解除日は、2月末日をもってということになります。解除後も、リバウンドを防ぐべく、4人以下のマスク会食、三密回避、手洗い、うがい、手指消毒等、基本的な感染症対策にご協力をお願いします。また、解除後、3月21日までの間、大阪市内の飲食店等の皆様、午後9時までの時短要請にご協力お願いします。
更に、宿泊療養の医療支援体制も強化します。ただ、感染者急増に伴い、宿泊療養の対象者の基準も定めます。内容は明日発表します。「早期治療で重症化はかなり防げる。早期治療を目指す」この基本方針に変更はありません。しかし、感染者急増で一気に全てが逼迫します。感染しない努力をお願いします。
大阪市、夏の水道料金免除 〉大阪市は、8〜10月検針分の上下水道料金の基本料金(計1540円)を全額減免すると発表した。申し込み手続きは不要。長引く新型コロナウイルス禍や、ウクライナ情勢に伴う物価高騰で市民生活に経済的な影響が広がっているとして、負担軽減を図る。 news.yahoo.co.jp/articles/d125e…
職員は現場現場で一生懸命。資料を持ってきた厚労省職員は、医療体制担当で大阪と兵庫の重症者の為のベッド確保に一生懸命、なので府幹部とコミュニケーション。僕は選挙で選ばれてるので府民とコミュニケーション。付けてるアンテナの違いだけと思います。加藤大臣と僕、厚労省と府の関係は良好です。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
各メディアで都構想の世論調査で賛成が反対を上回ったという見出しだけが強調されるが、この「問11」を見れば明らかな通り、今回の調査は賛成派の回答が多かった可能性が高い。しかも、投票が近づくと水道代が上がるとかデマが拡散される傾向にある。丁寧な説明を尽くしていかないと住民投票は厳しい。
本日の検査数1803件 陽性者数121人(内70歳代以上26人) 症状内訳(重症1、軽症・無症状118)、退院・解除者143人 陽性率6.7% 感染源不明者62人 感染源不明者の前週増加比1.01、平均数79.57人 重症病床使用率36.2%(68人) 軽症中等症病床使用率47.4% ホテル療養使用率13.9% 🟡警戒 pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
大阪府職員を内閣府派遣へ 大阪知事「規制改革に協力」 →国をあげて規制改革をやっていこう。新規参入がドンドンできる社会に。新たなチャレンジができる社会に。日本の生産性を高めないと、今の豊かさを維持できないし、支えるべき人を支えることすら困難な社会になる。 sankei.com/politics/news/…
大阪におけるコロナ感染も増加してきました。基準に達しましたので、本日「赤信号」を点灯し、現状を共有します。ただ、これからは共存の時期に入ります。行動制限はしませんが、特にリスクの高い人や高齢者施設の方は警戒を強めて下さい。年末年始に入ります。基本的な感染対策の徹底をお願いします。
本日28日(火)14時40分〜「直撃LIVE グッディ!」に出演します。是非、ご視聴下さい。 fujitv.co.jp/goody/
市大と府大が統合、「大阪公立大学」が正式に認可、全国最大の公立大です。医学部と獣医学部も兼ね備え、今後、大阪の成長を支える「知の拠点」として発展を目指す。橋下市長、松井知事時代から始まって実現。経済的に厳しい環境の子供も目指せるよう実質無償化も実現です(↓)search.yahoo.co.jp/amp/s/s.resemo… twitter.com/hashimoto_lo/s…
兵庫・斎藤知事が公約の身を切る改革を実行。1期4年で4000万の税金退職金はおかしいよ。ぬるま湯を満喫してる政治家はパフォーマンス!と騒ぐが、大抵、そんな政治家ほどたいした仕事してない。みんなで税金をパクムシャ。厚遇を目指すなら民間で頑張れ。政治家は公に尽くせ。 news.yahoo.co.jp/articles/d17ac…
本日の検査数2363件 陽性者数193人(内70歳代以上14人) 症状内訳(重症1、軽症・無症状175人) 陽性率8.2% 感染源不明者129人 感染源不明者の前週増加比1.59、平均数129.14人 重症病床使用率13.8% 軽症中等症病床使用率32.4% ホテル療養使用率37.8% 大阪モデル→ 🟡黄(警戒) pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
テレビでは時間の関係で言えない、ライブハウスのことや、非公開文書のこと、何故、医療従事者や陽性者向けホテル従業員等への「コロナ助け合い基金」を創設したかなどの背景事情を対談の機会を通じて話しました。30分と少し長くて恐縮ですが、時間あります方はご視聴下さい。 twitter.com/twitterjp/stat…
〉吉村知事は3日、今週末の不要不急の外出自粛を府民に呼び掛けた。吉村知事による同様の要請は3週連続。仕事や食料品・日用品の買い出しなどは対象に含めない。 〉吉村知事は「この1週間でも感染者数が増えている。何とか急激な感染を抑えられるよう取り組みたい」と述べた。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-…
〉大阪府は府内の飲食店で4人以下の飲食を予約サイト経由で行った場合、1組当たり2千円分のポイントを還元する支援策を始める。新型コロナで来客が減った店舗への支援策とする。府が休業や営業時間の短縮を求めたミナミの一部エリアは、還元額を2千円分追加する(大阪市判断)。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200902-…
本日の検査数6933件 陽性者数394人(内70歳代以上74人) 陽性率5.7%(1週間平均8.5%) 感染源不明者206人 感染源不明者の前週増加比1.10、 平均数157.29人 重症病床使用率68.2%(161人) 軽症中等症病床使用率65.5% ホテル療養使用率33.3% 🔴非常事態 pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
岸田政調会長、休業における民間事業者の固定費、特に賃料についてのご指摘、ありがとうございます。これは全国知事会の要望内容にも入っており、現場知事としての私からも、また、日本維新の会も力を入れて実現したい分野です。是非、よろしくお願い致します。 twitter.com/kishida230/sta…
妊産婦らの「コロナ疲れ」 心のケア連休中も 大阪府民向け二つの電話窓口(毎日新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-…
本日の検査数6,465件 陽性者数668人 陽性率10.3%(1週平均7.4%) 感染源不明者409人 感染源不明者の前週増加比0.88、平均数620人 20・30代週平均陽性者数316人、前日増加比0.88 重症病床使用率103%(372人/73/1) 軽症中等症病床使用率82.4% ホテル療養使用率50.4% 非常事態🔴 pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
結婚直後に右腕切断 パラトライアスロン銀宇田秀生「気持ちこみ上げ」号泣 →宇田選手(関西外大卒、NTT西日本所属)、銀メダル、おめでとうございます。 news.yahoo.co.jp/articles/8ac44…
大阪府は14日から独自措置へ 緊急事態と同様の時短要請 〉吉村知事は宣言要請後、「緊急事態宣言に相当する状況で、一刻も猶予を許さない」。府内では14日から25日間、宣言が出ている首都圏と同等の強化策に切り替える方針を表明した。12日に開く対策本部会議で決定する。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210109-…
新成人になられた皆様、おめでとうございます。㊗️。人生、山あり谷ありですが、それも楽しんで、ポジティブに。生きてるだけで丸もうけ。感謝の気持ちを忘れず、素晴らしい人生を送って下さい。応援してます。
本日の検査数5279件 陽性者数69人(内70歳代以上18人) 陽性率1.3%(1週間平均2.3%) 感染源不明者33人 感染源不明者の前週増加比0.72、 平均数62.14人 週平均の1日新規陽性者数117人 重症病床使用率64.3%(142人) 軽症中等症病床使用率43.7% ホテル療養使用率13.0% 🔴非常事態 pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
感染症対策を実施してる飲食店応援事業を18日から順次開始します。最初は一休さんからで計8社のグルメサイトで。府内全域、4人以下で5000円以上の予約飲食で2000円分還元、休業要請したミナミ地区は大阪市がさらに2000円分追加。Gotoイートが始まれば国がさらに1000円分追加。 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
明日5月16日(土)8時〜「ウェークアップ!ぷらす」に出演します。是非、ご視聴下さい。 ytv.co.jp/wakeup/