776
777
都構想ワンポイント講座!〜子育てサービス編〜
778
昨日の羽曳野市長選挙では、大阪維新の会の山入端(やまのは)さん、府議会補選では西元さん、河内長野市議補選では橋上さんが当選するとができました。ご支援、応援頂いた皆様に感謝申し上げます。一方、河内長野市長選挙は厳しい結果となりましたが、浦尾さんを応援頂いた皆様に感謝申し上げます。
779
最後まで諦めないことの大切さを教わったわ。 twitter.com/hakkimm20/stat…
780
なんでか緑の中ですが、都構想に向けたメッセージです。
781
明日18日(月)15時〜「情報ライブ ミヤネ屋」に出演します。是非、ご視聴下さい。 ytv.co.jp/miyaneya/
782
〉吉村知事は、「感染した人や家族、治療にあたる医療関係者に対して、ひぼう中傷や差別的な行為が起きている」として、来月を「新型コロナ差別集中相談月間」と定めて、問題の解決をめざす方針を示しました。 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
783
大阪市長、来年度も給食費無償の方針
→大阪市のような巨大政令市で、市立の全小中学校の給食費無償化は凄まじい政策だ。橋下市長より前、中学校給食は存在すらしてなかった。橋下市長(給食実現)、僕の市長時代(温かい給食実現)、松井市長(無償化実現)。全ては次世代の為に。 sankei.com/article/202109…
784
〉「現場の要請に応じて運用病床を減らすとなったら、またどっかの立憲民主党の代表から吉村が病床を減らしたじゃないか、一番悪いのは吉村だと言われないようにしないといけないようオープンにしてやりたい。理解のない野党第1党の党首から文句をつけられるとうっとうしい」 news.yahoo.co.jp/articles/3d21b…
785
僕がまん延防止解除を前提にしているような報道が複数ありますが、違います。大阪では感染再拡大の兆候がみられるだけでなく、あと3週間、お時間頂ければ、高齢者の2回目のワクチン接種が概ね終了し、多くの命を守れます。この間の急拡大はなんとか避けたい。明日決定します。mainichi.jp/articles/20210…
786
憲法改正を本気で進めるならこのペースに付き合うべきじゃない。手続法すら前に進められないのに、憲法改正の発議なんてできるわけない。憲法改正の最終判断権者は国会議員でなく国民だ。日本国民は一度も自国の憲法に投票したことがない。自民党の改憲の本気度が試される。www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
787
質疑もないのに現場で陣頭指揮をとるべき厚労大臣が黙って座ってるのは国益に反する。予算委員会には副大臣を座らせて、大臣は現場で指揮をとるべきだ。これを機に、総理から各大臣を一列に座らせる予算委員会の在り方は変えるべき。一列に座らせるのは、本会議場の代表質問があるので、それでいい。 twitter.com/SekoHiroshige/…
788
内閣府から「全額現金なら財源措置しない」 大阪市・松井市長が説明
→国による脅し。国が財源措置しないとなれば、大阪市は10万円一括の現金給付はできない。5万、5万の2回に分けよ、2回目はクーポンで900億円の税金負担が増。市町村の事務負担も増。この判断、誰が得する? asahi.com/articles/ASPD8…
789
自衛隊の皆様、ありがとうございます。心から感謝申し上げます。
#自衛隊がそこにいる安心感 twitter.com/jointstaffpa/s…
790
原口さんの指摘は「京」です。東京都も、もともと「都」ではなく、東京市と東京府でした。これが、1943年に一つになり、東京「都」になりました。日本の大都市制度は「都区制度」と「政令市制度」です。大都市法上、「都区制度」とみなされます。但し、名称変更には法が必要です。大阪都を目指します。 twitter.com/kharaguchi/sta…
791
本日の検査数1256件
陽性者数81人(内70歳代以上6人)
症状内訳(重症0、軽症・無症状81人)
陽性率6.4%
感染源不明者55人
感染源不明者の前週増加比1.72、平均数125.57人
重症病床使用率14.4%
軽症中等症病床使用率32.4%
ホテル療養使用率32.2%
大阪モデル→ 🟡黄(警戒)
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
792
大阪府 65歳以上のインフルワクチン無償化 吉村知事「命を守る」
→国も高齢者のインフルワクチンの接種を推奨しているが、新型コロナと同時流行する可能性がある今年は、高齢者のインフルワクチンを無償化する。高齢者の命を守ると共に、医療機関の逼迫を防ぐ。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200909-…
793
ウガンダ選手団の件ですが、既に府とホストタウンの泉佐野市と情報共有しながら対応を進めています。僕自身も千代松市長とやりとりしてます。当面は練習中止でホテル待機、市民と接することなく、毎日実施する検査、日常管理、健康観察は市が、新たな陽性者が出た場合は府が対応、協力して進めます。
794
「表現の不自由展」吉村大阪知事が会場使用許可取り消しを支持
〉大阪市中央区の府立労働センターの指定管理者が企画展「表現の不自由展かんさい」の会場使用許可を取り消したことについて、吉村知事は26日、「取り消しに賛成だ」と述べ管理者の判断を支持する考えを示した。 news.yahoo.co.jp/articles/36e99…
795
大阪府/感染防止宣言ステッカーについて
→「夜の街」関連の事業者、お店の皆様は、感染防止策をお願いします。大阪府からお店ごとの感染防止宣言ステッカーを発行します。感染者が出ることをできるだけ防止する、感染者が出た時は拡大防止、囲い込みにご協力お願いします。 pref.osaka.lg.jp/shobobosai/sen…
796
ちなみに、また吉村がおかしなこと言い出してるとネット上の大批判がありますが、構いません。松山先生の研究成果を信じて頂かなくても構いません。大阪の社会経済に壊滅的なダメージを与え、府民の健康と命の脅威となってるコロナから、なんとか府民を守るべく、今後もありとあらゆる努力をします。
797
【速報】「道頓堀でウナギとったどー!」
→イイじゃん。かつてヘドロチックと言われた道頓堀川。今や絶滅危惧種のニホンウナギが生息だよ。平成の太閤下水に加え、水質を良くする為、維新市政で、中浜下水処理場に超高度処理の濾過機を導入。道頓堀川を魚が住む綺麗な川へ。 news.yahoo.co.jp/articles/1e1ec…
798
本田さん、マジそうなんすよ。僕も最初聞いた時、そんなルールある〜?って思いました。勝ち続けた選手達が観客足らずでJリーグ昇格できへんとか絶対許されへん。圧倒的な観客数でJリーグ昇格を決め、このルールがいかにおかしいかも世にしらしめましょう。皆さん、11月20日は花園集合よろしくです!! twitter.com/kskgroup2017/s…
799
国はあまりに情報を出さなすぎだ。新型ウイルスは来てるが、どこで何が起きてるか全くわからなければ、不安と混乱しか残らない。不都合で困った時ほど情報は開示した方がいい。勿論、個店、個人情報は重要。そこは守られないといけない。情報開示は難しい課題だが、正面から。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200130-…
800
医療機関にGWも平日並み受け入れのお願いをしました。医療従事者の皆様には負担に負担をおかけしてます。また、国に看護師さんの派遣要請を行い、計120名の看護師が順次応援に入ってきてくれています。感謝です。府民の皆様、一人でも感染者を減らす為、ご協力お願いします。 news.yahoo.co.jp/articles/6434f…