901
厚労省から国の専門家意見として、大阪府、兵庫県に提出された提案内容はオープンにしなければ、府民県民に知らされなかった情報。府と兵庫県の実行再生産数、3月27日までに患者586人(重篤者39人)、4月3日までに3374人(重篤者227人)の試算、往来自粛要請、重要な情報を隠して進めることはできない。 twitter.com/gogoichiro/sta…
902
重症者、ハイリスク患者の命を守る、「医療崩壊」を防ぐ、これを防衛ラインにする。その為に、重症、軽症、無症状は分けて対応する。司令塔としての「入院フォローアップセンター」を設置し、①高度病床②一般病床③閉鎖病棟の活用④宿泊施設の活用に分けてトリアージする。 news.goo.ne.jp/article/sankei…
903
904
本日12日(火)14時40分〜「直撃LIVE グッディ! 」に出演します。是非、ご視聴下さい。 fujitv.co.jp/goody/
905
本日、確保した宿泊療養施設の室数が目標の8400室を超えました。これは、現場の看護師さん、府看護協会さんのご協力があって成り立っています。ありがとうございます。感謝申し上げます。 twitter.com/hiroyoshimura/…
906
新型コロナの感染が拡大する中、府はオーバーシュートと呼ばれる患者が爆発的急増した場合に医療体制をどう維持するかや、府民にどういう行動を求めるか示した行動計画をまとめました。
→オーバーシュートが起きれば医療体制維持は困難、お一人お一人の行動変容が大切です。 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
907
本日8月18日(火)22時頃〜「報道ステーション」に出演します。短い時間ですが、大阪府の重症者数が多い分析と対策の話をします。是非、ご視聴下さい。詳細は、明日開催予定の新型コロナ対策本部会議でオープン議論します。 tv-asahi.co.jp/hst/
908
本日の検査数1072件
陽性者数74人(内70歳代以上6人)
症状内訳(重症0、軽症無症状74)、退院・解除者131人
陽性率6.9%
感染源不明者30人
感染源不明者の前週増加比1.48、平均数62.29人
重症病床使用率15.0%(31人)
軽症中等症病床使用率27.7%
ホテル療養使用率15.8%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
909
ただ、ポビドンヨードのうがい薬会見は僕も反省すべき点があったと思っており、反省しています。現在、担当研究者(医師)により、ポビドンヨードのうがい薬の第二次研究が進行しており、その研究結果がでれば、改めて公表されることになります。
910
現在、府の自宅療養において、500の診療所等によるオンライン(電話)診療、1700の薬局による投薬、提携した民間医療機関による休日夜間往診、一部地域で医師の日中往診、18保健所管内の内13で訪問看護実施(拡大中)、全員にパルスオキシメーター配布、食事配送支援、酸素投与機の確保等を実施してます。
911
発熱外来、救急が逼迫しています。明日から20代〜40代若年軽症者向けに抗原検査キットの自己検査や無料発熱検査場からのオンライン受診、投薬スキームを開始します。若年軽症者の方はできる限りこちらを活用して下さい。逼迫した外来等は、高齢者、妊婦、子供、基礎疾患のある人等を優先させて下さい。
912
明日9月3日午後1時33分頃、大阪880万人訓練を実施しますので、府内では携帯が「ブーブー」鳴ります。マナーモードにしても鳴ります。大災害はいつ起きるか分かりません。事前の備えが生死を分けます。 1年に1度、大災害の想定をお願いします。(どうしても鳴らさない場合は↓) news.yahoo.co.jp/articles/aca34…
913
何故、5人以上なのか。何故、僕が提案したのか。分かりやすく報道されています。国の尾身会長も5人という数字を出されています。大阪で第二波の急増時、5人以上を基準としました。同居家族や子供、介助者は除きます。コロナ急増期は、少人数で静かに飲食を楽しみましょう。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201117-…
914
議員バッジは純金製維持か金めっきか 大阪市議会で論争:朝日新聞デジタル
→純金バッジじゃなくていいんじゃない?必要? asahi.com/articles/ASP33…
915
本日24日(金)15時10分〜「情報ライブ ミヤネ屋」に出演します。是非、ご視聴下さい。 ytv.co.jp/miyaneya/
916
自公合意10万円給付 吉村大阪知事「バナナのたたき売り」と批判
〉「政策の目的が非常に不明瞭だ。年齢で区切る意味も分からない。」と批判した。
「自公それぞれの思惑で中途半端な分配策になっている。巨額の財源を使うなら、使う目的を明確にしないといけない」と語った。 news.yahoo.co.jp/articles/efba6…
917
新成人の皆様、昨日本日のコロナ陽性者の急増と様々な状況分析から、大阪においても緊急事態宣言の要請を視野に入れる状況です。一生に一度の成人式。その重みは理解しています。成人式の実施や延期等は各市町村の判断となりますが、実施される場合でも、式典後の飲み会や宴会はお控えをお願いします。 twitter.com/gogoichiro/sta…
918
本部会議フルオープン3時間、資料だけでもざっとお目通し頂ければと思います。ミナミの事業者の皆様、ご協力ありがとうございました。大きな感染拡大抑制効果が出ました。高齢者、同居家族、施設職員の皆様、より一層の感染対策と症状がでた場合の早めの受診をお願いします。 pref.osaka.lg.jp/kikaku_keikaku…
919
山崎拓氏「小選挙区は辻元清美、比例は自民」(産経新聞)
→立憲民主と自民党が、手を組み始めた。
全国の立憲民主支持の皆さん、これでいいんでしょうか?
全国の自民党支持の皆さん、これでいいんでしょうか?
日本維新の会が、改革を進めるしかない。 news.yahoo.co.jp/articles/57575…
920
阪急、大阪府、大阪市が連携して、国にも働きかけをし、新大阪から十三、うめきた新駅への連絡線、新線整備を目指す。これができれば阪急線の利用者は十三から新大阪へ、十三からうめきた新駅へ、そして「なにわ筋線」に繋がり、大阪南部、関空へ一直線。新大阪駅前の街づくりも大阪府市で本格化する。
921
〉韓国政府は今後3週間で重症者用の専門病院など1万床以上を確保するほか、軍医や医大生なども投入して人手不足に備える構え。
→このやり方には是非や批判もあるだろう。ただ、少なくとも現実の問題に正面から向き合ってる。日本の国会議員は評論家みたいなのが多すぎる。 news.yahoo.co.jp/articles/8ac25…
922
大阪の受験生から司法試験会場の感染対策を徹底して欲しいという声があったので、法務省に念押しの申し入れをした。法務省もきちんと対策をとられている。感染はいつどこで生じるか分からないので結果責任は問えないが、受験生が少しでも安心して受験できるようお願いしたい。 news.yahoo.co.jp/articles/3906d…
923
本日の検査数9065件
陽性者数560人(内70歳代以上98人、10〜30歳代265人)
陽性率6.2%(1週間平均8.2%)
感染源不明者361人
感染源不明者の前週増加比1.24、
平均数180.57人
重症病床使用率70.3%(166人)
軽症中等症病床使用率62.7%
ホテル療養使用率32.2%
🔴非常事態
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
924
大阪の医療崩壊を巡り「大村」「吉村」知事が舌戦 大村知事が“難クセ”と言われる根拠(デイリー新潮) headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
925