内救命救急センター(4名)、合計7名、自衛隊看護師による医療支援が要請内容です。自衛隊の皆様、本当にありがとうございます。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201211-…
ゴーン被告が、日本の悪しき刑事司法制度を正す正義の人みたいな記事だけど、ただの逃亡者やんか。袋に入って違法出国して。レバノンでの独演会でも新事実もなく自分は悪くない!の大演説。逃げられた体制は問題で改めないといけないけど、まず批判されるはゴーン被告でしょ。 mainichi.jp/articles/20200…
ダウンタウン4年ぶり「御堂筋ランウェイ」出演発表 コブクロのスペシャル・ライブも予定 →明日11月3日(祝)、御堂筋オータムパーティーを行います。是非、大阪らしく、面白いものをやっていきましょう。大阪を元気に。関係者の皆様、ありがとうございます。 news.yahoo.co.jp/articles/dc01b…
本日の検査数2463件 陽性者数166人(内70歳代以上34人) 症状内訳(重症1、軽症・無症状162)、退院・解除者177人 陽性率6.7% 感染源不明者102人 感染源不明者の前週増加比0.88、平均数80.00人 重症病床使用率33.0%(62人) 軽症中等症病床使用率47.9% ホテル療養使用率13.5% 🟡警戒 pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
“文通費” 今国会での改正見送りに →これだけ問題になっても、領収書つける制度すらできない。なんでか。野党が弱すぎるからだ。与党に舐められている。次の手段は、野党全体が自主的に領収書を公開し、与党に突きつける。ブーメランが刺さっても、満身創痍で制度を正そう。 news.yahoo.co.jp/articles/406ac…
2週間前倒しして、9月16日から、2カ所目のプレハブ型、大阪コロナ重症センター「徳洲会・大阪コロナ重症センター」(20床全て重症対応)が稼働します。感謝です。10月には関西医大の大阪コロナ重症センター(20床)も稼働予定。全部で大阪コロナ重症センターは70床になります。 news.yahoo.co.jp/articles/13d11…
ウクライナ大統領「首都で国を守る」降伏を否定 〉ウクライナのクレバ外相も「キエフはロシア軍のミサイル攻撃下で、もう一夜を生き延びた」「ロシアの戦争犯罪者を止めよ」とも書き込み、ロシア産石油の禁輸などで経済面からも同国に圧力をかけるように世界に訴えた。 nikkei.com/article/DGXZQO…
今日の報道では、和歌山の事例で、ダイヤモンドプリンセス内で活動した災害派遣医療チーム(DMAT)の看護師が感染してる。防御して入ったはずの医療専門部隊が感染してる。船内はどうなってるんだ。しかも乗客の感染者も日々多数発生してる。下船後のもう一段階のケアが必要だ。 twitter.com/news_ewsn_02/s…
吉村知事「看護師の収入減あってはいけない」…大阪府、感染者受け入れ病院の人件費支援へ(読売新聞オンライン) 〉「懸命に働く看護師らの収入が減るような状況はあってはいけない」と述べ、特別給付金を支給する考えを表明。支給時期や金額などは今後検討する。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201219-…
大阪府のお米クーポンは子供1人5千円分 →18才以下の全ての大阪の子供達130万人(妊婦さん含む)が対象です。3月22日から受付開始。申請方式ですので、対象の方は忘れずにお願いします。①お米クーポンか、②お米または食料品の専用ECサイトか、選べます。 news.yahoo.co.jp/articles/29f81…
本日の大阪府の陽性者数は244人、感染拡大の速度が速いです。一方、現時点での評価ですが、軽症無症状が多く、オミクロン株重症者は0人です。今後、感染拡大が予想されます。ハイリスクの方を原則入院、そうでない方を原則宿泊療養(医療型も有り)、重症化予防を目指します。 news.yahoo.co.jp/articles/82cab…
本日の検査数2898件 陽性者数187人(内70歳代以上21人) 症状内訳(重症2、軽症・無症状174)、退院・解除者164人 陽性率6.5% 感染源不明者105人 感染源不明者の前週増加比0.83、平均数85.29人 重症病床使用率31.9%(60人) 軽症中等症病床使用率47.9% ホテル療養使用率17.3% 🟡警戒 pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
明日28日(火)15時30分〜「ツイッター ライブ対談」をします。是非、ご視聴下さい。 twitter.com/twitterjp/stat…
本日、新たに9名のコロナ感染者が判明。大阪京橋のライブハウスに参加した方が別のライブハウスに参加しており、そこで新たな感染者が拡がっている可能性があります。大阪市北区西天満のライブハウスです。詳しくはこちら。参加された方はお近くの保健所までご連絡下さい。 pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
本日の検査数1097件 陽性者数62人(内70歳代以上14人) 症状内訳(重症1、軽症無症状59)、退院・解除者103人 陽性率5.7% 感染源不明者35人 感染源不明者の前週増加比0.70、平均数55.29人 重症病床使用率32.4%(61人) 軽症中等症病床使用率42.0% ホテル療養使用率10.6% 🟡警戒 pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
〉緊急事態宣言は多大な犠牲を伴っている。社会全体を成り立たせるためには、感染症対策と社会経済活動を両立させることも非常に重要 〉仮に解除になってもリバウンドを防ぐため少しずつ解除していきたい。大阪の繁華街については時短を1時間延ばす形で少しずつ緩和したい www3.nhk.or.jp/news/html/2021…